社会医療法人令和会 熊本リハビリテーション病院
【配属先】
病棟
【職務内容】
■看護師業務全般
・診療補助、患者の問診、各種検査の補助
・バイタルチェック、点滴・注射、採血
・カルテ等各種記載
・清拭 など
【セクション】
■一般病棟…当院での手術(オペ室2部屋あり)・治療目的、他院からのご紹介で継続治療を目的とされた患者様など
■回復期リハビリテーション病院…残存機能を活かし新たな生活を再構築できるよう、多職種チームでアプローチ
病棟
給与
年収
336万円 ~ 512万円
●年収
336万円 ~ 512万円 程度(賞与込) 賞与込
●月収
21.6万円 ~ 32.5万円 程度(諸手当込) 諸手当込
●給与備考
※上記給与モデルは基本給(182,600円~291,800円)に夜勤手当4回分を含みます。
※賞与年2回(過去実績 計4.20ヶ月分) ※昇給年1回(400円~6,000円)
昇給
あり(昇給あり)
賞与
なし
諸手当
●住宅手当
あり
3,000円~10,000円/月
●寮・社宅・借上制度
あり ☑社員寮(独身寮)
3,000円~10,000円/月
●その他手当
夜勤手当:8,500円~10,000円/回 ※経験年数に応じて変動あり
勤務日数・時間
18時終業可、残業少なめ(月平均10時間以下)
早出 07時 30分 ~ 16時 00分 休憩(60分)
日勤 08時 30分 ~ 17時 00分 休憩(60分)
夜勤 16時 30分 ~ 09時 00分 休憩(12分)
休日・休暇
年間休日116日
夏季休暇5日、年末年始5日
初年度有給10日
【休日休暇】4週7休制、介護休暇、出産・育児休暇、夏季休暇、年末年始休暇、慶弔休暇、有給休暇
【休日休暇備考】※有給休暇:初年度10日、2・3年目+1日、4年目以降+2日
待遇・福利厚生
●社会保険
健康保険、労災保険、厚生年金保険、雇用保険
●福利厚生
介護休業制度、保育園、厚生年金基金、育児休業制度、託児・育児補助、託児所(24時間対応)、託児所(日中対応)、財形貯蓄、資格取得奨励金制度
退職金あり
マイカー通勤可能(駐車場無料)/退職金制度あり(勤続3年以上)/社員食堂※平日のみ(一般500円、職員400円)
事業所内保育所あり(6ヶ月以降預かり可能~2才)/24時間対応託児所あり(週2回)/部活動(バレー部、野球部、バドミントン部)
院内教育制度:基礎研修、役割研修、選択研修など/資格取得支援制度あり/学会、研修参加の費用負担あり
キャリアアドバイザーからの一言
中途採用に対しても約1年間のプリセプターがつくので安心して就業できます。託児所もあり、育児支援体制も整っているので、子育てとの両立も可能です。お子様が3歳になるまでは時短勤務もできますのでご相談ください!
長く働きやすい環境が整っています。各種保険完備、財形貯蓄制度もあり福利厚生充実の求人です。
少しでもご興味を持たれましたら詳細をお伝えいたしますのでお気軽にお問い合わせくださいませ。
事業所情報1
●施設種別
急性期病院
●対応サービス
訪問看護(未分類)
事業所情報2
●設備情報
オーダリングあり、電子カルテ
応募要件
●応募条件
ブランク可
●資格
看護師
●必要経験
■正看護師免許
募集人数
3名
応募方法
「この求人に問い合わせる」ボタンからお問い合わせください
採用プロセス
【転職支援サービス】転職支援サービスの求人のため、お問い合わせ頂いた後、キャリアアドバイザーからご案内いたします。
※募集停止中の求人の場合は、最新の募集状況を含めてご案内致します。
アクセス
勤務地
熊本県 菊池郡菊陽町 曲手760
通勤手段
車通勤可
電車
①JR豊肥本線 原水駅 バス・車10分
通勤手段
車通勤可
法人情報
法人名 | 社会医療法人令和会 熊本リハビリテーション病院 |
---|---|
本社 | 熊本県菊池郡菊陽町曲手760 |
上場 | 無し |
事業内容 | 【事業内容】 ■病院 ■クリニック ■介護老人保健施設 ■指定居宅介護支援事業所 ■訪問看護ステーション ■通所リハビリテーション熊リハ病院 ■通所リハビリテーション南郷谷センター ■熊本リウマチセンター ■菊池地域リハビリテーション広域支援センター |
最終更新日:2025/07/31
掲載終了予定日: