社会福祉法人恩賜財団済生会 龍ヶ崎済生会病院
【配属先】
病棟
【職務内容】
■看護師業務全般
【募集セクション】
1.病棟 急性期一般入院料1(7:1)
【病院について】
済生会は明治天皇が発せられた「済生勅語」に基づいて明治44年(1911)年に設立された、全国83病院を保有する全国最大の社会福祉法人です。茨城県には6つの施設(水戸済生会総合病院、茨城県立こども病院、神栖済生会病院、特別養護老人ホーム龍ケ岡、常陸大宮済生会病院)を有しており、その中で済生会龍ケ崎病院は千葉県に隣接する龍ケ崎エリアの急性期医療を担う病院です。消化器外科、内科医療を主軸とし周産期や小児科分野にも力を入れています。病床数204床を有し診療科22科のもと近隣の医療機関の中核をになう病院として日々急性期医療を提供しています。救急受け入れ台数は約2500件。ICU4床(新生児集中治療もICUにて対応)、手術室4床を持つ総合病院です。
病棟
給与
月給
224,000円 ~
●月収
22.4万円 ~ 程度
●給与備考
■賞与:2回(計4.00ヶ月~4.45か月分)過去実積
■昇給:1回(4月)
昇給
あり(昇給あり)
賞与
なし
諸手当
●残業手当
あり
●住宅手当
あり
上限:27,000円
●寮・社宅・借上制度
あり
上限:27,000円
●育児手当
あり
(24h対応/利用料無料(育児支援金制度利用の場合)
●その他手当
調整手当、職務手当10,000円
勤務日数・時間
18時終業可
日勤 08時 30分 ~ 17時 30分 休憩(60分)
夜勤 16時 30分 ~ 09時 30分 休憩(12分)
休日・休暇
年間休日113日
年末年始6日
初年度有給15日
【休日休暇】4週8休制、その他休暇、リフレッシュ休暇、出産・育児休暇、夏季休暇、年末年始休暇、慶弔休暇、有給休暇
【休日休暇備考】■ファミリーサポート休暇
■特別休暇 リフレッシュ休暇:4日/年
待遇・福利厚生
●社会保険
健康保険、労災保険、厚生年金保険、雇用保険
●福利厚生
介護休業制度、社員旅行、育児休業制度、託児・育児補助、託児所(24時間対応)、資金貸付制度
退職金あり
■退職金:勤続3年以上、再雇用制度あり、看護職員育児支援制度、育児短時間勤務制度、全国の済生会共済制度、研修支援(交通費、参加費、宿泊費支給制度)、診療費減免、院内感染予防に関する予防接種無料実施、全国、海外ジャー提携ホテルの利用優遇、済生会本部提携ホテルの安価利用、その他リクリエーション(大型クルーザーでのクルージング、セスナでの遊覧飛行等)、奨学金制度、制服貸与(クリーニング代病院負担)
キャリアアドバイザーからの一言
茨城県龍ケ崎市に位置する2001年に開設した急性期病院での募集です。
枠にとらわれず、スタッフの皆さんで協力して病院を作り上げていく働き方ができ、楽しく働ける環境です。
託児所もあり子育て理解がある病院のため、子育てしながら働きたい看護師さんもおすすめです。
ご興味のある方には詳細をお話しますので、お気軽にお問い合わせください。
事業所情報1
●施設種別
急性期病院
●病床数
204床
●病院・施設機能
機能評価認定
事業所情報2
●設備情報
オーダリングあり、電子カルテ
応募要件
●資格
看護師
●必要経験
■看護師免許保有者
募集人数
1名
応募方法
「この求人に問い合わせる」ボタンからお問い合わせください
採用プロセス
【転職支援サービス】転職支援サービスの求人のため、お問い合わせ頂いた後、キャリアアドバイザーからご案内いたします。
※募集停止中の求人の場合は、最新の募集状況を含めてご案内致します。
アクセス
勤務地
茨城県 龍ケ崎市 中里1丁目1番
通勤手段
車通勤可
電車
①JR常磐線 龍ケ崎市駅 バス・車15分
通勤手段
車通勤可
法人情報
法人名 | 社会福祉法人恩賜財団済生会 龍ヶ崎済生会病院 |
---|---|
本社 | 茨城県龍ケ崎市中里1丁目1番 |
従業員数 | 606名 |
上場 | 無し |
事業内容 | 【病床数】 204床 【診療科目】 内科/脳神経内科/リウマチ科/小児科/外科/整形外科/形成外科/脳神経外科/心臓血管外科/皮膚科/泌尿器科/産婦人科/婦人科/眼科/耳鼻咽喉科/放射線科/リハビリテーション科/麻酔科/その他 |
最終更新日:2025/08/07
掲載終了予定日: