※詳細はアドバイザーよりご案内させて頂きます。
給与
年収
430万円 ~ 496万円
●年収
430万円 ~ 496万円 程度
●月収
31.3万円 ~ 36.8万円 程度 ※諸手当込
●給与備考
【資格別給与】介護支援専門員+介護福祉士:328,000円~368,000円、介護福祉士のみ:323,000円~363,000円、介護支援専門員のみ:313,000円~353,000円
【昇給】あり/年1回(過去実績)
【賞与】あり/年2回 計2.6ヶ月分(過去実績)
昇給
あり(昇給あり)
賞与
あり(賞与あり (年2回))
諸手当
●資格手当
あり
15,000円~20,000円
●その他手当
家族手当:配偶者:5,000円、子:5,000円/人、地域手当:30,000円、役職手当:50,000円 ※役職手当には時間外手当見合い分15時間を含む/15時間を超過する分については別途支給、夜勤手当:10,000円 ※2回想定分/超過分については別途支給、職責手当:5,000円、処遇改善手当:18,000円~33,000円、時間外勤務手当(1分単位)、年末年始手当(12/30~1/3期間):1勤務につき2,000円、車両手当:110円/日×勤務日数(会社の許可を得て自家用車を業務で使用する場合)
勤務日数・時間
18時終業可、残業少なめ(月平均10時間以下)
1) 07時 30分 ~ 16時 30分 休憩(60分)
2) 09時 00分 ~ 18時 00分 休憩(60分)
3) 11時 00分 ~ 20時 00分 休憩(60分)
4) 16時 00分 ~ 10時 00分 休憩(12分)
■1ヶ月単位の変形労働時間制
休日・休暇
年間休日110日
初年度有給10日
【休日休暇】その他休暇、介護休暇、出産・育児休暇、慶弔休暇、有給休暇
【休日休暇備考】■休日はシフトによります(月8~10日休み)
■半日有給取得可能
■生理休暇・子の看護休暇あり
待遇・福利厚生
●社会保険
健康保険、労災保険、厚生年金保険、雇用保険
●福利厚生
介護休業制度、慶弔見舞金制度、永年勤続制度、育児休業制度
退職金あり
■退職金制度(勤続年数3年以上) ■定年制あり(一律65歳) ■再雇用制度あり ■社内認定資格制度(ケアテクニカルマイスター制度) ■資格取得支援制度(介護職員初任者研修、介護福祉士実務者研修、介護福祉士など) ■成功事例報奨金制度 ■制服貸与 ■定期健康診断 ■インフルエンザ予防接種費用補助制度 ■会員制福利厚生サービス/ベネフィットステーション(宿泊補助、テーマパーク・映画など各種割引有) ■従業員持株会制度 ■スタッフ紹介制度(紹介者・被紹介者の双方に紹介手当支給) ■メンタルヘルス相談窓口 ■スタッフ相談室
キャリアアドバイザーからの一言
埼玉県さいたま市北区にございますグループホームにて、施設長の募集です!
将来的には複数施設を統括するマネジャー職へのキャリアアップを図ることも可能なポジションの求人です。
年間休日110日にて、お休み多めなので、プライベートの時間もしっかり確保できます!福利厚生も充実しているので、リフレッシュしながらメリハリをつけたご就業が可能です!
ご興味ある方には、面接対策ポイントなど、さらに詳細をお話しいたしますのでお気軽にご相談ください!
事業所情報1
●施設種別
グループホーム(認知症対応型共同生活介護)
事業所情報2
●設備情報
オーダリングなし、電子カルテ
応募要件
●資格
ケアマネジャー(介護支援専門員)、介護福祉士、普通自動車免許一種
●必要経験
必須資格】
介護福祉士または介護支援専門員の資格をお持ちの方
【歓迎資格】
・認知症介護実践者研修を修了している方歓迎(未修了者は入社後に会社費用で受講いただきます)
・認知症対応型サービス事業管理者研修を修了している方歓迎(未修了者は入社後に会社費用で受講いただきます)
・普通自動車運転免許(AT可)
【必須経験】
・認知症ケアを含む介護実務経験
・介護サービスマネジメントに関する実務経験
・運営マネジメントに関する実務経験
・チームマネジメントに関する実務経験
応募方法
「この求人に問い合わせる」ボタンからお問い合わせください
採用プロセス
【転職支援サービス】転職支援サービスの求人のため、お問い合わせ頂いた後、キャリアアドバイザーからご案内いたします。
※募集停止中の求人の場合は、最新の募集状況を含めてご案内致します。
最終更新日:2025/05/06
掲載終了予定日: