※詳細はアドバイザーよりご案内させて頂きます。
給与
年収
370万円 ~
●年収
370万円 ~ 程度(経験3年モデル)
●月収
22.3万円 ~ 程度(諸手当込み)
●給与備考
※賞与年2回(過去実績4.5ヵ月)
※年齢、経験、能力を考慮のうえ、規定により決定します。
●時給
1350円 ~ 1550円
昇給
なし
賞与
なし
諸手当
●残業手当
あり
●育児手当
あり
24時間託児所あり
勤務日数・時間
18時終業可
日勤 09時 00分 ~ 17時 00分 休憩(60分)
休日・休暇
年間休日110日
初年度有給10日
【休日休暇】出産・育児休暇、慶弔休暇、有給休暇、誕生日休暇
【休日休暇備考】■4週9休制/基本土日祝お休みですが、入職後半年間は土曜日も出勤して頂く形になります(有給が付与されていないため)
待遇・福利厚生
●社会保険
健康保険、労災保険、厚生年金保険、雇用保険
●福利厚生
託児・育児補助、託児所(24時間対応)
退職金あり
■24時間対応託児所あり(0歳1000円/日(10回以上一律1万円)、1歳800円/日(10回以上一律8,000円)、2歳以上700円/日(10回以上一律7,000円)、3歳以上600円/日(10回以上一律6,000円)、4歳以上500円/日(10回以上一律5,000円) ■ハワイ旅行(勤続5年以上)あり
キャリアアドバイザーからの一言
病院以外にも、多数の老人施設や訪問看護を運営されており、法人として、従来より高齢者医療、介護に力入れてきた実績がある病院さんです。
お子様がいらっしゃる方への理解も高く、働きやすい環境です!24時間体制の託児所があるのも心強いですね♪
また、院内外の研修も意欲的に行われており、外部研修の際には経験年数に応じて補助を支給してもらえるなど、スキルアップできる環境です。
少しでもご興味のある方はお気軽にご相談ください。面接対策など、より詳しい情報をお伝えいたします!
2008年7月より開設した回復期リハビリテ-ション病棟で365日リハビリを行っています。
2008年7月より回復期リハビリテ-ション病棟を開設し、365日対応されています。
患者様が入院当初から退院するまで毎日、1日2~3時間程度リハビリテーションを行っています。
患者様、ご家族様を尊重しながら、医師、看護師、介護士、リハビリスタッフ、臨床心理士、薬剤師、栄養士などあらゆる職種のスタッフが共同で目標を設定し、退院に向けて取り組んでいます。
入院当初に病棟カンファレンスを行い、2週間毎にミニカンファレンスを実施し、患者様が取り戻した機能をきちんと使えるようにフォローしています。
教育に熱心です!
教育体制が充実しています。
各チームごと、科内全体での勉強会を月1回開催したり、介護研修(新入職の介護士、看護師対象)もリハビリスタッフが中心に行っています。
外部研修には補助が出るなど、各スタッフのスキルアップにとても力を入れられていますので、勉強できる環境です。
事業所情報1
●施設種別
訪問リハビリテーション
●病床数
162床
●対応サービス
訪問リハビリテーション、訪問看護(未分類)
事業所情報2
●設備情報
オーダリングあり、電子カルテ
応募要件
●資格
理学療法士
●必要経験
■理学療法士資格
応募方法
「この求人に問い合わせる」ボタンからお問い合わせください
採用プロセス
【転職支援サービス】転職支援サービスの求人のため、お問い合わせ頂いた後、キャリアアドバイザーからご案内いたします。
※募集停止中の求人の場合は、最新の募集状況を含めてご案内致します。
アクセス
勤務地
奈良県 奈良市 左京4丁目6-4
通勤手段
車通勤可
電車
①JR関西本線 平城山駅 徒歩19分
通勤手段
車通勤可
法人情報
法人名 | 医療法人健和会 奈良東病院 |
---|---|
本社 | 奈良県天理市中之庄町470 |
上場 | 無し |
事業内容 | 【病床数】 医療保険病棟(計170床) 障害者施設等一般病棟、回復期リハビリテーション病棟、医療療養型病棟、地域包括ケア病棟を含みます。 介護医療院(計88床) 透析室(13床) 【診療科目】 内科、神経内科、皮膚科、リハビリテーション科、整形外科 【医療設備】 全身用CTスキャナーや超音波診断装置、胃透視、各種内視鏡などの医療機器を備え、リハビリ機器も充実しています。高度な医療ニーズに対応可能な体制を整えており、寝たきりの方や車椅子利用者向けの入浴設備も完備しています。 |
最終更新日:2025/06/06
掲載終了予定日: