【転職支援】医療法人社団明芳会 イムス横浜狩場脳神経外科病院(神奈川県)の看護師の求人(契約職員)

【転職支援】医療法人社団明芳会 イムス横浜狩場脳神経外科病院看護師の求人(契約職員)

医療機関

医療法人社団明芳会 イムス横浜狩場脳神経外科病院

『募集停止中』【横浜市保土ケ谷区】借り上げ社宅&引っ越し手当あり★大手グループ系列脳神経外科病院<トラベルナース>

職種

サービス形態

医療機関

職種

看護師

雇用形態

契約職員

診療科目
処方科目

神経内科、脳神経外科、リハビリテーション科

給与

月給

400,000円 ~ 

通勤

勤務地

神奈川県 横浜市保土ケ谷区 狩場町218-9

地図を確認する

時間

日勤/夜勤

日勤のみ

時間

日勤 08時 30分 ~ 17時 30分 休憩(60分)
夜勤 16時 30分 ~ 09時 00分 休憩(12分)

特徴

18時までに退社可能、2交替制

仕事の内容

【配属先】
SCU(脳卒中ケアユニット)、病棟

【職務内容】
■SCUまたは病棟にて看護師業務全般

担当業務

病棟

給与・手当て

給与

歩合制あり

月給

400,000円 ~ 

●月収
40.0万円 ~  程度+夜勤手当15,000円/回

●給与備考
【給与/夜勤4回想定】460,000円(40万円+夜勤手当15,000円×4回)


昇給

なし

賞与

なし

諸手当

夜勤手当

●残業手当
あり

●寮・社宅・借上制度
あり ☑借上社宅

●その他手当
夜勤手当:15,000円/回

勤務条件・福利厚生・その他

勤務日数・時間

18時までに退社可能2交替制

18時終業可

日勤 08時 30分 ~ 17時 30分 休憩(60分)
夜勤 16時 30分 ~ 09時 00分 休憩(12分)

休日・休暇

4週8休以上

年間休日112日
年末年始5日
【休日休暇】4週8休制、出産・育児休暇、夏季休暇、年末年始休暇、慶弔休暇、有給休暇
【休日休暇備考】※有給休暇:所定労働日数・時間に応じて法定どおり付与

待遇・福利厚生

託児所・保育支援社会保険完備寮・社宅あり

●社会保険
健康保険、労災保険、厚生年金保険、雇用保険

●福利厚生
託児・育児補助、託児所(24時間対応)
■治療費減免制度,歓迎会、運動会、忘年会、学会など
■(24時間保育あり、上限17,500円、年齢別カリキュラムや季節感あふれる園外活動あり)
■引っ越し手当上限10万円支給
【借り上げ社宅】賃料半額負担 (負担金額4万~5万程度)※家具家電をつけるかどうかは選べます(別途オプション)

PR

キャリアアドバイザーからの一言

「保土ヶ谷駅」や「東戸塚駅」からバスの距離に位置する、脳神経外科の単科病院です。急性期からリハビリまで患者様と長くお付き合い頂きます。イムスグループの教育体制が整っており、外部研修、外部講習等もあり、中途への教育も充実しているので、経験年数の少ない方でも安心して勤められる環境です。教育担当もつきますが、それ以外の年次の高い先輩スタッフみんなでフォローしていく態勢を大切にしています。脳神経外科未経験の方も多く活躍されています。専門分野を学んでキャリアをつけていきたい方にはとてもお勧めできる病院です。ご興味ある方はお気軽にご相談下さい。

事業所情報1

●施設種別
ケアミックス病院

●病床数
147床

●病院・施設機能
SCU(脳卒中ケアユニット)

応募情報

応募要件

看護師
未経験可

●資格
看護師

●必要経験
スキル】
正看護師免許

募集人数

2

応募方法

「この求人に問い合わせる」ボタンからお問い合わせください

採用プロセス

【転職支援サービス】転職支援サービスの求人のため、お問い合わせ頂いた後、キャリアアドバイザーからご案内いたします。
※募集停止中の求人の場合は、最新の募集状況を含めてご案内致します。

施設情報

アクセス

勤務地

神奈川県 横浜市保土ケ谷区 狩場町218-9

通勤手段

車通勤可

電車

①JR横須賀線 東戸塚駅 バス・車13分

通勤手段

車通勤可

法人情報

法人名 医療法人社団明芳会 イムス横浜狩場脳神経外科病院
本社 神奈川県横浜市保土ケ谷区狩場町218-9
従業員数 370名
上場 無し
事業内容 ■病床数:約150床
■脳神経外科:急性期からリハビリテーションまで

※1987年に開設以来、20年近くにわたり脳梗塞、脳出血、くも膜下出血などの脳卒中に対して発病直後の早期診断と最新治療を行ってきています。
※この他に交通外傷や産業外傷による脳や脊髄の損傷の治療も行っているため、年間1,000台ほどの救急車が搬入される脳外科救急病院です。
※手足の麻痺や言語障害に対しては10余名の理学療法士、作業療法士、言語聴覚士が入院習日からリハビリテーションを行っています。
来年からは現在の療養病棟を回復期リハビリ病棟にすべて編成し、手術後のリハビリまで一貫して看ていける体制を整えていきます。

最終更新日:2025/08/18
掲載終了予定日:

別の求人を探す