※詳細はアドバイザーよりご案内させて頂きます。
給与
年収
280万円 ~
●年収
280 ~ 万円
●月収
18.1 ~ 万円
●給与備考
※年齢、経験、能力のうえ、規定により決定致します。
賞与:年2回(昨年実績3.5ヶ月)、昇給:年1回
昇給
なし
賞与
なし
諸手当
●住宅手当
あり
15,000円
●寮・社宅・借上制度
15,000円
勤務日数・時間
勤務時間 07時 00分 ~ 19時 30分 休憩(60分)
休日・休暇
年間休日110日
初年度有給10日
【休日休暇】出産・育児休暇、夏季休暇、年末年始休暇、慶弔休暇、日曜日、有給休暇、祝日
待遇・福利厚生
●社会保険
健康保険、労災保険、厚生年金保険、雇用保険
●福利厚生
退職金あり
研修会参加、教育制度、健康診断
その他
キャリアアドバイザーからの一言
職員に対して”人を育てる”ためのさまざまな取り組みを行っています。特に研修制度は大変充実していて、最新の手遊び指導やビューティーコスメから危機管理のノウハウまで内容は多岐に渡ります。希望制の自主研修もありますが、参加率はとても高く高砂福祉会には向上心のあるスタッフが多いです。
そして、職員一人ひとりにも生きる力を身につけてほしいのです。だから、学ぶ姿勢のある人にこそ仲間になってほしい、と強い思いがあります。
◎私たちの保育園は“心躍るミュージアム”
2009年、高砂福祉会が運営する保育園のひとつ、おおたかの森NURSERY SCHOOLの新園舎が完成しました。
おとぎ話のお城のような外観、光あふれるテラス、ぬくもりのある木の遊具・・・まさに子どもたちの夢を「かたち」にした建物。子どもだけでなく、大人まで楽しい気分にしてくれる場所です。
高砂福祉会 副理事長の篠塚弘子は話します。「私は保育園をミュージアムにしたいと考えています。そこは子どもたちがいつもワクワクできる場所であり、同時に文化と教養の発信地でもある。だから、効率を優先すれば無駄と思えるようなスペースもたくさん作りました。子どもたちの自由な発想力を伸ばすために、それはとても大切なことなんです。主役はいつでも子どもたち、なのですから。」
事業所情報1
●施設種別
その他児童福祉施設・保育施設、保育所(認可)
応募要件
●必要経験
■保育士資格
※保育士実績経験者優遇
【こんな方をお待ちしています】
◇理想の保育を追及したい方
◇チームワークを大切にできる方
◇保育者として、子どもたちのお手本になれる方
応募方法
「この求人に問い合わせる」ボタンからお問い合わせください
採用プロセス
【転職支援サービス】転職支援サービスの求人のため、お問い合わせ頂いた後、キャリアアドバイザーからご案内いたします。
※募集停止中の求人の場合は、最新の募集状況を含めてご案内致します。
最終更新日:2025/09/02
掲載終了予定日: