医療法人徳洲会鹿児島徳洲会病院
職種
サービス形態
医療機関、その他
職種
看護師
雇用形態
正職員
診療科目
処方科目
一般内科、循環器内科、呼吸器内科、消化器内科、腎臓内科、リウマチ科、一般外科、消化器外科、脳神経外科、整形外科、形成外科、泌尿器科、精神科、皮膚科、麻酔科、放射線科、リハビリテーション科、総合診療科、健診・人間ドック、救急科・ICU、ペインクリニック
給与
月給
時間
日勤/夜勤
日勤/夜勤
時間
日勤 8:30 ~ 17:00(休憩 60分)
夜勤 16:30 ~ 翌9:00(休憩 120分)
※1か月単位の変形労働時間制(週平均40時間以内)
特徴
2交替制
一般病棟・回復期リハビリテーション病棟・障がい者病棟を有するケアミックス型病院における病棟看護業務です。
入院患者さまのバイタルサイン測定、服薬管理、清潔ケア、点滴・採血、日常生活援助、医師の診療介助などを担当していただきます。
病棟
給与
月給
219,870円 ~ 225,015円
(基本給 209,400円 ~ 214,300円)
給与には調整手当(基本給の5%)を含みます。
※中途採用者は新卒基本給に経験加算がプラスされます。
※給与は経験・スキルにより異なります。
昇給
あり(年1回)
賞与
あり(年2回(7月・12月)※前年度実績)
処遇改善
諸手当
通勤手当:2km以上で支給(公共交通機関実費支給)
住宅手当:賃貸は家賃の半額(上限24,000円)・持家(上限14,500円)
家族手当:配偶者16,000円、子5,000円、その他2,000円
夜勤手当:13,000円/回
勤務日数・時間
週5日勤務
日勤 8:30 ~ 17:00(休憩 60分)
夜勤 16:30 ~ 翌9:00(休憩 120分)
※1か月単位の変形労働時間制(週平均40時間以内)
休日・休暇
月8日以上(年間休日110日)
リフレッシュ休暇4日
有給休暇(初年度10日/最大20日)
結婚休暇(本人5日・兄弟1日)
出産休暇(配偶者2日)
慶弔休暇(父母喪7日)
待遇・福利厚生
■試用期間あり(6ヶ月 ※給与変動なし)
■社会保険完備
■24時間保育所あり
■退職金制度※勤続3年以上
■確定拠出型年金
■医療費還付制度
※徳州会グループ病院での受診の場合、ひと月につきご本人様の診療費負担3,000円まで、ご家族様も対象(別途規定あり)
■徳洲会グループ 各種団体保険取扱、自動車保険等
■ベネフィット・ステーション
■イベント(歓迎会・忘年会など)
その他
■採用面接は随時実施しております。
■応募書類:履歴書(徳洲会グループ統一書式 履歴書テンプレート)、職務経歴書(書式自由)、看護師免許のコピー(面接当日に原本持参)
※履歴書は当院ホームページより「統一書式 履歴書テンプレート」をダウンロードのうえ、ご使用ください。
応募要件
【必須条件】
看護師資格をお持ちの方
【歓迎条件】
診療看護師(NP)資格をお持ちの方/急性期病棟での勤務経験のある方
募集人数
2名
応募方法
まずは、マイナビ医療福祉キャリア「応募する」ボタンよりエントリーをお願いいたします。
採用プロセス
1.応募後、担当者から面接調整のご連絡をします
▼
2.面接(1回)
▼
3.選考結果通知(10日程度で結果を通知します)
面接地
鹿児島県鹿児島市南栄五丁目10番地51
アクセス
勤務地
〒891-0122
鹿児島県 鹿児島市 南栄五丁目10番地51
通勤手段
車通勤可、バイク通勤可、自転車通勤可
電車
①JR指宿枕崎線 坂之上駅 徒歩20分
バス
交通安全教育センター前バス停より徒歩2分
車
JR坂之上駅より車で10分
通勤手段
車通勤可、バイク通勤可、自転車通勤可
法人情報
| 法人名 | 医療法人徳洲会鹿児島徳洲会病院 |
|---|---|
| 本社 | 鹿児島県鹿児島市南栄五丁目10番地51 |
| 従業員数 | 620名 |
| 上場 | 無し |
| 事業内容 | 【診療科目】 内科/循環器内科/消化器内科/呼吸器内科/外科/消化器外科/腎臓外科/整形外科/形成外科/脳神経外科/泌尿器科/精神科/放射線科/麻酔科/救急科/皮膚科/リハビリテーション科/漢方内科/リウマチ科/腎臓内科/脳神経内科/ペインクリニック内科/感染症内科 【病床数】 329床 【開院】 1987年4月1日 |
最終更新日:2025/10/15
掲載終了予定日:2026/10/09