【転職支援】【オペ室】(東京都)の看護師の求人(正職員)1

【転職支援】【オペ室】看護師の求人(正職員)1

  • 新着
医療機関

医療法人社団津端会 京葉病院

【東京/江戸川区】地域医療を担う、ハード面・スタッフの人柄が非常に良い病院です。

  • 新着

職種

サービス形態

医療機関

職種

看護師

雇用形態

正職員

診療科目
処方科目

整形外科、リハビリテーション科、その他

給与

年収

415万円 ~ 

通勤

勤務地

東京都 江戸川区 松江二丁目43番12号

地図を確認する

時間

日勤/夜勤

日勤/夜勤

時間

日勤 08時 30分 ~ 17時 00分 休憩(60分)
夜勤 16時 30分 ~ 09時 30分 休憩(12分)

特徴

18時までに退社可能、2交替制

仕事の内容

【配属先】
病棟

【職務内容】
■看護師業務全般

【募集セクション】
外来;夜勤できなくても可能(残業週2で20~21時まで(夜間診に対応できる非常勤の方、最大で20時から21時まで)
→外科、消化器外科、内視鏡外科、形成外科、脳神経外科,整形外科、リハビリテーション科、リウマチ科,内科、消化器内科、腎臓内科(人工透析)、内視鏡内科、循環器内科、脳神経内科、泌尿器科,麻

担当業務

病棟

給与・手当て

給与

歩合制あり

年収

415万円 ~ 

●年収
415万円 ~  以上 新卒モデル

●月収
26.6万円 ~  以上 新卒モデル

●給与備考
【昇給】1回(4月)
【賞与】2回(7月・12月)※過去実績

昇給

なし

賞与

なし

諸手当

通勤手当住宅手当夜勤手当

●住宅手当
あり
世帯主:30,000万円 非世帯主:15,000円

●寮・社宅・借上制度
世帯主:30,000万円 非世帯主:15,000円

●その他手当
夜勤手当:16,000円

勤務条件・福利厚生・その他

勤務日数・時間

18時までに退社可能2交替制

18時終業可、残業少なめ(月平均10時間以下)

日勤 08時 30分 ~ 17時 00分 休憩(60分)
夜勤 16時 30分 ~ 09時 30分 休憩(12分)

休日・休暇

年間休日114日
夏季休暇4日、年末年始5日
初年度有給10日
【休日休暇】出産・育児休暇、創立記念日、夏季休暇、年末年始休暇、日曜日、有給休暇、祝日
【休日休暇備考】創立記念日1日

待遇・福利厚生

社会保険完備退職金

●社会保険
健康保険、労災保険、厚生年金保険、雇用保険

●福利厚生
介護休業制度、育児休業制度
退職金あり
■退職金あり(勤続3年以上)

PR

キャリアアドバイザーからの一言

東京都江戸川区にある同院は、町の中核的医療を担っている病院です。病床数は67で、主に整形外科の患者が6割、外科・内科がそれぞれ2割イメージです。院長・看護部長様のお人柄がとてもよく、いつも笑顔が絶えない、和気あいあいとしている病院です。大学病院などで疲れてしまった方や、子育て中の方にオススメの病院です。
ご興味のある方には、面接対策ポイントなど、さらに詳細をお話ししますので、お気軽にご相談ください。

事業所情報1

●施設種別
急性期病院

●病床数
60床

応募情報

応募要件

看護師
未経験可ブランク可

●応募条件
ブランク可、未経験可

●資格
看護師

●必要経験
■看護師免許(准看護師可能)

募集人数

3

応募方法

「この求人に問い合わせる」ボタンからお問い合わせください

採用プロセス

【転職支援サービス】転職支援サービスの求人のため、お問い合わせ頂いた後、キャリアアドバイザーからご案内いたします。
※募集停止中の求人の場合は、最新の募集状況を含めてご案内致します。

施設情報

アクセス

勤務地

東京都 江戸川区 松江二丁目43番12号

通勤手段

車通勤可

電車

①JR総武線 新小岩駅 バス・車15分
②都営新宿線 一之江駅 バス・車18分

通勤手段

車通勤可

法人情報

法人名 医療法人社団津端会 京葉病院
本社 東京都江戸川区松江二丁目43番12号
上場 無し
事業内容 東京と千葉を結ぶ京葉道路の開通、首都高速道路の急速な拡張が始まった昭和36年に、当院は開設しました。

全60床で外科、消化器外科、内視鏡外科、形成外科、整形外科、リハビリテーション科、リウマチ科内科、老年・呼吸器内科、腎臓内科(人工透析)、糖尿病内科、内視鏡内科、循環器内科、脳神経内科、泌尿器科
皮膚科、麻酔科、の全17診療科目あります。京葉道路に面するという立地から特に交通外傷が多く、救急医療を中心に機能してきました。
医療事情の変化に伴い、地域医療でも特殊治療が求められるようになり、当院でも各種最新鋭設備を導入し、人工透析機器の運営も行ってきました。また、仕事を休めない事情の患者さまのことを考えて外来診療を、午前・午後だけでなく、夜間にも行っています。

「からだを治す」ために大切なことは、人と人との温かいふれあい、信頼関係であると思います。自分は医者だから、看護師だからと高慢になったりせず、必要なときには何時でも、信頼される医療を、十分な説明のもとに提供していきたいと考えております。

最終更新日:2025/10/01
掲載終了予定日:

別の求人を探す