※詳細はアドバイザーよりご案内させて頂きます。
給与
年収
375万円 ~
●年収
375万円 ~
●月収
24.4万円 ~
●給与備考
■賞与:年2回/計3.5ヶ月分
■昇給:年1回
■年度末一時金(最下限200,000円/園の状況により異なる)
昇給
あり(昇給あり)
賞与
あり(賞与あり (年2回))
諸手当
●住宅手当
あり
●その他手当
家族手当、調整手当、特殊勤務手当、処遇改善手当
勤務日数・時間
残業少なめ(月平均10時間以下)
開所時間 07時 00分 ~ 20時 30分 休憩(60分)
休日・休暇
年間休日118日
夏季休暇0日、年末年始6日
初年度有給10日
【休日休暇】出産・育児休暇、年末年始休暇、日曜日、有給休暇、祝日
【休日休暇備考】【リフレッシュ休暇】最大6日付与(入社時期によって異なる)
待遇・福利厚生
●社会保険
健康保険、労災保険、厚生年金保険、雇用保険
●福利厚生
介護休業制度、慶弔見舞金制度、育児休業制度
退職金あり
・都社協退職金制度・確定給付年金制度・カフェテリアプラン・産業カウンセラー制度
・健康診断・インフルエンザ予防接種(一部個人負担有)・職員給食(1日330円 月額6600円)
キャリアアドバイザーからの一言
■園庭あります!子どもたちのびのび遊べます!
■福利厚生しっかりしてます!安心して働けます!
■園舎がきれいです!働きやすい完備です!
*保育士にとって第二の家にしたい! すべての人にとってHOME *
法人の理念とは、何かあったときに寄り添える、立ち返ることのできる真ん中に筋の通った心情だと考えています。理念を決める際、職員自身から自然に出てきた言葉、それが”HOME”。
こどもたちにとって、安心して楽しく過ごせること、保護者のみなさんにとって、大切なお子さんを信頼して任せること。そして、職員にとて、自分の能力を発揮し、やりがいを感じれること。地域の方々からも優しく見守れるあたたかい居場所でありたいという思いが込められています。
*保育内容*
ピアジェ理論を取り入れています!自律性を重視して遊びを通したさまざまな体験をカリキュラムに組み込んでいます。
ピアジェ理論 とは・・・
ピアジェによれば「子ども」という生き物自体にも、それぞれの年齢ごとに独特の特性があり、大人と同じようにできなかったり、その年代の子どもならではの考え方で物事を進めようとするのです。「各年代ごとの子どもの発達特性」を理解!!
事業所情報1
●施設種別
保育所(認可)
応募要件
●資格
保育士
●必要経験
■保育士資格
※未経験者歓迎!
《こんな方をお待ちしています》
*広い視野を持って周りを見られる方
*誰にでも笑顔で挨拶ができる方
*報・連・相がしっかりできる方
応募方法
「この求人に問い合わせる」ボタンからお問い合わせください
採用プロセス
【転職支援サービス】転職支援サービスの求人のため、お問い合わせ頂いた後、キャリアアドバイザーからご案内いたします。
※募集停止中の求人の場合は、最新の募集状況を含めてご案内致します。
アクセス
勤務地
東京都 江戸川区 瑞江4-32-3
電車
①都営新宿線 瑞江駅 徒歩7分
法人情報
法人名 | 社会福祉法人ちとせ交友会 |
---|---|
本社 | 東京都千代田区2番町7‐5 |
従業員数 | 1743名 |
上場 | 無し |
事業内容 | ■保育施設の運営、子育て支援センター、発達障がい児向けの放課後デイサービス |
最終更新日:2025/05/26
掲載終了予定日: