学校法人慈恵大学
病棟・手術室・クリティカル領域での看護業務全般(日勤・夜勤)
病棟、手術室、集中治療(ICU等)
給与
月給
257,200円 ~
(基本給 231,200円 ~ )
※上記は大学卒で業務経験3年の場合
※給与には一律手当を含みます
調整手当26000円
※給与は業務経験、年齢により異なります。
昇給
あり(年1回(4月)
※前年度実績:平均5,658円
)
賞与
あり(年2回(6月・12月)
※前年度実績:平均5.5ヵ月
)
モデル
看護師 業務経験3年後入職の場合
月収(諸手当除く)325300円=基本給231200円+調整手当26000円+夜勤手当4回68100円
諸手当
勤務日数・時間
週4~5日勤務
日勤A 8:00~16:30
日勤B 8:00~19:30
夜勤 18:30~9:00
※休憩時間は法定にもとづく
※週平均実働37.5時間(1か月単位変形労働時間、勤務部署等により自差別勤務あり)
休日・休暇
■週休制(日曜日+毎月3~4日の指定休日)
■祝日
■創立記念日(5/1)
■年末年始休暇
※休日については振替休日制を実施
■年次有給休暇
■慶弔休暇
事業内容
■診療/大学附属病院における外来・入院患者への医療提供
■教育/大学医学部および看護専門学校のおける医師・看護師の養成
■研究/大学における医学分野の基礎及び臨床研究
待遇・福利厚生
■試用期間あり(入職から3ヶ月間、給与変動なし)
■くるみん認定企業
■定期健康診断
■勤続年数・職能などに応じた各種研修、自己啓発制度
■保養所(慈恵大学および日本私立学校振興・共済事業団の保養所31施設。還付制度あり)
■レクリエーション活動
その他
地域のニーズに応え「治し・支える」ケアの実践
私たちは、PFM(Patient Flow Menagement)システムを構築し、急性期病院として、専門性の高い医療・看護を提供し「治す」こと、患者さんの生活を「支える」こと、そして住み慣れた地域でその人らしく生活できるよう寄り添い、支援することをめざしています。地域連携を大切にし、訪問看護ステーションとの連携も強化しています。看護の醍醐味は、患者さんの持てる力を最大限に引き出し、その人が自分の力で自分らしく生きる支えになれた時ではないでしょうか。慈恵葛飾医療センターで一緒に心のこもった看護を実践してみませんか。
応募要件
【必須条件】正看護師免許・助産師免許保有者(夜勤可能な方)
【歓迎条件】看護師経験3年以上
(特に手術室、集中治療室勤務経験者は歓迎)
助産師経験3年以上
募集人数
15名
応募方法
まずは、マイナビ医療福祉キャリア「応募する」ボタンよりエントリーをお願いいたします。
採用プロセス
1.エントリー後、応募書類をご郵送ください。
応募書類郵送先
105-8461東京都港区西新橋3-25-8
学校法人慈恵大学法人事務局総務部人事課
看護師採用担当
※応募書類については、下記URLをご参照ください
https://jikei-kango.jp/recruit_01/8.html
▼
2.1次選考(書類選考)
▼
3.選考結果通知(書類到着後より1週間以内にメールにて通知)
▼
4.2次選考(適性検査、面接)
▼
5.選考結果通知(試験後2週間後を目途に書面にて通知)
面接地
■東京都港区西新橋3-25-8 学校法人慈恵大学
■東京都葛飾区青戸6-41-2 東京慈恵会医科大学葛飾医療センター
■東京都狛江市和泉本町4-11-1 東京慈恵会医科大学附属第三病院
■千葉県柏市柏下163-1 東京慈恵会医科大学附属柏病院
アクセス
勤務地
〒125-0062
東京都 葛飾区 青戸六丁目41番2号
電車
①京成本線 青砥駅 徒歩10分 タクシー5分
②JR常磐線各駅停車 亀有駅 バス10分 タクシー5分
バス
京成バス(慈恵医大葛飾医療センター行き) 京成青砥駅(ユアエルム青戸前)・・・慈恵医大葛飾医療センター 下車 ※日曜・祝日・大学記念 日(5月1日・10月第2土曜日)、年末年始は運休となります。
車
外来患者さん用の駐車場(有料)は、127台の乗用車が駐車できますが、特に午前中は混雑しますので、お待たせすることがあります。可能な限り、公共交通機関をご利用願います。
法人情報
| 法人名 | 学校法人慈恵大学 |
|---|---|
| 本社 | 東京都港区西新橋3-25-8 |
| 従業員数 | 8071名 |
| 上場 | 無し |
| 事業内容 | ■診療/大学附属病院における外来・入院患者への医療提供 ■教育/大学医学部および看護専門学校のおける医師・看護師の養成 ■研究/大学における医学分野の基礎及び臨床研究 |
最終更新日:2025/11/25
掲載終了予定日:2026/11/19