~ やりたい支援もワークライフバランスも、どちらも叶えたいあなたへ~
やまと診療所は、「自宅で自分らしく死ねる。そういう世の中をつくる。」という理念を掲げ、板橋区を中心に練馬区・荒川区・北区で在宅医療を提供しています。現在は約1,400名の患者様を支えています。
今回募集するのは、在宅医療の相談員(医療ソーシャルワーカー)。
病院での退院支援にとどまらず、在宅医療では、初めてのご相談から退院前カンファレンス、初診準備、再入院時のサポートまで、患者様と長く関わる支援ができます。
「資格の有無は問いません」
社会福祉士・精神保健福祉士を持たずに活躍しているスタッフもおり、共通しているのは「目の前の人のためになりたい」という気持ちです。
たとえば、
・家に帰りたいという想いを支えたい
・他職種と連携しながらチームで動きたい
・患者さんの気持ちにもっと寄り添いたい
・生活全体を見渡した長い支援がしたい
こうした想いを、ここなら実現できます。
制度や病状だけでなく、「患者さんの想いをどう支えるか」まで、先輩が一つずつ丁寧に教える体制があります。
■働き方も柔軟です。
職員専用の託児所を完備し、休みはチームで協力しながら取得しやすい環境。
スキルアップ手当(年5万円)、社内交流費(年18万円)、企業型確定拠出年金、福利厚生賃貸制度など、福利厚生も充実しています。
「やりがい」と「働きやすさ」をどちらも大切にしたい方をお待ちしています。
給与
月給
255,000円 ~
(基本給 255,000円 ~ )
◆基本給:25.5万円~(資格の有無問わず)
◆残業手当全額支給(1分ごと)
◆賞与あり:年1回(法人業績による)
◆昇給あり:年2回(評価による)
◆交通費支給(上限30,000円/月)
昇給
あり(基本年2回
5,000~10,000/1回)
賞与
あり(決算賞与)
モデル
【医療ソーシャルワーカー/未経験】
・入力1年目330万円
・入職3年目 400万円
・入職5年目470万円~
【医療ソーシャルワーカー/経験3年】
・入職1年目340万円
・入職4年目 470万円~
【医療ソーシャルワーカー/在宅経験あり】
・入職1年目360万円
・入職3年目 470万円~
※想定年収は1年間在籍した際に支給される金額の一例です。
※前職のご経験により、年収は前後します。
※賞与の支給額や勤務時間などにより前後する可能性があります。
諸手当
勤務日数・時間
完全週休2日制(土日)
・年間休日115日(夏季休暇5日・冬季休暇6日を含む)
・有給休暇(入職半年後に10日付与)
・通常勤務:9:00~18:00(実働8時間)
休憩60分
休日・休暇
年間休日:115日
・有給休暇(半日および時間単位の取得可能)
→マネージャーが積極取得しているので使いやすい!
・夏季休暇(5日)
→7月~10月間で付与。連休取得可能!
・年末年始休暇(6日)
・産前産後休暇
・パパ休暇(奥様が出産した際の特別休暇)
・育児休暇
・介護休暇
・慶弔休暇
待遇・福利厚生
試用期間3ヶ月(給与変動なし)
◆スキルアップ支援制度(50,000円まで/年)
業務に関連する書籍購入、学会登録費、セミナー受講代金等を法人が半額負担
◆「おうちにかえろう。病院」併設カフェ(HOMURA COFFEE) にてドリンク30%オフ
◆徒歩・自転車通勤手当(2,000円/月)
◆ユニフォーム手当(20,000円/年)
◆福利厚生賃貸制度
◆企業型確定拠出年金制度
◆あそび補助(15,000円まで/月)
職員3人以上での業務時間外の任意の活動に対し、1人につき1回あたり1,500円を月10回まで支給
◆社用iPhone、iPad貸与
◆健康診断
◆インフルエンザ等の各種予防接種
◆法人内に職員専用保育園あり(なかま園)
その他
応募要件
【必須条件】
普通自動車免許
【歓迎条件】
社会福祉士
精神保健福祉士
募集人数
2名
応募方法
まずは、マイナビ医療福祉キャリア「応募する」ボタンよりエントリーをお願いいたします。
採用プロセス
マイナビよりエントリー
↓
1.面談・説明会
オンラインor対面で説明会を兼ねたご面談をお願いします。
(18時以降も調整可能です!)
↓
2.書類選考
(1)履歴書(写真付き、希望職種・志望理由の記載をお願いします)
(2)職務経歴書
↓
3.最終選考
訪問診療同行+対面面接+感想文提出
終日お時間をいただき、実際の訪問診療の現場をご覧いただきます。
↓
4.内定
面接地
東京都練馬区春日町4-7-2 THレジデンス練馬春日町1F
アクセス
勤務地
〒179-0074
東京都 練馬区 春日町4-7-2 THレジデンス練馬春日町1F
通勤手段
車通勤可、バイク通勤可、自転車通勤可
電車
①都営大江戸線 練馬春日町駅 徒歩5分
通勤手段
車通勤可、バイク通勤可、自転車通勤可
法人情報
| 法人名 | 医療法人社団焔 |
|---|---|
| 本社 | 東京都板橋区東新町1丁目26番14号 |
| 従業員数 | 480名 |
| 上場 | 無し |
| 事業内容 | 当法人は、在宅医療を中心に新しい医療のカタチを創り続ける医療法人です。 終末期、在宅医療…暗いイメージを持たれがちですが、そんなイメージ180度変わります!あたたかい時間は、幸せな瞬間の集まりです。 そんな時間を一緒に作りませんか。 【やまと診療所】 「自宅で自分らしく死ねる、そういう世の中をつくる。」という理念を掲げ、患者さん・ご家族に寄り添い、”その人らしい生き方”を支えます。年間1,400名程の患者さんに在宅医療を提供しています。 【メディア注目の教育制度】 無資格・未経験からプロの医療人を育成する独自の教育制度があります!国内外の新聞・雑誌・テレビで多数取り上げていただいております。取材の影響や、昨今の感染症の影響もあり、患者様の数は年々増え続けております。患者様の増加に伴い、人員の増加も積極的に行います。現在は職員500名程度の法人ですが、5年後には1,000人を目指しています。 |
最終更新日:2025/11/17
掲載終了予定日:2026/11/09
ソーシャルワーカー / 正職員
東京都 練馬区 北町三丁目7番19号
年収 200万円 ~ 254万円
詳細を見る
ソーシャルワーカー / 正職員
東京都 練馬区
年収 370万円 ~
詳細を見る
ソーシャルワーカー / 正職員
東京都 練馬区 高野台3-8-8
月給 300,000円 ~ 400,000円
詳細を見る
ソーシャルワーカー / 正職員
東京都 練馬区 練馬1-17-1
年収 265万円 ~ 277万円
詳細を見る
ソーシャルワーカー / 正職員
東京都 府中市 住吉町5-21-1
月給 200,000円 ~ 274,000円
詳細を見る
ソーシャルワーカー / 正職員
東京都 大田区 西蒲田7‐48‐3 大越ビル5F
年収 320万円 ~
詳細を見る
ソーシャルワーカー / 正職員
東京都 足立区 千住桜木2‐13‐1
年収 300万円 ~ 393万円
詳細を見る
ソーシャルワーカー / 正職員
東京都 昭島市 玉川町4-6-32
年収 280万円 ~ 350万円
詳細を見る