社会医療法人シマダ
職種
サービス形態
通所サービス、医療機関
職種
看護師
雇用形態
正職員
診療科目
処方科目
循環器内科、呼吸器内科、消化器内科、神経内科、リウマチ科、膠原病科、消化器外科、脳神経外科、整形外科、呼吸器外科、形成外科、泌尿器科、麻酔科、緩和ケア科、リハビリテーション科、救急科・ICU、その他
給与
年収
時間
日勤/夜勤
日勤/夜勤
時間
病棟(日勤) 08時 30分 ~ 17時 00分 休憩(60分)
病棟(夜勤) 16時 30分 ~ 09時 00分 休憩(90分)
特徴
18時までに退社可能
【配属先】
ICU(集中治療室)、手術室、病棟
【職務内容】
■病棟看護師業務
※夜勤可能な方
【セクション】
■病棟※下記より選択、委細面談の上決定
・一般病棟(7:1看護)
・ICU(集中治療室)
・緩和ケア病棟(ホスピス)
病棟、手術室、集中治療(ICU等)
給与
年収
373万円 ~ 480万円
●年収
373万円 ~ 480万円 程度 ※賞与込
●月収
26.2万円 ~ 33.2万円 程度 ※諸手当込
●給与備考
上記給与モデルには基本給(180,000円~250,000円)に資格手当、夜勤手当4回分を含みます。
■昇給あり 1月あたり2,500円~(過去実績)
■賞与あり 年2回(過去実績:基本給3.3ヶ月分)※賞与算定期間:夏季賞与10~3月 /冬季賞与 4~9月
昇給
あり(昇給あり (1月あたり2,500円~(過去実績)))
賞与
あり(賞与あり (年2回(過去実績:基本給3.3ヶ月分)※賞与算定期間:夏季賞与10~3月 /冬季賞与 4~9月))
諸手当
●残業手当
あり
●資格手当
あり
30,000円
●育児手当
あり
院内保育所(H25年4月開設)
●その他手当
夜勤手当:13,000円/回
勤務日数・時間
18時終業可
病棟(日勤) 08時 30分 ~ 17時 00分 休憩(60分)
病棟(夜勤) 16時 30分 ~ 09時 00分 休憩(90分)
休日・休暇
年間休日110日
初年度有給10日
【休日休暇】介護休暇、出産・育児休暇、有給休暇、週休2日制
【休日休暇備考】■冬期休暇:3日
待遇・福利厚生
●社会保険
健康保険、労災保険、厚生年金保険、雇用保険
●福利厚生
育児休業制度、託児所(日中対応)、財形貯蓄
退職金あり
■退職金あり(勤続3年以上)■再雇用制度あり:上限65歳まで(定年一律60歳) ■勤務延長あり ■制服貸与 ■育児・介護休業取得実績あり ■看護休暇取得実績あり ■マイカー通勤可(駐車場無料) ■院内保育所:対象年齢:0歳(生後90日)~未就学児対応
キャリアアドバイザーからの一言
嶋田病院では、クリニカルラダーとE-ラーニングを活用した教育体制で、経験の浅い方も安心して成長できます。6領域9名の認定看護師が在籍し、専門性を高めたい方への支援も充実しています。PNSの導入により、業務の効率化と新人の安心感を両立。さらに、DX推進や福利厚生の充実で、どの世代の看護師も働きやすい職場づくりを進めています。
教育体制が整った環境で、安心してスキルアップしたい方におすすめです!
ご興味ある方には、面接対策ポイントなど、さらに詳細をお話しいたしますのでお気軽にご相談ください。
ワークライフバランスを考慮した教育体制
教育プログラムやラダーが、看護師個々人のキャリア開発とリンクするように内容を発展させ、個人の強みを伸ばしながら、弱みの部分を補っていくことを基軸に、専門職として成長し続ける人、自律して看護が行えるジェネラリスト看護師の育成を支援します。
■子育て中の研修参加時間制限や、夜勤で研修参加できないことを補うためにWEB研修(24時間アクセス可能)を実施しています。
■高度先進医療に対応できるスキルをもつスペシャリストナースを目指すなど、看護師のキャリアアップを図っていくための支援を行っており、現在認定看護師6名がいます。
活気のある職場環境~看護部について~
看護部の特徴は、若く明るいスタッフのパワーが溢れている風通しのいい職場環境です。
ワークライフバランスを確保する方策として、看護職員の手厚い配置による残業削減、子育て支援、夜勤免除、夜勤専従等の取り組みをしています。
また、昨今では医療現場は力仕事もあり機械化も進み、男性看護師が期待される場面も増えてきており、同院では、多くの男性看護師がリーダーシップを発揮して活躍しています。
その他、緩和ケア・回復期リハビリテーション・訪問看護ではより専門的な看護を展開しています。
★ナースステーションではなく、スタッフステーション!
多様な職種が協力しあって仕事しています。
★平成27年に新東館完成!
内視鏡・IVRセンター、心カテ室、下肢静脈瘤センター、糖尿病外来、ICUを移設した新病棟です。
★平成24年10月からシマダ式PNS導入開始!! ※PNS=パートナーシップナーシングシステム
PNSとは、ペアで複数の患者を受け持つ二人三脚型の新看護方式です。
一人あたりの担当患者数は倍になりますが、教育・補完効果から「個々の経験・力量の差」を解消し、ケアの質・安全性を確保でき、技術伝承もスムーズになります。業務の効率化・スピードUPで、全勤務帯で記録など超勤が減少しました。
これにより得られた効果として下記のようなものがあります。
☆褥瘡発生件数激減!
☆残業減!
☆ナースコール減!
☆離職率低下!(9%程度)
☆「先輩には聞きづらい、頼みづらい」、「急変対応や物品補充ごとに業務が中断」、「記録残業」など現場ケアの陥りがちな問題点を解決!
事業所情報1
●施設種別
ケアミックス病院、デイケア(通所リハビリテーション)、回復期病院、急性期病院
●病床数
150床
●病院・施設機能
HCU(準集中治療室・高度治療室) 、ICU(集中治療室)、内視鏡室、機能評価認定
●対応サービス
ホスピス、訪問看護(未分類)
事業所情報2
●設備情報
オーダリングあり、電子カルテ
応募要件
●資格
看護師
●必要経験
■正看護師免許 ■病棟勤務経験2年以上※あれば尚可
募集人数
2名
応募方法
「この求人に問い合わせる」ボタンからお問い合わせください
採用プロセス
【転職支援サービス】転職支援サービスの求人のため、お問い合わせ頂いた後、キャリアアドバイザーからご案内いたします。
※募集停止中の求人の場合は、最新の募集状況を含めてご案内致します。
アクセス
勤務地
福岡県 小郡市 小郡217番地1
通勤手段
車通勤可
電車
①西鉄天神大牟田線 西鉄小郡駅 徒歩2分
通勤手段
車通勤可
法人情報
法人名 | 社会医療法人シマダ |
---|---|
本社 | 福岡県小郡市小郡217番地1 |
従業員数 | 480名 |
上場 | 無し |
事業内容 | ■病院 ■訪問看護ステーション ■訪問リハビリ ■通所リハビリ ■デイサービス(1日型:半日型) ■ケアプランセンター ■有料老人ホーム ■ナーシングホーム |
最終更新日:2025/07/31
掲載終了予定日: