医療法人社団恵仁会 府中恵仁会病院
【配属先】
HCU(準集中治療室・高度治療室)、SCU(脳卒中ケアユニット)、外来、病棟
【職務内容】
学びたい方へ】
約217床の規模で循環器・脳卒中・消化器・整形の4科目がセンター化となっています。年間の手術件数も1800件程度あり、うち整形外科が約600件と1番多くなっていますが、他にも幅広い症例を扱っています。
教育に力を入れており「Kシップ」という独自の教育プログラムを導入しています。中途の方には約2ヶ月間はチェックリストを用いて一人一人のスキルに応じてフォローしてくださるナビゲーターが付いてくれるため、入職後も安心できる環境です。
【子育てナース向け】
★託児所あり!病院近く徒歩1分。
また、「利用料全額免除制度」があり、常勤で夜勤4回以上勤務頂ける方には利用料を免除しています。
★在籍者の3割は子育てナースです!
平均年齢は35歳。産休・育休を取得して戻る方が多く、同じ境遇を経験されてきた方も多いので安心です。
病棟、外来
給与
時給
1,800円 ~
●給与備考
【夜勤勤務】1回 看護師 30,000円以上(病棟夜勤月6回以上勤務の場合32,000円)
●時給
1800円 ~
昇給
なし
賞与
なし
諸手当
●残業手当
あり
●寮・社宅・借上制度
あり ☑社員寮(独身寮)
●その他手当
調整手当:30,500円、夜勤手当:15,000円/回、扶養手当(10,000円 /配偶者 、5,000円 /18歳までのお子様2人まで)
勤務日数・時間
18時終業可、残業少なめ(月平均10時間以下)
日勤 08時 45分 ~ 17時 00分 休憩(45分)
夜勤 16時 30分 ~ 09時 00分 休憩(90分)
休日・休暇
年間休日113日
年末年始0日
初年度有給6日
【休日休暇】週休2日制
【休日休暇備考】月休8~14(月により変動)
*リフレッシュ休暇:勤続3年以上の看護職員に5日間の休暇を支給
待遇・福利厚生
●社会保険
健康保険、労災保険、厚生年金保険、雇用保険
●福利厚生
育児休業制度、託児・育児補助
■定年:60歳(定年後更新可能)
■レストラン利用に限り食事補助
その他
キャリアアドバイザーからの一言
◆まだまだ看護師としての臨床経験を積み、キャリアを形成していきたい方にはお勧めできる環境です。一般急性期から回復期リハビリテーション病棟、地域包括ケア病棟を持っているため様々な病棟を経験できる点や、訪問看護ステーション、健診や美容医療を扱う施設など、地域医療のニーズに応じて幅広く展開している法人です。母体が非常に安定してます。
◆託児所がありますので、お子様を預けながら勤務が可能です!また、月4回以上の夜勤ができる方は託児所の利用料金が無料になる制度があります。
◆病院から徒歩2分の場所に寮完備。1Rマンションで、オートロック付きですのでセキュリティも安心です。
三多摩地区の救急医療の中核を担う病院です。
京王線中河原駅より徒歩約3分に位置する、217床(一般172床、療養45床)の総合病院です。府中駅へも電車で5分と好立地にある同院は、2006年10月より、看護配置基準「7:1」に基づいた看護配により、より充実した医療を提供しています。
福利厚生充実。働きやすい病院です。
充実した研修制度、独身寮の完備、託児所など、各種制度が整っており、働く看護師を支援しています。リフレクソロジー(マッサージ)リフレッシュ休暇など、福利厚生面でも非常に充実しています。働きやすい病院です。
事業所情報1
●施設種別
ケアミックス病院、急性期病院
●病床数
217床
●病院・施設機能
HCU(準集中治療室・高度治療室) 、ICU(集中治療室)、SCU(脳卒中ケアユニット)、機能評価認定
事業所情報2
●設備情報
オーダリングあり、電子カルテ
応募要件
●応募条件
WEB面接OK
●資格
看護師
●必要経験
■正看護師免許
募集人数
4名
応募方法
「この求人に問い合わせる」ボタンからお問い合わせください
採用プロセス
【転職支援サービス】転職支援サービスの求人のため、お問い合わせ頂いた後、キャリアアドバイザーからご案内いたします。
※募集停止中の求人の場合は、最新の募集状況を含めてご案内致します。
アクセス
勤務地
東京都 府中市 住吉町5-21-1
通勤手段
車通勤可
電車
①京王線 中河原駅 徒歩3分
通勤手段
車通勤可
法人情報
法人名 | 医療法人社団恵仁会 府中恵仁会病院 |
---|---|
本社 | 東京都府中市住吉町5-21-1 |
従業員数 | 620名 |
上場 | 無し |
事業内容 | ■日本医療機能評価機構認定病院で『レベルの高い医療を提供し、患者さんに信頼され親しまれる病院作り』を目指しています。 ■患者へのインフォームドコンセントを徹底し、嘘をつかない 隠さない医療を目指しています。 ■地域に密着した医療の実践を心がけており、二次救急対応病院として、地域の救急医療の必要性に応えるべく365日24時間、いつでも診療を行える体制を整えています。 ■画像診断部門では MRI1台、CT2台、血管撮影装置などを備え、病院の臨床診断レベルの向上を図ると共に地域の医療機関への協力体制も整えています。 【病床数】217床(一般151床、地域包括ケア病棟34床、回復期リハビリテーション病棟32床) 【診療科目】 脳神経内科 ・ 循環器内科 ・ 消化器科 ・ 人間ドック・健診 ・ 呼吸器科 ・ 内視鏡科 ・ 外科・脳神経外科 ・ 整形外科 ・ 救急総合診療科 ・ 放射線科 ・ 婦人科 ・ 泌尿器科 ・ 糖尿病専門外来・トータルヘルスステーション |
最終更新日:2025/07/31
掲載終了予定日: