※詳細はアドバイザーよりご案内させて頂きます。
給与
年収
383万円 ~ 498万円
●年収
383 ~ 498万円 程度(諸手当込)
●月収
24.0 ~ 31.0万円 程度(諸手当込)
●給与備考
【昇給】年1回【賞与】年2回(過去実績)
昇給
あり(昇給あり)
賞与
なし
諸手当
●資格手当
あり
10,000
●その他手当
20,000
勤務日数・時間
18時終業可
就業時間1 08時 45分 ~ 17時 30分 休憩(45分)
休日・休暇
年間休日120日
初年度有給10日
【休日休暇】その他休暇、土曜日、日曜日、有給休暇
【休日休暇備考】※有給休暇は勤務日数に応じて法定通り付与
待遇・福利厚生
●社会保険
健康保険、労災保険、厚生年金保険、雇用保険
事業所情報1
●施設種別
特別養護老人ホーム
応募要件
●資格
理学療法士
●必要経験
■理学療法士
募集人数
1名
応募方法
「この求人に問い合わせる」ボタンからお問い合わせください
採用プロセス
【転職支援サービス】転職支援サービスの求人のため、お問い合わせ頂いた後、キャリアアドバイザーからご案内いたします。
※募集停止中の求人の場合は、最新の募集状況を含めてご案内致します。
アクセス
勤務地
奈良県 奈良市 秋篠町1567
通勤手段
車通勤可
電車
①近鉄京都線 平城駅 徒歩18分
通勤手段
車通勤可
法人情報
法人名 | 社会福祉法人福寿会 |
---|---|
本社 | 奈良県奈良市山陵町1085番地 |
上場 | 無し |
事業内容 | 1.その人の人権を尊重する。 2.その人の自立を支援する。 3.その人の心を癒す。 老人福祉法第2条(基本理念)に、老人は、多年にわたり社会の進展に寄与してきた者として、豊富な知識と経験を有する者として敬愛されるとともに、生き甲斐をもてる健全で、安らかな生活を保障されるものとする、とされています。また、児童福祉法第1条(児童福祉保障の原理)に、すべての国民は、児童が心身ともに健やかに生まれ、且つ、育成されるよう努めなければならない。全ての児童は、ひさしくその生活を保障され、愛護されなければならない、とされています。これを基本に福寿会は、基本理念(運営方針)のもと取り組んでいます。 |
最終更新日:2024/11/28
掲載終了予定日: