※詳細はアドバイザーよりご案内させて頂きます。
給与
月給
201,000円 ~
●月収
20.1 ~ 万円 程度※二年制短大・専門新卒の場合
●給与備考
【給与】四年制大学 / 月収 207,000円(基本給180,909円+固定残業代20,491円+処遇改善Ⅰ手当5,600円) 三年制短大・専門 / 月収 204,000円(基本給177,909円+固定残業代20,491円+処遇改善Ⅰ手当5,600円)、二年制短大・専門 / 月収 201,000円(基本給175,503円+固定残業代19,897円+処遇改善Ⅰ手当5,600円)
【昇給】あり 年1回(過去実績)
【賞与】あり 年2回 基本給3ヵ月分(過去実績) ※初年度は1.5ヵ月(過去実績)
期末手当:3月に支給(業績による/過去実績)
昇給
あり(昇給あり)
賞与
あり(賞与あり (年2回))
諸手当
●その他手当
役職手当:10,500円~31,000円 ※主任・副主任・各種リーダーに給与規定により支給。、処遇改善手当Ⅰ手当 5,600円~/処遇改善Ⅱ手当 5,600円~40,000円※条件有/こども手当 1、2人目は毎月7,500円。3人目以降は毎月15,000円(支給条件あり。)/家賃手当(借り上げ社宅制度適用対象外の場合)上限20,000円
勤務日数・時間
就業時間1 07時 00分 ~ 20時 00分 休憩(60分)
休日・休暇
年間休日109日
初年度有給10日
【休日休暇】その他休暇、リフレッシュ休暇、出産・育児休暇、日曜日、有給休暇、週休2日制
【休日休暇備考】■変則週休2日制■リフレッシュ休日2日間■有給休暇:入社半年後初年度10日間付与※以後毎年4月に付与■傷病休暇5日※採用後6か月未満の職員に限り支給■その他特別休暇もあり
待遇・福利厚生
●社会保険
健康保険、労災保険、厚生年金保険、雇用保険
●福利厚生
介護休業制度、慶弔見舞金制度、確定拠出年金401k、育児休業制度
■借上げ社宅制度■確定給付企業年金制度■福祉医療機構の退職共済制度■子の看護休暇あり■入職前健康診断全額法人負担■乳がん子宮がん検診全額法人負担■インフルエンザ予防接種全額法人負担■資格取得助成金制度(上限80,000円)■生命保険団体加入 / フコク生命(全額法人負担)■研修制度あり※研修は勤務時間内。他県にある姉妹園での出張研修もあり
キャリアアドバイザーからの一言
■昇給賞与実績あり★福利厚生が整った環境です!
■リフレッシュ休暇・特別休暇取得可☆プライベートとの両立がとりやすい環境です!
■アットホームな就業環境♪スタッフ間の風通しがよく安心して働いていただけます♪
事業所情報1
●施設種別
保育所(認可)
応募要件
●資格
保育士
●必要経験
■保育士資格
※経験者は優遇します。
募集人数
1名
応募方法
「この求人に問い合わせる」ボタンからお問い合わせください
採用プロセス
【転職支援サービス】転職支援サービスの求人のため、お問い合わせ頂いた後、キャリアアドバイザーからご案内いたします。
※募集停止中の求人の場合は、最新の募集状況を含めてご案内致します。
アクセス
勤務地
大分県 大分市 大字下郡3483-5
電車
①JR日豊本線 牧(大分)駅 バス・車5分
法人情報
法人名 | 社会福祉法人森友会 |
---|---|
本社 | 大分県大分市顕徳町2‐2‐41 |
従業員数 | 128名 |
上場 | 無し |
事業内容 | ■保育施設、児童発達支援事業所の運営 |
最終更新日:2024/10/14
掲載終了予定日: