医療法人羅寿久会 浅木病院
【配属先】
病棟
【職務内容】
■病棟での看護業務(※夜勤:月4回程度)
回復リハビリテーション病棟(35床)・一般病棟(23床)
・医師の診療補助
・入院患者の健康管理(バイタルチェックや血圧測定等)、環境整備等
・採血などの処置
・その他付随業務
病棟
給与
年収
384万円 ~ 508万円
●年収
384万円 ~ 508万円 程度(賞与込み)
●月収
26.0万円 ~ 34.0万円 程度
●給与備考
■(正看護師)月収モデルは、基本給【190,000円~250,000円】+資格手当+夜勤手当(4回分)を含みます。
■(准看護師)月収モデルは、基本給【180,000円~250,000円】+資格手当+夜勤手当(4回分)を含みます。
■賞与:年2回 計4.0ヶ月分(過去実績)
■昇給:1月あたり、1,000円~4,000円(過去実績)
昇給
あり(昇給あり)
賞与
なし
諸手当
●住宅手当
あり
(上限あり・世帯主)30,000円
●寮・社宅・借上制度
(上限あり・世帯主)30,000円
●資格手当
あり
20,000円~30,000円
●その他手当
家族手当:(第一子)20,000円(第二子)10,000円(第三子)7,000円/ただし小学校入学まで、夜勤手当:15,000円/回(月4回:60,000円)
勤務日数・時間
18時終業可、残業少なめ(月平均10時間以下)
日勤 09時 00分 ~ 17時 30分 休憩(60分)
夜勤 17時 00分 ~ 09時 00分 休憩(60分)
早出 08時 00分 ~ 16時 30分 休憩(60分)
遅出 11時 00分 ~ 19時 30分 休憩(60分)
休日・休暇
年間休日113日
夏季休暇3日、年末年始6日
初年度有給10日
【休日休暇】4週7休制、出産・育児休暇、夏季休暇、年末年始休暇、有給休暇
【休日休暇備考】■4週7休(週38.5H)■盆休み(8/13~15)、年末年始休暇(12/29~1/3)
■6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日
待遇・福利厚生
●社会保険
健康保険、労災保険、厚生年金保険、雇用保険
●福利厚生
育児休業制度、託児・育児補助
退職金あり
■マイカー通勤可:無料駐車場あり
■退職金制度(勤続2年以上)
■定年制(一律60歳)/再雇用制度(上限65歳まで)
■昇給、賞与は事業業績及び本人の能力による
キャリアアドバイザーからの一言
福岡県遠賀郡遠賀町にあり、診療科は、リハビリテーション科、神経内科、内科です。脳神経内科疾患のリハビリテーションを含む治療に力を入れております。地域医療にも力を入れ、地域住民の健康に寄与したいと考えています。
★夜勤手当1回15,000円、賞与実績も前年度4ヵ月分と高収入が見込めます♪
★年間休日113日に加え、有給消化率も高いのでプライベートとの両立が図れます♪
事業所情報1
●施設種別
急性期病院
●病床数
58床
応募要件
●応募条件
未経験可
●資格
准看護師、看護師
●必要経験
■正看護師免許、准看護師免許 ■経験不問
募集人数
1名
応募方法
「この求人に問い合わせる」ボタンからお問い合わせください
採用プロセス
【転職支援サービス】転職支援サービスの求人のため、お問い合わせ頂いた後、キャリアアドバイザーからご案内いたします。
※募集停止中の求人の場合は、最新の募集状況を含めてご案内致します。
アクセス
勤務地
福岡県 遠賀郡遠賀町 浅木2丁目30-1
通勤手段
車通勤可
電車
①JR鹿児島本線 遠賀川駅 バス・車10分
通勤手段
車通勤可
法人情報
法人名 | 医療法人羅寿久会 浅木病院 |
---|---|
本社 | 福岡県遠賀郡遠賀町浅木2丁目30-1 |
上場 | 無し |
事業内容 | 脳神経内科疾患のリハビリテーションを含む治療に力を入れている病院です。 【病床数】58床(一般:23床・回復期:35床) 【診療科目】リハビリテーション科、神経内科、内科、消化器科、循環器科、糖尿病科 【医療機器】内視鏡、ヘリカルCT(高速らせんCT)、MRI(磁気共鳴画像装置)、骨塩定量、エコー、カラードップラー、X線テレビ、自動血液ガス分析、自動血球計数、ホルター心電計、呼吸機能検査、トレッドミル、人工呼吸器、除細動器 |
最終更新日:2025/08/22
掲載終了予定日: