医療法人隣善会 西条道前病院
【配属先】
病棟
【職務内容】
精神科病院の病棟における看護補助業務全般をお願いします。
■患者様に対する介護業務
・食事介助・入浴介助・排泄介助等
■その他付随業務
※夜間は必ず看護師又は准看護師が勤務しています。医師も当直勤務していますので患者様の急変時にも安心してご勤務できる環境です。
■雇い入れ直後の業務内容=病棟看護補助業務全般
給与
月給
166,000円 ~ 191,000円
●月収
16.6万円 ~ 19.1万円 程度 ※諸手当込み
●給与備考
■【基本給】 117,000 円~125,000円
■【昇給】年1回 月額2,000~3,000円。業績連動(過去実績)
■【賞与】年2回(7月・12月) ※年間 4.4ヶ月程度。人事考課・業績に連動(過去実績)
昇給
あり(昇給あり (年1回 月額2,000~3,000円。業績連動(過去実績)))
賞与
あり(賞与あり (年2回(7月・12月) ※年間 4.4ヶ月程度。人事考課・業績に連動(過去実績)))
諸手当
●残業手当
あり
●その他手当
職務手当:2,000円、精看手当:5,000円、調整手当:34,000円~48,000円、ベースアップ手当:8,000円~11,200円<ベースアップ手当は規定により毎年7月1日以降に支給され、ベースアップ評価料の改廃に関わらず、永続的に支給されます。>、皆勤手当:4,000円、夜勤手当:3,500円/回
勤務日数・時間
【日勤】 08時 00分 ~ 17時 00分 休憩(60分)
【準夜】 16時 30分 ~ 00時 45分 休憩(45分)
【早出】 07時 30分 ~ 16時 00分 休憩(60分)
【遅出】 10時 00分 ~ 18時 30分 休憩(60分)
※【早出】・【遅出】勤務:月に数回程度
休日・休暇
年間休日109日
【休日休暇】その他休暇、リフレッシュ休暇、介護休暇、有給休暇、看護休暇、週休2日制
【休日休暇備考】■リフレッシュ休暇:年間最大3日付与 ■看護休暇:年間最大10日間(取得実績あり) ■介護休暇:年間最大10日間(取得実績あり) ■その他休暇:特別休暇(年度内最大7日間)
待遇・福利厚生
●社会保険
健康保険、労災保険、厚生年金保険、雇用保険
●福利厚生
■定年制あり:61歳 ■再雇用制度あり:65歳まで(65歳以上の雇用延長の実績あり)
●定年
定年あり(61歳)
継続雇用制度あり(61歳)
キャリアアドバイザーからの一言
愛媛県西条市に位置する精神科病院の「病棟」における看護補助者の募集です。
通勤手当ありのため、交通費の自己負担の心配も不要です。また、昇給が年1回、賞与が年2回あり、頑張りがしっかりと評価に反映される環境です。
ご興味のある方には、面接対策ポイントなど、さらに詳細をご案内しますのでお気軽にご相談ください!
事業所情報1
●施設種別
デイケア(通所リハビリテーション)、精神科病院
●病床数
220床
応募要件
●応募条件
ブランク可、未経験可、無資格OK
●資格
介護福祉士、介護職員初任者研修(ホームヘルパー2級)、実務者研修(ホームヘルパー1級)
●必要経験
■資格:不問 ※介護福祉士をお持ちの場合優遇します。
■実務経験:不問 ※未経験・ブランク:可
※<歓迎>病院または老健・特養・有料老人ホーム等の介護施設でのご勤務経験がある方
募集人数
1名
応募方法
「この求人に問い合わせる」ボタンからお問い合わせください
採用プロセス
【転職支援サービス】転職支援サービスの求人のため、お問い合わせ頂いた後、キャリアアドバイザーからご案内いたします。
※募集停止中の求人の場合は、最新の募集状況を含めてご案内致します。
アクセス
勤務地
愛媛県 西条市 飯岡地蔵原3290-1
通勤手段
車通勤可
電車
①JR予讃線 伊予西条駅 バス・車11分
通勤手段
車通勤可
法人情報
| 法人名 | 医療法人隣善会 西条道前病院 |
|---|---|
| 本社 | 愛媛県西条市飯岡地蔵原3290-1 |
| 上場 | 無し |
| 事業内容 | 精神科、神経内科、内科 |
最終更新日:2025/10/02
掲載終了予定日:
看護助手 / 正職員
愛媛県 松山市 南梅本町甲58番地
年収 219万円 ~ 268万円
詳細を見る
看護助手 / 契約職員
愛媛県 八幡浜市 真網代甲229-5
年収 180万円 ~ 240万円
詳細を見る
看護助手 / 正職員
愛媛県 松山市 北井門2丁目7-28
月給 220,000円 ~ 225,000円
詳細を見る
看護助手 / 正職員
愛媛県 松山市 富久町360番地1
月給 150,000円 ~ 180,000円
詳細を見る