※詳細はアドバイザーよりご案内させて頂きます。
給与
月給
207,000円 ~ 312,000円
●月収
20.7万円 ~ 31.2万円 程度 ※諸手当込
●給与備考
■基本給:192,000円~
■昇給:年1回(過去実績)
■賞与:年2回 計3.9ヵ月分(過去実績)
昇給
あり(昇給あり)
賞与
なし
諸手当
●残業手当
あり
●その他手当
処遇改善手当
勤務日数・時間
18時終業可、残業少なめ(月平均10時間以下)
日勤 08時 30分 ~ 17時 30分 休憩(60分)
休日・休暇
年間休日122日
年末年始4日
初年度有給10日
【休日休暇】介護休暇、出産・育児休暇、慶弔休暇、有給休暇、週休2日制
【休日休暇備考】■お盆(8月14日・15日)年末年始(12月31日~1月3日)
■子の看護休暇 ■介護休業 ■特別休暇
待遇・福利厚生
●社会保険
健康保険、労災保険、厚生年金保険、雇用保険
●福利厚生
奨学金制度、確定拠出年金401k、託児・育児補助、託児所(日中対応)、財形貯蓄
退職金あり
■企業年金基金 ■退職金制度あり:勤続年数4年以上 ■定年制度あり:一律65歳 ■再雇用制度あり
■院内保育:3歳未満児対応(20時までの延長保育、週1回24時間保育)、病後児保育併設
■社宅制度あり:遠方の方が対象(家賃半額補助:上限25,000円、敷金・礼金法人負担) ■院内・外研修制度あり
■専門・院低看護師取得支援制度あり ■志度金制度あり(奨学金制度との併用不可)
キャリアアドバイザーからの一言
福利厚生も充実しており、子育て中の方も多数働いております!
中でも付属の保育所は非常に人気で、月10,000円でお子様を預けることが可能です。
より詳しく知りたい方には、面接ポイントや求人の詳細をお伝えいたしますので、お問い合わせください♪
子育て中の方を応援します◎
育休や産休の取得もしやすく、育児短時間勤務や深夜業の制限なども申請することが出来ます。
互助会によるイベントが充実しています◎
毎年、互助会主催によるイベントを行っています。
スポーツや映画鑑賞など様々なイベントがあり、職種を越えての交流の場となっています。
事業所情報1
●施設種別
訪問リハビリテーション、訪問看護ステーション
●病床数
190床
●対応サービス
訪問看護(個人宅)
応募要件
●応募条件
ブランク可、未経験可
●資格
看護師
●必要経験
■正看護師免許
募集人数
1名
応募方法
「この求人に問い合わせる」ボタンからお問い合わせください
採用プロセス
【転職支援サービス】転職支援サービスの求人のため、お問い合わせ頂いた後、キャリアアドバイザーからご案内いたします。
※募集停止中の求人の場合は、最新の募集状況を含めてご案内致します。
アクセス
勤務地
鳥取県 倉吉市 瀬崎町2714-1
通勤手段
車通勤可
電車
①JR山陰本線 倉吉駅 バス・車14分
通勤手段
車通勤可
法人情報
法人名 | 医療法人十字会 |
---|---|
本社 | 鳥取県倉吉市瀬崎町2714-1 |
上場 | 無し |
事業内容 | 【病床数】190床 【診療科目】脳神経外科、外科、整形外科、肛門科、消化器科、内科、神経内科、精神科・心療内科、泌尿器科、眼科、耳鼻咽喉科、形成外科 【基本診療科】 1・一般病棟入院基本料 10対1 2・障害者施設等入院基本料 10対1 3・救急医療管理加算・乳幼児救急医療管理加算 4・診療録管理体制加算 5・医師事務作業補助体制加算 75対1 6・急性期看護補助体制加算1 【認定】日本脳神経外科学会専門医認定制度指定訓練施設/日本神経学会専門医認定制度教育関連施設/日本脳卒中学会専門医認定制度研修教育施設/日本眼科学会専門医制度研修施設/日本外科学会外科専門医制度関連施設/日本消化器外科学会指定修練施設/日本消化器病学会専門医制度関連施設/日本大腸肛門病学会認定施設 |
最終更新日:2025/01/28
掲載終了予定日: