医療法人栄寿会
職種
サービス形態
訪問サービス、通所サービス、居宅介護支援(ケアマネジメント)、障がい者福祉関連、医療機関、訪問看護、居宅系サービス 障害分野、就労支援サービス、訪問サービス 障害分野、通所サービス 障害分野
職種
看護師
雇用形態
正職員
診療科目
処方科目
一般内科、心療内科、精神科、リハビリテーション科
給与
月給
時間
日勤/夜勤
日勤/夜勤
時間
週平均(37.5時間)
休憩時間60分
日 勤:08:30~17:00(休憩60分)
準夜勤:16:30~00:40(休憩60分)
深夜勤:00:30~08:40(休憩60分)
早 出:07:00~15:30(休憩60分)
〃 :07:30~16:00(休憩60分)
遅 出:10:30~19:00(休憩60分)
〃 :12;30~21:00(休憩60分)
特徴
時短勤務相談可、18時までに退社可能、2交替制、3交替制、残業ほぼなし
真珠園療養所:患者さんの日常生活の援助及び療養上の世話
指定障がい福祉サービス事業所:障害者の就業の見守り送迎など
病棟、外来
給与
月給
254,600円 ~
(基本給 178,000円 ~ )
給与には一律手当を含みます。
手当例:
調整手当:42,500円
ベースアップ手当:7,200円
職種手当(固定残業代含む):26,900円
昇給
あり(年1回:1,000円以上)
賞与
あり(年2回(7月・12月)3.0ヶ月※昨年度実績
遅出・早出・日・祝日・夜勤評価加算:500~1,000円)
モデル
月収308,600=254,600+夜勤手当
54,000円
(深夜・準夜4回)
賞与(3か月)534,000
年収4,237,200円=308,600×12+賞与
加算賞与:早出・遅出・夜勤×回数×500円~1,000円
処遇改善
諸手当
通勤手当:上限50,000円まで
夜勤手当:準夜勤(5,800)円
深夜勤(7,700)円
勤務日数・時間
週2~5日勤務
休日 111日/年 有休初年度10日
3交替制(希望時2交替可)
日勤:8:30~17:00
早出勤務あり
遅出勤務あり
準夜勤:16:30~0:40
深夜勤:0:30~8:40
週平均(37.5時間)
休憩時間60分
日 勤:08:30~17:00(休憩60分)
準夜勤:16:30~00:40(休憩60分)
深夜勤:00:30~08:40(休憩60分)
早 出:07:00~15:30(休憩60分)
〃 :07:30~16:00(休憩60分)
遅 出:10:30~19:00(休憩60分)
〃 :12;30~21:00(休憩60分)
休日・休暇
4週8休制
年間 111日(月9日、5月・12月・1月は10日)
初年度有給休暇:10日
産前産後休暇、看護休暇、介護休暇、母性健康管理、慶弔休暇
待遇・福利厚生
試用期間あり(3か月、給与変動なし)
その他
患者さんにも職員にも一人一人に寄り添い笑顔・癒しを届けます。
精神科看護は初めての方でも先輩たちが慣れるまでOJTで細かく指導していきます。
その後も研修がありスキルアップしていくことができます。
新人へは、不安がないように、一人一人のペースに合わせてきめ細やかな指導を行います。
応募要件
【必須条件】
看護師資格(取得見込み含む)
【歓迎条件】
精神科経験あり
募集人数
2名
応募方法
まずは、マイナビ医療福祉キャリア「応募する」ボタンよりエントリーをお願いいたします。
採用プロセス
1.応募後、担当者から面接調整のご連絡をします
▼
2.面接(1~2回)
▼
3.選考結果通知(1週間程度で結果を通知します)
面接地
長崎県西海市西彼町八木原郷3453-1
アクセス
勤務地
〒851-3423
長崎県 西海市 西彼町八木原郷3453-1
通勤手段
車通勤可、バイク通勤可、自転車通勤可
電車
①JR佐世保線 早岐駅 30分
バス
長崎バス西彼線 八木原バス停
車
車通勤可(駐車場無料)
通勤手段
車通勤可、バイク通勤可、自転車通勤可
法人情報
法人名 | 医療法人栄寿会 |
---|---|
本社 | 長崎県西海市西彼町八木原郷3453番地1 |
従業員数 | 207名 |
上場 | 無し |
事業内容 | 精神科(精神科急性期・認知症・精神療養) 心療内科・リハビリテーション 通所サービス (精神科デイケア・重度認知症デイケア・通所リハビリテーション) 訪問看護ステーション 指定障害福祉サービス(協働生活事業所・日中活動支援事業所) |
最終更新日:2025/10/04
掲載終了予定日:2026/09/26