【配属先】
病棟
【職務内容】
募集セクション】
1.病棟
【勤務形態】
■二交替制※病棟によって遅番、準夜勤あり
・日勤 09時00~17時45分
・準夜勤A 14時00分~22時45分
・夜勤 17時15分~09時30分
※月間平均夜勤回数:4回(夜勤回数相談可)
【待遇】
<正看護師モデル>
■正看護師:固定給248,200円以上+諸手当74,000円=322,200円以上
■准看護師:固定給201,700円以上+諸手当74,000円=275,700円以上
※諸手当には夜勤手当(1回 13,000円)と住宅手当を含む
※その他、保育手当(20,000円)、家族手当(10,000円)、通勤手当(40,000円まで)、役職手当あり
上記はモデル賃金につき、各個人の経験を考慮して決定します
賞与:年2回、4ヶ月分支給
【休日・休暇】
■月10日休み
※有給休暇 慶弔休暇、産前産後休暇、育児休暇
【看護師寮】
■マンションタイプの個室寮完備
※当院より徒歩1分、運河を臨む好立地
※自己負担月額4万円(光熱費込み)
病棟
給与
月給
248,000円 ~
●月収
24.8万円 ~ 以上 正看護師モデル
●給与備考
夜勤手当(13,000円/1回)
※年齢、経験、能力を考慮のうえ、同院規定により決定します。
昇給
なし
賞与
なし
諸手当
●その他手当
夜勤手当:13,000円/回 ※通常月4回以上
勤務日数・時間
18時終業可、残業少なめ(月平均10時間以下)
日勤 09時 00分 ~ 17時 45分 休憩(60分)
準夜勤A 14時 00分 ~ 22時 45分
休日・休暇
年間休日120日
【休日休暇】出産・育児休暇、慶弔休暇、有給休暇
【休日休暇備考】【休日】月9~11日 【休暇】有給休暇 慶弔休暇、産前産後休暇、育児休暇
待遇・福利厚生
●社会保険
健康保険、労災保険、厚生年金保険、雇用保険
●福利厚生
厚生年金基金
退職金あり
その他手当:夜勤手当(13,000円/回)通常月1回以上、残業手当、保育手当あり
その他
キャリアアドバイザーからの一言
一般病床で精神科治療を行う全国でも例を見ない病院です。うつ病や摂食障害などの近年増加傾向にある精神疾患を扱っており、くつろぎとプライバシーを重視した療養環境を整えています。医師、看護師、薬剤師、管理栄養士、臨床心理士、作業療法士、精神保健福祉士などがチームを組むことにより、できるだけ多くのスタッフが患者様の支援をできるように配慮しています。患者様は20~40代の女性が多く、栄養指導やカウンセリング、ヨガやアートセラピーといった集団療法などに力を入れています。患者様を尊重し、患者様にしっかりと向き合う看護を目指しています。
治療環境(職場環境)に配慮しています
従来の精神病院のイメージを覆し、真に開放された、患者様主体の精神科病院として開設された病院です。
ゆったり流れる運河のほとり、静かな環境に囲まれた同院では、すっきりと美しい外観から施設内のさまざまな設備に至るまで、患者様主体の病院としてデザインされています。
医療スタッフも病院のような白衣は着ていません。美しさとあたたかさを備えた施設で、リラックスしながら治療に専念することができます。
一人ひとりの患者様にあわせ、臨床経験豊富な専門医をはじめとしたチームで、丁寧な治療とサポートを行っています。
テレビや雑誌からの取材依頼やコメント依頼が頻繁にある、有名なドクターが常勤で勤務しています。また理事長は著書も多数ある、非常に有名な精神科医の方です。
事業所情報1
●施設種別
回復期病院
●病床数
101床
事業所情報2
●設備情報
電子カルテ
応募要件
●応募条件
ブランク可
●資格
准看護師、看護師
●必要経験
■正看護師免許
■准看護師
■経験:満1年以上
募集人数
1名
応募方法
「この求人に問い合わせる」ボタンからお問い合わせください
採用プロセス
【転職支援サービス】転職支援サービスの求人のため、お問い合わせ頂いた後、キャリアアドバイザーからご案内いたします。
※募集停止中の求人の場合は、最新の募集状況を含めてご案内致します。
最終更新日:2025/06/23
掲載終了予定日: