【転職支援】Gakkenほいくえん 旗の台(認可)(東京都)の保育士の求人(正職員)

【転職支援】Gakkenほいくえん 旗の台(認可)保育士の求人(正職員)

保育関連施設

株式会社学研ココファン・ナーサリー

保育士/Gakkenほいくえん 旗の台(認可)

職種

サービス形態

保育関連施設

職種

保育士

雇用形態

正職員

給与

月給

228,000円 ~ 245,000

通勤

勤務地

東京都 品川区 旗の台3丁目3-20

地図を確認する

時間

時間

1) 07時 00分 ~ 16時 00分 休憩(60分)
2) 08時 00分 ~ 17時 00分 休憩(60分)
3) 11時 00分 ~ 20時 00分 休憩(60分)

または7:00~20:00の間の8時間

特徴

18時までに退社可能

仕事の内容

※詳細はアドバイザーよりご案内させて頂きます。

給与・手当て

給与

月給

228,000円 ~ 245,000

●月収
22.8万円 ~ 24.5万円 程度※諸手当込

●給与備考
■基本給:165,000円~182,100円
■賞与:年2回 計3.50か月分※業績により変動有り
■昇給:年1回(過去実績)

昇給

あり(昇給あり)

賞与

なし

諸手当

通勤手当

●残業手当
あり

●その他手当
処遇改善手当 43,000円、ライフデザイン手当 20,000円(確定拠出年金として積み立てることも可)

勤務条件・福利厚生・その他

勤務日数・時間

18時までに退社可能

18時終業可

1) 07時 00分 ~ 16時 00分 休憩(60分)
2) 08時 00分 ~ 17時 00分 休憩(60分)
3) 11時 00分 ~ 20時 00分 休憩(60分)

または7:00~20:00の間の8時間

休日・休暇

年間休日120日以上

年間休日122日
夏季休暇3日、年末年始5日
初年度有給13日
【休日休暇】介護休暇、出産・育児休暇、夏季休暇、年末年始休暇、慶弔休暇、日曜日、月9休、有給休暇、祝日、週休2日制
【休日休暇備考】※土曜日は月1回程度出勤あり
■年末年始休暇 12/29~1/3

待遇・福利厚生

社会保険完備研修制度退職金

●社会保険
健康保険、労災保険、厚生年金保険、雇用保険

●福利厚生
介護休業制度、慶弔見舞金制度、育児休業制度
退職金あり
■確定拠出年金 ■退職金制度(勤続1年以上) ■定年制 一律60歳 ■再雇用 上限65歳まで ■勤務延長あり 上限65歳まで ■単身用入居可能住宅(借上社宅制度・会社規定あり) ■職務給制度 ■更衣室あり

その他

WEB面接可

PR

キャリアアドバイザーからの一言

企業理念は『すべての人が心ゆたかに生きることを願い、今日の感動・満足・安心と明日への夢・希望を提供します』。
この実現に向け、全従業員がこの考え方を共有し、行動に結びつける努力をしています。

【すべての子どもたちに、心豊かに生きる力と未来を切り開く夢と希望を!】
同社が培ったノウハウや出版・教材コンテンツを活かし、安心と信頼に基づく一人ひとりの発達段階に応じた適切な“養育”と、人格形成を重視したバランスの取れた“教育”の実践を目指します。
それぞれの家庭の状態に合わせながら一貫した対応で子ども、保護者のサポートをするとともに、地域社会に対する開かれた子育て家庭支援体制を築くことを目標に以下の理念を掲げています。

事業所情報1

●施設種別
保育所(認可)

応募情報

応募要件

保育士

●応募条件
WEB面接OK

●資格
保育士

●必要経験
■保育士資格
※幼稚園教諭あれば尚可
※ブランクOK!経験者は優遇します。

《下記の方大歓迎》
・子どもを温かく包み、褒めてあげれる方
・保護者の気持ちに寄り添える方
・目標に向かって前向きに取り組める方

応募方法

「この求人に問い合わせる」ボタンからお問い合わせください

採用プロセス

【転職支援サービス】転職支援サービスの求人のため、お問い合わせ頂いた後、キャリアアドバイザーからご案内いたします。
※募集停止中の求人の場合は、最新の募集状況を含めてご案内致します。

施設情報

アクセス

勤務地

東京都 品川区 旗の台3丁目3-20

電車

①東急大井町線 荏原町駅 徒歩3分

法人情報

法人名 株式会社学研ココファン・ナーサリー
本社 東京都品川区西五反田2-11-8 学研ビル7F
従業員数 3500名
上場 無し
事業内容 【事業内容】
首都圏における保育所等の運営および子育て支援事業

最終更新日:2025/07/15
掲載終了予定日:

別の求人を探す