【転職支援】訪問看護ステーション こころーれ廿日市(広島県)の看護師の求人(正職員)

【転職支援】訪問看護ステーション こころーれ廿日市看護師の求人(正職員)

訪問サービス訪問看護

医療法人社団更生会

『募集停止中』【広島県/廿日市市】日勤のみ/年間休日109日/土日祝休みの訪問看護ステーションです<正看護師>

職種

サービス形態

訪問サービス、訪問看護

職種

看護師

雇用形態

正職員

診療科目
処方科目

神経内科、心療内科、精神科、その他

給与

年収

390万円 ~ 420万円

通勤

勤務地

広島県 廿日市市 串戸1丁目9-46

地図を確認する

時間

日勤/夜勤

日勤のみ

時間

日勤 08時 30分 ~ 17時 00分 休憩(60分)

特徴

18時までに退社可能

仕事の内容

※詳細はアドバイザーよりご案内させて頂きます。

給与・手当て

給与

歩合制あり

年収

390万円 ~ 420万円

●年収
390万円 ~ 420万円 程度(諸手当込)

●月収
23.4万円 ~ 26.2万円 (諸手当込)

●給与備考
【賞与回数】
■年2回(過去実績4.00ヵ月)

昇給

あり(昇給あり)

賞与

なし

諸手当

通勤手当扶養手当

●育児手当
あり

10,000円/月

●その他手当
家族手当:扶養手当:配偶者8,000円/月、22歳までの子ども6,000円/月  ※保育手当と扶養手当の重複支給なし、運転手当10,000円/月

勤務条件・福利厚生・その他

勤務日数・時間

土日祝のみ勤務可18時までに退社可能

18時終業可、残業少なめ(月平均10時間以下)

日勤 08時 30分 ~ 17時 00分 休憩(60分)

休日・休暇

土日祝休

年間休日109日
初年度有給10日
【休日休暇】介護休暇、出産・育児休暇、土曜日、日曜日、有給休暇、祝日
【休日休暇備考】原則土日祝休み(ただし土曜対応の患者様がいる場合は出勤の可能性あり)
*育児休業取得実績あり

待遇・福利厚生

託児所・保育支援社会保険完備研修制度転居を伴う転勤なし

●社会保険
健康保険、労災保険、厚生年金保険、雇用保険

●福利厚生
育児休業制度、託児・育児補助、財形貯蓄

PR

キャリアアドバイザーからの一言

教育体制や研修も非常に充実しておりますので、ブランクのある方、経験の浅い方にもおすすめです。
臨床経験のない方にも丁寧に指導していただけますので、ご興味のある方はぜひお気軽にお問い合わせください★

充実の研修制度

初期研修も設けており、その後の研修も【講義研修】【実践研修】と分けた非常に充実した研修制度となっています。また中途の方にも必ずプリセプターが付き、その方の経験や能力に応じ、計画的・段階的に指導しますので、未経験の方でも精神科特有の深刻なショックを受けることなく現場に馴染むことが出来ます。

事業所情報1

●施設種別
訪問看護ステーション

●病院・施設機能
機能評価認定

●対応サービス
訪問看護(未分類)

事業所情報2

●設備情報
オーダリングあり、電子カルテ

応募情報

応募要件

普通自動車免許一種看護師
未経験可

●応募条件
未経験可

●資格
普通自動車免許一種、看護師

●必要経験
■正看護師免許
■自動者運転免許(AT限定可)
※精神科看護未経験可

募集人数

1

応募方法

「この求人に問い合わせる」ボタンからお問い合わせください

採用プロセス

【転職支援サービス】転職支援サービスの求人のため、お問い合わせ頂いた後、キャリアアドバイザーからご案内いたします。
※募集停止中の求人の場合は、最新の募集状況を含めてご案内致します。

施設情報

アクセス

勤務地

広島県 廿日市市 串戸1丁目9-46

通勤手段

車通勤可

電車

①広電2系統宮島線 宮内(広島)駅 徒歩5分

通勤手段

車通勤可

法人情報

法人名 医療法人社団更生会
本社 広島県広島市西区草津梅が台10-1
従業員数 632名
上場 無し
事業内容 【病床数】
■429床(精神科)
【診療科目】
精神科/内科/神経内科/心療内科/精神科デイケア/デイナイトケア
【関連施設】
■訪問看護ステーション(こころーれ草津/こころーれ古市/こころーれ廿日市)
■ヘルパーステーションこころーれ
■精神障害者生活訓練施設 梅の里
【施設基準】
■入院基本料(看護基準)10:1
【設備状況】
コンピュータ断層装置(CT)/X線テレビ装置/超音波診断装置/心電計/脳波測定装置/体育館
【その他】
■日本医療機能評価機構認定病院
■電子カルテ

最終更新日:2025/01/14
掲載終了予定日:

別の求人を探す