社会福祉法人三井記念病院
※詳細はアドバイザーよりご案内させて頂きます。
給与
月給
259,000円 ~
●月収
25.9 ~ 万円 程度 ※諸手当込み ※経験5年以上
●給与備考
【基本給】229,250円~
【昇給】年1回 ※考課による
【賞与】年2回 ※業績による
昇給
あり(昇給あり)
賞与
なし
諸手当
●住宅手当
あり
規定により支給
●寮・社宅・借上制度
あり ☑社員寮(独身寮)
規定により支給
●資格手当
あり
看護職手当:12,000円
●その他手当
扶養手当、超過勤務手当
勤務日数・時間
18時終業可
日勤 08時 30分 ~ 17時 00分 休憩(60分)
休日・休暇
年間休日116日
年末年始5日
初年度有給14日
【休日休暇】出産・育児休暇、年末年始休暇、慶弔休暇、有給休暇、祝日
【休日休暇備考】■4週7.5休(シフト制)、祝日
■初年度有給休暇は2~14日になります
待遇・福利厚生
●社会保険
健康保険、労災保険、厚生年金保険、雇用保険
●福利厚生
介護休業制度、育児休業制度
退職金あり
■福利厚生サービス(食事、旅行、施設利用等の割引) ■退職金制度あり ■定期健康診断 ■被服貸与 ■職員食堂(1食280円~380円)利用可 ■独身寮あり(1Rタイプマンション・病院より徒歩圏内含む、隣接地域に280戸あり・冷暖房完備)
キャリアアドバイザーからの一言
各線「秋葉原駅」より徒歩圏内の場所にあり、アクセス抜群!
「入院棟」と外来機能に特化した「外来棟」の2棟構成になっており、患者様が安心できる医療提供を目指しています。
看護部は「明るく楽しく仕事が出来なければ本物ではない」をモットーに活動しています。
教育に定評があり、認定看護師の取得者も多数いるため、成長できる環境です。
ご興味ある方は面接ポイントなどお話しますので、お気軽にお問い合わせください。
電子カルテや7:1取得…同院の看護師が目指すもの
当院の看護師が大切にしているのは、患者さんがどういった人かを知ることです。体と心の状態、家族構成や仕事といった生活環境をしっかり把握し、患者さんの全体像をしっかりと掴む。そこから発達段階、健康障害の種類、健康の段階、生活過程の特徴を示すキーワードをつなげてみると、どのような看護が必要かが見えてきます。そして、患者さん本人が意欲的に回復や再発予防につなげる生活環境を創り出せるよう支援しています。
2009年1月からはこの考えを電子カルテシステムに導入。日本で初めての「科学的看護論」のシステム化に成功しました。
看護師が明るく楽しくチームが一丸となっていきいきと働けるよう、フィッシュ哲学を取り入れています。各病棟が職員を紹介する手作りポスターを掲示し、お互いのいいところをほめたたえたフィッシュカードを渡し合う。こうした取り組みを通じて、お互いを尊重する気持ちや結束力が生まれています。
また、高度な治療を行うために高度な知識と技術が求められる、非常にやりがいのある職場です。様々な認定看護師の実習病院なので、自分の可能性を広げていきたい方には最適な環境です。
当院が目指すのは、このような「創造的な看護」です。その実践のために、7:1体制で固定チームナーシングを採用。1病棟病床数42床に対して日勤8~10名、夜勤3~4名が勤務し、患者さん一人ひとりを大切に支援しています。
《教育・研修》「なりたい看護師」に近づいていく7年間
当院は卒後7年間を一貫させた教育プログラムを実践しており、チームメンバーから専門性を備えたリーダー層へ着実なキャリアアップを目指せます。病棟など各セクションにそれぞれ看護師長、主任、副主任を配置し、グループワークを基本としていますので、お互いでスキルを補い、高め合うことができます。
院内では、卒後年次ごとに院内研修、看護研究会、各職場勉強会などを連動させた教育プログラムを作成しています。新卒看護師には、各職場でプリセプターナースによる各個人の習熟速度に合わせた個別指導を実施し、ひと月ごとに集合教育を行っています。
さらに院外教育として、看護協会・厚生労働省・地方自治体などが主催する学会・研修研究会・講演会などへの参加の機会も積極的に提供しています。
こうした研修と並行して、ポートフォリオ学習を取り入れているのも当院ならではの取り組みです。看護師それぞれが年次ごとに目標を設定し、そこに向かって日々「できたこと」をファイルに整理することで、自己の課題を明確にしていきます。
ポートフォリオを通して、学びの基礎ともいえる「自分で学ぶ力」、自ら知識・経験を獲得し成長するための「意志ある学びの手法」の習得を目指しているのです。
【認定看護師】
がん化学療法看護、がん性疼痛看護、緩和ケア、摂食・嚥下障害看護、透析看護、
皮膚・排泄ケア
事業所情報1
●施設種別
急性期病院
●病床数
482床
●病院・施設機能
内視鏡室、機能評価認定
事業所情報2
●設備情報
電子カルテ
応募要件
●資格
看護師
●必要経験
■正看護師免許 ■以下のいずれかの資格をお持ちの方:緩和ケア認定、がん専門、がん性疼痛認定
募集人数
1名
応募方法
「この求人に問い合わせる」ボタンからお問い合わせください
採用プロセス
【転職支援サービス】転職支援サービスの求人のため、お問い合わせ頂いた後、キャリアアドバイザーからご案内いたします。
※募集停止中の求人の場合は、最新の募集状況を含めてご案内致します。
アクセス
勤務地
東京都 千代田区 神田和泉町1番地
電車
①東京メトロ日比谷線 秋葉原駅 徒歩7分
②都営新宿線 岩本町駅 徒歩10分
法人情報
法人名 | 社会福祉法人三井記念病院 |
---|---|
本社 | 東京都千代田区神田和泉町1番地 |
従業員数 | 1300名 |
上場 | 無し |
事業内容 | 【病床数】 482床(ICU7床、CICU6床、HCU21床) 【診療科目】 内科、神経内科、糖尿病代謝内科、血液内科、腎臓内科、膠原病リウマチ内科、消化器内科、呼吸器内科、循環器内科、精神科、小児科、外科、乳腺内分泌外科、消化器外科、呼吸器外科、心臓血管外科、整形外科、脳神経外科、皮膚科、泌尿器科、産婦人科、眼科、耳鼻咽喉科、放射線診断科、放射線治療科、麻酔科、歯科・歯科口腔外科、緩和ケア科、病理診断科 【その他の診療部門】 ICU・CICU、HCU、中央手術センター、救急センター、腎センター、化学療法センター、内視鏡センター 【承認基準】 一般病棟 看護配置基準7:1、東京都指定二次救急医療機関、臨床研修指定病院、日本医療機能評価機構認定病院、他 |
最終更新日:2024/09/26
掲載終了予定日: