【転職支援】医療法人尚和会 宝塚リハビリテーション病院 (兵庫県)の看護師の求人(正職員)1

【転職支援】医療法人尚和会 宝塚リハビリテーション病院 看護師の求人(正職員)1

医療機関

医療法人尚和会 宝塚リハビリテーション病院

【兵庫県/宝塚市】 グループ内異動も可能◎回復期リハビリテーション病院<正看護師>

職種

サービス形態

医療機関

職種

看護師

雇用形態

正職員

診療科目
処方科目

リハビリテーション科、その他

給与

年収

440万円 ~ 

通勤

勤務地

兵庫県 宝塚市 鶴の荘22-2

地図を確認する

時間

日勤/夜勤

日勤/夜勤

時間

日勤 08時 30分 ~ 17時 30分 休憩(60分)
夜勤 17時 00分 ~ 09時 00分 休憩(12分)

特徴

18時までに退社可能、2交替制

仕事の内容

【配属先】
病棟

【職務内容】
■看護師業務全般

【募集セクション】
1.病棟

担当業務

病棟

給与・手当て

給与

歩合制あり

年収

440万円 ~ 

●年収
440万円 ~  程度 ※下限給与は新卒モデル

●月収
29.0万円 ~  程度(諸手当込)新卒モデル

●給与備考
※上記給与には『基本給・夜勤手当(4回)・住宅手当』を含みます。
【賞与】年2回(過去実績4.2ヶ月分)【昇給】年1回

昇給

なし

賞与

なし

諸手当

通勤手当住宅手当夜勤手当

●残業手当
あり

●住宅手当
あり
住宅手当:25,000円/月(自分名義賃貸のみ) 

●寮・社宅・借上制度
あり
住宅手当:25,000円/月(自分名義賃貸のみ) 

●育児手当
あり

保育料補助あり

●その他手当
調整手当:15,000円(住宅手当支給対象外者のみ)、皆勤手当:5,000円、夜勤手当:夜勤手当:13,000円/回 、

勤務条件・福利厚生・その他

勤務日数・時間

18時までに退社可能2交替制

18時終業可、残業少なめ(月平均10時間以下)

日勤 08時 30分 ~ 17時 30分 休憩(60分)
夜勤 17時 00分 ~ 09時 00分 休憩(12分)

休日・休暇

年間休日113日
夏季休暇0日、年末年始5日
初年度有給10日
【休日休暇】リフレッシュ休暇、介護休暇、出産・育児休暇、慶弔休暇、有給休暇
【休日休暇備考】■月8~10日休み ■有給休暇:入職3ヶ月後より付与

待遇・福利厚生

社会保険完備資格取得支援退職金

●社会保険
健康保険、労災保険、厚生年金保険、雇用保険

●福利厚生
介護休業制度、奨学金制度、慶弔見舞金制度、社員割引制度、育児休業制度
退職金あり
【保育料補助】週40時間勤務、かつ、子を認可外・指定外保育所へ預けた場合に月額保育料の70%を支給(ただし第1子=上限45,000円、第2子=上限25,000円までの支給)

PR

キャリアアドバイザーからの一言

患者様、職員の労働安全衛生対策に施設一丸、注力されています。
若く活気のある層からベテランの層までバラエティに富み、ワークライフバランスを実現できています。グループには病院の他に介護老人保健施設(伊丹、宝塚)があり、法人内で異動勤務していただくことも可能です。まずは気軽に見学してみませんか。

快適な空間で患者様のQOLの向上を目指しています

■在院日数平均80日
■在宅復帰率75%

2008年に閑静な住宅街に開設された病院で、患者様にとって快適な空間が提供されています。また、電子カルテでの共有記録や、カンファレンスの充実など、チームでリハビリ看護に取り組んでいます。

事業所情報1

●施設種別
急性期病院

●病床数
162床

事業所情報2

●設備情報
電子カルテ

応募情報

応募要件

看護師
未経験可

●資格
看護師

●必要経験
≪必須≫■正看護師免許保有者
≪求める人物像≫◆病棟勤務経験◆協調性・コミュニケーション力のある方 ※経験数等が短い方・新卒者でも研修体制が充実しておりますので、歓迎します!

応募方法

「この求人に問い合わせる」ボタンからお問い合わせください

採用プロセス

【転職支援サービス】転職支援サービスの求人のため、お問い合わせ頂いた後、キャリアアドバイザーからご案内いたします。
※募集停止中の求人の場合は、最新の募集状況を含めてご案内致します。

施設情報

アクセス

勤務地

兵庫県 宝塚市 鶴の荘22-2

通勤手段

車通勤可

電車

①JR福知山線 宝塚駅 バス・車10分
②阪急宝塚本線 清荒神駅 徒歩15分

通勤手段

車通勤可

法人情報

法人名 医療法人尚和会 宝塚リハビリテーション病院
本社 兵庫県宝塚市鶴の荘22-2
上場 無し
事業内容 【病床数】:135床(回復期リハ病院)
【診療科】:内科、リハビリテーション科(外来無し)
【設備】
◆温泉:有馬温泉の流れを汲む天然温泉が豊富に湧出。リハビリテーション・リラクゼーションに取り入れます。(大浴場・露天・足湯)

◆リハビリ庭園:見晴しのよい屋上をゆったりと散策。休憩はパーゴラのベンチで、季節の花や樹木を愛で、風を感じていただけます。

◆リハビリ回廊:在宅復帰に向けて、屋外でのリハビリです。横断歩道、段差のある歩道などリハビリ用仮想道路を、セラピストと一緒に散歩します。


最終更新日:2024/12/04
掲載終了予定日:

別の求人を探す