やまと診療所練馬(東京都)の看護助手の求人(正職員)

やまと診療所練馬看護助手の求人(正職員)

  • 新着
医療機関

医療法人社団焔

【在宅医療アシスタント】 もっと直接患者さんと関わりたい」あなたへ|未経験可◎賞与あり◎基本給25万円~

  • 新着

職種

サービス形態

医療機関

職種

看護助手

雇用形態

正職員

診療科目
処方科目

科目不問

給与

月給

250,000円 ~ 

通勤

勤務地

〒179-0074

東京都 練馬区 春日町4-7-2 THレジデンス練馬春日町1F

地図を確認する

時間

時間

・通常勤務:9:00~18:00(実働8時間)
・遅番勤務:10:00~19:00(実働8時間)
どちらも休憩60分

仕事の内容

~もっと患者さんに近いところで関わる仕事がしたいあなたへ~

やまと診療所は「自宅で自分らしく死ねる。そういう世の中をつくる。」という理念のもと、地域で暮らす患者様に寄り添い在宅医療を提供しています。現在は板橋区を中心に、練馬区・荒川区・北区の約1,400名を支える全国有数の規模です。

★募集職種★
今回募集するのは、在宅医療の現場を支える当法人独自の職種・在宅医療PA(Physician Assistant)。ガイアの夜明けやカンブリア宮殿、NHKでも特集された、いま注目の新しい医療職です。

医療・福祉の経験はこんなふうに活かせます。
・医療事務から、もっと患者さんと関わる仕事へ
・介護の経験を、生活と医療の現場に
・看護助手としてのサポート経験を、より主体的な役割へ
・管理栄養士として“顔の見える相手”を支える仕事へ
・心理・福祉の学びを、心に寄り添う現場へ
・救急救命士として、継続的に関われる医療へ

あなたの歩んできた経験はすべて強みになります。必要なのは「誰かの役に立ちたい」という思いだけ。過去に感じた“もっとこうできたら”を、ここで実現しませんか?

在宅医療PAは、患者さんの“生活”と“人生”に寄り添う仕事です。
医師のアシストだけでなく、
・患者さん・ご家族の意思決定支援
・安心して暮らすための環境調整
など、「その人らしく生きる」を支える関わりができます。

安心して働ける環境も整えています。
・週休2日(土日)+長期休暇
・月給25万円~、昇給スピードが早い
・年収550万円~も目指せる
・ボーナスあり、キャリアパスが豊富
・未経験でも安心の研修制度あり

\「このままでいいのかな」と感じているあなたへ/
その経験、もっと“人のそば”で活かしませんか?

給与・手当て

給与

年収400万円以上可能年収500万円以上可能

月給

250,000円 ~ 

(基本給 250,000円 ~ )


◆基本給:25万円~(資格の有無問わず)
◆残業手当全額支給(1分ごと/平均残業20時間以下)
◆賞与あり:年1回(法人業績による)
◆昇給あり:年2回(評価による)
◆交通費支給(上限30,000円/月)

昇給

あり(基本年2回
5,000~10,000/1回)

賞与

あり(決算賞与)

モデル


【医療事務経験あり/2年目】

・入職1年目 330万円

・入職4年目 420万円

・入職5年目 460万円

・入職8年目 550万円


【介護職経験あり/3年目】

・入職1年目 330万円

・入職4年目 420万円

・入職5年目 460万円

・入職8年目 550万円


※想定年収は1年間在籍した際に支給される金額の一例です。賞与の支給額や勤務時間などにより前後する可能性があります。

諸手当

通勤手当資格手当

◆夜間待機手当 (10,000円/回)
 ※夜間に患者様の対応をする当番の際にお支払い
 ※月0~3回程度
 ※~2年半は夜間待機はありません
◆出動手当(5,000円/回)
 ※夜間待機中に患者様宅へ往診へ行った場合にお支払い
 ※1日0回~3回程度

勤務条件・福利厚生・その他

勤務日数・時間

・月8~9日(土日の日数により変動)
 2年目以降月1~2回ほど土日出勤発生
 同月内に代休が取れるので、有給を使わずに平日休みが取れます
・年間休日115日(夏季休暇5日・冬季休暇6日を含む)
・有給休暇(入職半年後に10日付与)

・通常勤務:9:00~18:00(実働8時間)
・遅番勤務:10:00~19:00(実働8時間)
どちらも休憩60分

休日・休暇

4週8休以上

年間休日:115日
・有給休暇(半日および時間単位の取得可能)
 →マネージャーが積極取得しているので使いやすい!
・夏季休暇(5日)
 →7月~10月間で付与。連休取得可能!
・年末年始休暇(6日)
・産前産後休暇
・パパ休暇(奥様が出産した際の特別休暇)
・育児休暇
・介護休暇
・慶弔休暇

待遇・福利厚生

託児所・保育支援社会保険完備資格取得支援セミナー参加費補助復職支援研修制度副業可転居を伴う転勤なし産休・育休制度実績あり介護休職制度実績あり

試用期間3ヶ月(給与変動なし)
◆スキルアップ支援制度(50,000円まで/年)
 業務に関連する書籍購入、学会登録費、セミナー受講代金等を法人が半額負担
◆「おうちにかえろう。病院」併設カフェ(HOMURA COFFEE) にてドリンク30%オフ
◆徒歩・自転車通勤手当(2,000円/月)
◆ユニフォーム手当(20,000円/年)
◆福利厚生賃貸制度
◆企業型確定拠出年金制度
◆あそび補助(15,000円まで/月)
 職員3人以上での業務時間外の任意の活動に対し、1人につき1回あたり1,500円を月10回まで支給
◆社用iPhone、iPad貸与
◆健康診断
◆インフルエンザ等の各種予防接種
◆法人内に職員専用保育園あり(なかま園)

その他

服装自由WEB面接可 敷地内禁煙(喫煙所なし)

応募情報

応募要件

普通自動車免許一種
未経験可無資格可ブランク可

【必須条件】
普通自動車免許

【歓迎条件】
社会福祉士
精神保健福祉士
管理栄養士
救急救命士

募集人数

3

応募方法

まずは、マイナビ医療福祉キャリア「応募する」ボタンよりエントリーをお願いいたします。

採用プロセス

マイナビよりエントリー

1.面談・説明会
 オンラインor対面で説明会を兼ねたご面談をお願いします。
 (18時以降も調整可能です!)

2.書類選考
 (1)履歴書(写真付き、希望職種・志望理由の記載をお願いします)
 (2)職務経歴書

3.最終選考
 訪問診療同行+対面面接+感想文提出
 終日お時間をいただき、実際の訪問診療の現場をご覧いただきます。

4.内定

面接地

東京都練馬区春日町4-7-2 THレジデンス練馬春日町1F

施設情報

アクセス

勤務地

〒179-0074

東京都 練馬区 春日町4-7-2 THレジデンス練馬春日町1F

通勤手段

車通勤可、バイク通勤可、自転車通勤可

電車

①都営大江戸線 練馬春日町駅 徒歩5分

通勤手段

車通勤可、バイク通勤可、自転車通勤可

法人情報

法人名 医療法人社団焔
本社 東京都板橋区東新町1丁目26番14号
従業員数 480名
上場 無し
事業内容 当法人は、在宅医療を中心に新しい医療のカタチを創り続ける医療法人です。

終末期、在宅医療…暗いイメージを持たれがちですが、そんなイメージ180度変わります!あたたかい時間は、幸せな瞬間の集まりです。
そんな時間を一緒に作りませんか。

【やまと診療所】
「自宅で自分らしく死ねる、そういう世の中をつくる。」という理念を掲げ、患者さん・ご家族に寄り添い、”その人らしい生き方”を支えます。年間1,400名程の患者さんに在宅医療を提供しています。

【メディア注目の教育制度】
無資格・未経験からプロの医療人を育成する独自の教育制度があります!国内外の新聞・雑誌・テレビで多数取り上げていただいております。取材の影響や、昨今の感染症の影響もあり、患者様の数は年々増え続けております。患者様の増加に伴い、人員の増加も積極的に行います。現在は職員500名程度の法人ですが、5年後には1,000人を目指しています。

最終更新日:2025/11/17
掲載終了予定日:2026/11/11

別の求人を探す