独立行政法人労働者健康安全機構 千葉労災病院
職種
サービス形態
医療機関
職種
看護師
雇用形態
正職員
診療科目
処方科目
神経内科、脳神経外科、整形外科、呼吸器外科、形成外科、泌尿器科、精神科、小児科、眼科、耳鼻咽喉科、皮膚科、麻酔科、放射線科、産婦人科、婦人科、リハビリテーション科、その他
給与
年収
時間
日勤/夜勤
日勤/夜勤
時間
日勤 08時 45分 ~ 17時 15分 休憩(45分)
準夜 16時 00分 ~ 00時 45分 休憩(45分)
深夜 00時 15分 ~ 09時 00分 休憩(45分)
日勤(二交替) 08時 45分 ~ 17時 15分
※病棟/三交替制(日勤・夜勤なし、準夜・日勤なし)※準→準→休→深夜→深夜→休→日勤という正循環サイクル
※準夜勤終わりはタクシーチケットがでます。
※2025年度内に選択制2交替を導入予定
特徴
18時までに退社可能、2交替制、3交替制
【配属先】
HCU(準集中治療室・高度治療室)、外来、病棟
【職務内容】
■病棟における看護業務
【募集セクション】
■病棟
病棟、外来
給与
年収
430万円 ~
●年収
430万円 ~ 以上 ※下限給与は経験1年モデル
●月収
30.9万円 ~ 以上 ※下限給与は経験1年モデル
●給与備考
<正看護師 夜勤4回/月・賞与過去実績 含む>
1年経験 年収430万円
5年経験 年収460万円
10年経験 年収520万円
昇給
あり(昇給あり)
賞与
あり(賞与あり (3ヵ月分))
諸手当
●残業手当
あり
●住宅手当
あり
44,000円以上の物件で、28,000円の補助あり
●寮・社宅・借上制度
あり ☑社員寮(独身寮)
44,000円以上の物件で、28,000円の補助あり
●育児手当
あり
院内保育施設あり
●その他手当
家族手当、調整手当、夜勤手当:2,500円/回(夜勤・準夜勤、経験年数により変動、1年目想定)、夜間勤務手当24,000円/月(一律)
勤務日数・時間
18時終業可、19時終業可、残業少なめ(月平均10時間以下)
日勤 08時 45分 ~ 17時 15分 休憩(45分)
準夜 16時 00分 ~ 00時 45分 休憩(45分)
深夜 00時 15分 ~ 09時 00分 休憩(45分)
日勤(二交替) 08時 45分 ~ 17時 15分
※病棟/三交替制(日勤・夜勤なし、準夜・日勤なし)※準→準→休→深夜→深夜→休→日勤という正循環サイクル
※準夜勤終わりはタクシーチケットがでます。
※2025年度内に選択制2交替を導入予定
休日・休暇
年間休日124日
夏季休暇5日、年末年始4日
初年度有給10日
【休日休暇】4週8休制、その他休暇、介護休暇、出産・育児休暇、創立記念日、夏季休暇、年末年始休暇、慶弔休暇、有給休暇、看護休暇、祝日
【休日休暇備考】有給の消化率は7割程度です
待遇・福利厚生
●社会保険
健康保険、労災保険、厚生年金保険、雇用保険
●福利厚生
介護休業制度、育児休業制度、託児・育児補助、託児所(日中対応)、資格取得奨励金制度
退職金あり
■退職金(勤続1年以上)■定年60歳(再雇用制度あり)
■職員旅行、病院忘年会等あり■託児所:菜の花保育室(日勤帯のみ)0歳(6ヶ月から)~満3才まで ※月額保育料 20,000円、一時保育料 2,000円、給食費 400円(税別)/日、おやつ 100円/日※利用可能曜日:月~金 基本保育 8:00~18:00、延長保育 18:00~19:00
●定年
定年あり(60歳)
継続雇用制度あり(60歳)
その他
キャリアアドバイザーからの一言
JR内房線「八幡宿駅」よりバスでアクセス可能な400床の二次救急指定病院です。
認定看護師支援制度があり志願者をバックアップしたり、様々な学会への参加を出張扱いにして自己学習を推進するなど、キャリアアップ・スキルアップを目指される方にもオススメです。
年間休日124日とお休み多めで、有給消化率80%以上とオンとオフのメリハリをつけた勤務が可能です♪
病院敷地内に託児所を完備していますので、子育て中の方も安心してお仕事出来ます。育児休暇・産前産後休暇の取得率も高く、復職される方も多数いらっしゃいます!
認定看護師資格支援制度あり!
認定看護師7名(がん性疼痛看護、がん化学療法看護、皮膚・排泄ケア看護)が在籍しています。また認定看護師取得支援制度を利用すると6か月の研修期間は有給扱いになり、資格取得及び維持の費用は病院が負担します。
入職後の教育体制も安心♪
PNS(パートナーナーシングシステム)を導入しています。
2人1組なのでダブルチェックやお互いの業務を把握しながらすすめるため新卒でも安心の環境です。
中途用に教育カリキュラムもあり、プリセプターに加え、サポーターという補助の方も付きます。忙しい子育て中の方にも嬉しいeラーニングも導入しています!
事業所情報1
●施設種別
急性期病院
●病床数
400床
●病院・施設機能
HCU(準集中治療室・高度治療室) 、機能評価認定
事業所情報2
●設備情報
オーダリングあり、電子カルテ
応募要件
●応募条件
WEB面接OK、ブランク可、未経験可
●資格
看護師
●必要経験
正看護師免許
募集人数
5名
応募方法
「この求人に問い合わせる」ボタンからお問い合わせください
採用プロセス
【転職支援サービス】転職支援サービスの求人のため、お問い合わせ頂いた後、キャリアアドバイザーからご案内いたします。
※募集停止中の求人の場合は、最新の募集状況を含めてご案内致します。
アクセス
勤務地
千葉県 市原市 辰巳台東2-16
通勤手段
車通勤可
電車
①JR内房線 八幡宿駅 バス・車20分
通勤手段
車通勤可
法人情報
法人名 | 独立行政法人労働者健康安全機構 千葉労災病院 |
---|---|
本社 | 千葉県市原市辰巳台東2-16 |
従業員数 | 536名 |
上場 | 無し |
事業内容 | 【病床数】 400床(一般) 【診療科目】 内科(消化器内科・呼吸器内科・糖尿病内分泌内科・腫瘍血液内科)/精神科/神経内科/循環器科/小児科/外科(消化器外科・乳腺外科)/整形外科/形成外科/脳神経外科/呼吸器外科/皮膚科/泌尿器科/産婦人科/眼科/耳鼻咽喉科(頭頚部外科)/リハビリテーション科/放射線科/麻酔科/歯科口腔外科 【特徴】 地域の医療機関を急性期入院治療中心の病院と外来診療を主とする診療所とに機能を分けて担わせ、各医療機関の連携活動を強化することにより国民の健康を守る政策を進めています。国の政策に従い急性期入院治療中心の病院として奉仕することを基本方針としています。また、4月からは診療所から紹介された入院患者さまの治療を紹介医と協同して行う「開放型病院」としても認められました。 |
最終更新日:2025/08/28
掲載終了予定日: