医療法人社団アガペ会アガペ甲山病院(兵庫県)の看護師の求人(正職員)

医療法人社団アガペ会アガペ甲山病院看護師の求人(正職員)

  • 新着
医療機関歯科

医療法人社団アガペ会

【看護師/回復期デビュー歓迎】充実の研修と育児支援で安心スタート!ライフステージに合わせて無理なく働けます!

  • 新着

職種

サービス形態

医療機関、歯科

職種

看護師

雇用形態

正職員

診療科目
処方科目

一般内科、一般外科、整形外科、精神科、眼科、皮膚科、放射線科、リハビリテーション科

給与

月給

214,000円 ~ 239,000

通勤

勤務地

〒662-0001

兵庫県 西宮市 甲山町53-4

地図を確認する

時間

時間

8:45~17:15(休憩60分)
16:45~翌9:00(休憩90分、実働15時間)

変形労働時間制(1か月単位の変形労働時間制(週平均40時間以内))

就業時間については相談が可能です。

仕事の内容

アガぺ甲山病院は、回復期・慢性期医療と在宅支援を担う地域密着型病院です。
回復期未経験からのスタートを全力でサポートする体制が強みで
エルダー制度とクリニカルラダーで基礎から段階的に学べ、患者さまの機能回復・生活再建をチームで支える実践力が着実に身につきます。
多職種カンファレンスでリハ・栄養・SWと連携し、「退院後の暮らし」まで見据えた看護を経験可能です。
二交替制で夜勤回数は相談OK、子育て中の職員も多数在籍しており無理なくキャリアを伸ばせます。
電子カルテで記録・情報共有もスムーズ。急性期とは一味違う、経過を追いながら“その人らしさ”の回復に寄り添う回復期看護にチャレンジしませんか。ブランクのある方、回復期デビューの方も大歓迎です。

給与・手当て

給与

月給

214,000円 ~ 239,000

(基本給 200,000円 ~ )

給与には一律手当を含みます。

以下手当
資格手当:10,000円
特別手当:4,000円~29,000円
(固定残業代なし)

皆勤手当10,000円
日・祝出勤手当 1日2,000円
夜勤手当 15,000円(療養病棟)、20,000円(一般病棟)※超過分は別途支給
 およそ月5~6回夜勤に入っていただくことが御座います。

昇給

あり(年1回(4月)3%

賞与

あり(年2回(7月・12月)
賞与以外に12月・3月に特別支給有り

諸手当

通勤手当住宅手当資格手当夜勤手当

通勤手当 実費支給(上限あり) 月額 20,000 円
住宅手当 世帯主のみ 月額10,000円

勤務条件・福利厚生・その他

勤務日数・時間

週4~5日勤務

■詳細
4週8休 
勤務表による月8日公休

8:45~17:15(休憩60分)
16:45~翌9:00(休憩90分、実働15時間)

変形労働時間制(1か月単位の変形労働時間制(週平均40時間以内))

就業時間については相談が可能です。

休日・休暇

4週8休以上

週休2日

待遇・福利厚生

社会保険完備食事補助退職金制服貸与

試用期間あり 3カ月 (給与変動なし)

その他

敷地内禁煙(特定喫煙所あり)

応募情報

応募要件

看護師
ブランク可主婦(主夫)が活躍中

【必須条件】
看護師資格をお持ちの方

【歓迎条件】
回復期デビューでも全然かまいません!

募集人数

2

応募方法

まずは、マイナビ医療福祉キャリア「応募する」ボタンよりエントリーをお願いいたします。

採用プロセス

1.応募後、担当者から面接調整のご連絡をします
  ▼
2.面接(1~2回)
  ▼
3.選考結果通知(1週間程度で結果を通知します)

面接地

兵庫県西宮市甲山町53-4

施設情報

アクセス

勤務地

〒662-0001

兵庫県 西宮市 甲山町53-4

通勤手段

車通勤可

電車

①阪急神戸本線 夙川駅 バス
②阪神本線 西宮(阪神)駅 バス

バス

当院送迎バスあり 阪急夙川 阪神西宮 JR西宮から

駐車場有(無料)

通勤手段

車通勤可

法人情報

法人名 医療法人社団アガペ会
本社 兵庫県西宮市甲山町53番地4
従業員数 70名
上場 無し
事業内容 医療法人社団アガペ会は、地域に根差した医療・介護・在宅支援を一体的に提供する法人です。中核となる病院では、回復期リハビリテーションと慢性期医療を担い、急性期後の機能回復から在宅復帰までを多職種チームで支援。外来・入院に加え、リハビリ、栄養管理、退院調整を連携して実施します。さらに、通所リハ・訪問看護・訪問リハビリ・居宅介護支援など在宅サービスを展開し、医療と介護の切れ目ないサポート体制を構築。電子カルテを活用した情報共有やカンファレンスを通じ、患者・利用者一人ひとりの生活再建とQOL向上を重視します。子育てと仕事の両立支援、人材育成(エルダー制度・クリニカルラダー)にも注力し、地域に安心を届ける持続可能な医療・福祉インフラの役割を果たしています。※実在の事業所構成は最新情報に合わせて調整可能です。

最終更新日:2025/11/21
掲載終了予定日:2026/11/15

別の求人を探す