【転職支援】ガイア訪問看護ステーション(東京都)の作業療法士の求人(正職員)2

【転職支援】ガイア訪問看護ステーション作業療法士の求人(正職員)2

  • 新着
訪問サービス訪問看護

株式会社ガイアメディケア

【東京都/中央区】大手訪問看護ステーションでの管理職求人です!<副所長/作業療法士>

  • 新着

職種

サービス形態

訪問サービス、訪問看護

職種

作業療法士

雇用形態

正職員

給与

年収

500万円 ~ 

通勤

勤務地

東京都 中央区 新富2-14-6 ONZE1852ビル7階

地図を確認する

時間

日勤/夜勤

日勤のみ

時間

日勤 09時 00分 ~ 18時 00分 休憩(60分)

特徴

18時までに退社可能

仕事の内容

※詳細はアドバイザーよりご案内させて頂きます。

給与・手当て

給与

歩合制あり

年収

500万円 ~ 

●年収
500万円 ~  程度※副所長想定年収※経験により決定

●月収
35.2万円 ~  程度

●給与備考
※想定年収:500万円~(あくまでもモデル年収となります。)
※月給は前職までの経験を考慮
※昇給:年2回、賞与:年2回 ※歩合給ではありません
※定額残業手当は、時間外労働の有無にかかわらず30時間分支給。超過分は別途支給

昇給

あり(昇給あり (年2回))

賞与

あり(賞与あり (年2回))

諸手当

通勤手当

●その他手当
祝日割増手当支給★給与を増やしたい!土日祝日も積極的に働きたいという方は割増手当があるのでお勧め!

勤務条件・福利厚生・その他

勤務日数・時間

18時までに退社可能

18時終業可、残業少なめ(月平均10時間以下)

日勤 09時 00分 ~ 18時 00分 休憩(60分)

休日・休暇

4週8休以上年間休日120日以上

年間休日120日
年末年始5日
初年度有給10日
【休日休暇】介護休暇、出産・育児休暇、土曜日、夏季休暇、完全週休2日制(土・日)、年末年始休暇、日曜日、有給休暇
【休日休暇備考】【年間休日】合計120日以上※合計は有給休暇を除く【有給休暇】法定日数を付与する。付与日は入社日及び4月もしくは10月(入社月による)有給休暇は、年間5日間を上限として、1時間単位に分割して取得できる

待遇・福利厚生

社会保険完備退職金

●社会保険
健康保険、労災保険、厚生年金保険、雇用保険

●福利厚生
退職金あり
※退職金:勤続10年以上
■リフレッシュ休暇制度:有給休暇とは別に3日間のリフレッシュ休暇が付与されます。毎年付与された日から1年間有効となり、有給休暇と組み合わせて取得することもできます。 ■インフルエンザ予防接種完備 ■管理職研修あり

その他

WEB面接可

PR

キャリアアドバイザーからの一言

東京都中央区に位置する、大手法人が運営する訪問看護ステーションです。
管理者経験がない方でも安心の研修あり☆意欲がある方大歓迎です!
また、土日固定休みで仕事とプライベートの両立も叶いやすいです♪
詳細が気になる方は、お気軽にお問い合わせください。

事業所情報1

●施設種別
訪問看護ステーション

●対応サービス
訪問看護(未分類)

応募情報

応募要件

作業療法士

●応募条件
WEB面接OK

●資格
作業療法士

●必要経験
■作業療法士免許
■臨床経験3年以上
■訪問看護経験1年以上ある方
■管理職経験がある方尚可(管理者経験がなくても意欲がある方)

募集人数

1

応募方法

「この求人に問い合わせる」ボタンからお問い合わせください

採用プロセス

【転職支援サービス】転職支援サービスの求人のため、お問い合わせ頂いた後、キャリアアドバイザーからご案内いたします。
※募集停止中の求人の場合は、最新の募集状況を含めてご案内致します。

施設情報

アクセス

勤務地

東京都 中央区 新富2-14-6 ONZE1852ビル7階

電車

①東京メトロ有楽町線 新富町(東京)駅 徒歩3分

法人情報

法人名 株式会社ガイアメディケア
本社 東京都港区東京都港区芝大門2-12-9
従業員数 209名
上場 無し
事業内容 【企業概要】
2010年に創設され、現在では東京・神奈川に合わせて15拠点の訪問看護ステーションを展開。
NS100名程、リハ職は70名程が在籍し、事務職含め約200の企業です。
ガイアメディケアではご利用者様ファーストの考え方を大切にしており、質の高い医療を届ける地域に根ざしたステーション運
営を目指しております。
訪問看護には様々な機能が求められておりますが最も重要なことは、それぞれの地域で理想的な訪問看護体制を構築する”ことだ
と考えております。
我々が考える“理想的な訪問看護体制”には大きく2つの意味がありまます。
①サービスの受け手であるご利用者様にとって「どのような状況・状態の患者様・利用者様であっても必要があれば、24時間
365日いつでも質の高い訪問看護サービスを受けられる仕組み」の構築すること。
②働き手にとって「看護師・療法士が過度に疲弊しない組織体制」をつくること
1人1人のご利用者様をとても大切に、看護師とリハ職が連携して、ご利用者様が「その人らしい」生活を実現すべく研鑽を重ね
ております。
スタッフが働きやすく過度に疲弊しない環境ができれば、おのずとご利用者様に対してやりがいをもって、より良い在宅看護
サービスが提供できるようになると考えております。

【事業内容】
・訪問看護ステーション運営(在宅看護、リハビリサービス)
・居宅介護支援

最終更新日:2025/10/02
掲載終了予定日:

別の求人を探す