【配属先】
検診・健診
【職務内容】
担当業務】
■保健師業務全般
<仕事内容>
・企業に出向いて健康講座
・企業の健康管理室に出向いて健康指導
・特定保健指導(外部)
・電話で保健指導の継続支援
・健康相談
・円町本部へのヘルプ
・学会発表(自主性にお任せします)
給与
年収
345万円 ~ 400万円
●年収
345万円 ~ 400万円 程度
●月収
21.8万円 ~ 27.4万円 程度
●給与備考
4,073,900円程度(資格:看護師)
■提示の給与は「業務・住宅手当」を含む
■賞与:年2回(2021年度実績)
昇給
なし
賞与
なし
諸手当
●残業手当
あり
勤務日数・時間
18時終業可、残業少なめ(月平均10時間以下)
月~金 08時 30分 ~ 16時 30分 休憩(60分)
土日 08時 30分 ~ 15時 00分 休憩(60分)
休日・休暇
年間休日108日
夏季休暇5日、年末年始8日
初年度有給10日
【休日休暇】出産・育児休暇、夏季休暇、年末年始休暇、有給休暇、誕生日休暇
【休日休暇備考】カレンダーに基づく休日94日+個別取得休暇14日
※個別取得休暇内訳:夏期休暇、冬期休暇、フレキシブル休暇、誕生日休暇
待遇・福利厚生
●社会保険
健康保険、労災保険、厚生年金保険、雇用保険
●福利厚生
育児休業制度、財形貯蓄
■業務手当(8,500円)■外勤手当
その他
キャリアアドバイザーからの一言
様々な企業様に出向いて業務を行っていただけますので広いフィールドでご活躍いただけます!健康講座や企業の健康管理室に出向いて健康指導、特定保健指導、保健指導の継続支援などが主な業務です。出張(1泊2日くらいのイメージ、姫路~滋賀)も時にはございますが、月の半分は保健センターに在籍し、お仕事を行って頂きます。賞与実績も5.0ヶ月と高水準の安定法人です。保健師経験は問いません!保健指導のキャリアを積みたいという方は是非ご応募ください!
教育制度充実で、検診業務未経験でも安心です!
新卒・中途採用に関らずプリセプター制度を取り入れ新入職員全員が等しく知識・技術の向上が出来るようフォローアップを行っておられます。
『産業保健ならでは』の広い観点で健康診断業務全体をマネージメントできる知識や経験が得られ、勉強にもなる貴重な案件です。
ご興味をお持ちの方は、まずお問い合わせください☆
事業所情報1
●施設種別
その他一般企業、健診(献血)センター、検診・健診クリニック
応募要件
●応募条件
WEB面接OK、ブランク可、未経験可
●資格
保健師
●必要経験
■保健師師免許(保健師としての実務経験は問いません)
<歓迎:以下の資格・スキル・経験をお持ちの方>
■転勤の可能性あり。希望は考慮しますが、通勤可能な範囲内でご対応いただける方
募集人数
1名
応募方法
「この求人に問い合わせる」ボタンからお問い合わせください
採用プロセス
【転職支援サービス】転職支援サービスの求人のため、お問い合わせ頂いた後、キャリアアドバイザーからご案内いたします。
※募集停止中の求人の場合は、最新の募集状況を含めてご案内致します。
アクセス
勤務地
京都府 京都市中京区 壬生朱雀町4番1-2階
電車
①JR山陰本線 二条駅 徒歩7分
法人情報
法人名 | 一般財団法人京都工場保健会 |
---|---|
本社 | 京都府京都市中京区西ノ京北壺井町67番地 |
従業員数 | 783名 |
上場 | 無し |
事業内容 | 【事業概要】 ■施設健診事業 施設内で健康診断を中心とした健康管理サービスです。 (総合健診センター/宇治健診センター/神戸健診クリニック) ■出張健診事業 健康診断を中心とした出張形式による健康管理サービスです。 ■診療事業 ・診断(再検査・精密検査含む) ・治療 ■作業環境測定事業 ・環境測定/計量証明 ・コンサルタント活動 ■健康促進事業 ・保健指導 ・はつらつ会(55歳からの健康管理 友の会) ・メンタルヘルス ・IT健康管理サービス(フェニックス・ケア) |
最終更新日:2025/03/11
掲載終了予定日:
保健師 / 正職員
京都府 京都市南区 唐橋羅城門町38 マム・スクエア内1F
月給 265,000円 ~ 338,000円
詳細を見る
保健師 / 正職員
京都府 宇治市 五ヶ庄折坂5-149
月給 199,000円 ~ 219,000円
詳細を見る
保健師 / パート・アルバイト
京都府 京都市伏見区 桃山町立売1番6
時給 1,550円 ~
詳細を見る
保健師 / 正職員
京都府 京都市下京区 塩小路通西洞院東入東塩小路町841-5
月給 216,000円 ~ 221,000円
詳細を見る