【転職支援】名称非公開(滋賀県)の管理職・施設長(介護)の求人(正職員)

【転職支援】名称非公開管理職・施設長(介護)の求人(正職員) 滋賀県大津市

グループホーム

『募集停止中』【滋賀県/大津市】充実な福利厚生★グループホームにて管理者候補の募集です!

職種

サービス形態

グループホーム

職種

管理職・施設長(介護)

雇用形態

正職員

給与

年収

440万円 ~ 

通勤

勤務地

滋賀県 大津市

地図を確認する

時間

時間

1 08時 30分 ~ 17時 15分 休憩(60分)
2 12時 15分 ~ 21時 00分 休憩(60分)
3 16時 30分 ~ 09時 00分 休憩(60分)

特徴

18時までに退社可能

仕事の内容

※詳細はアドバイザーよりご案内させて頂きます。

給与・手当て

給与

年収400万円以上可能

年収

440万円 ~ 

●年収
440 ~ 万円 想定年収

●月収
22.1 ~ 26.5万円 程度※諸手当込

●給与備考
【資格別お給与モデル】
・社会福祉士の有資格者265,200円~
・ 介護福祉士の有資格者236,500 円~
・ 実務者研修修了者227,300円~
・ 初任者研修修了者221,300円~
・ヘルパー2 級の有資格者221,300円~
・ ヘルパー1 級の有資格者225,300円~
※管理者は上記のお給与に30,000円の手当がつきます。
※介護職員処遇改善加算、特定処遇改善加算、キャリアサポート手当を含みます。
※職能手当・経験加算はご経験に応じて支給
【昇給】年1回(過去実績)
【賞与】年2回 年平均3.7か月分(過去実績)

■日祝手当 規定あり
■出張手当 
■保育手当
■学童保育手当(月5,000円)

昇給

なし

賞与

なし

諸手当

通勤手当資格手当役職手当扶養手当夜勤手当

●残業手当
あり

●資格手当
あり
取得資格により月8,000円~17,000円

●その他手当
家族手当:子:月3,000円~10,000円/人、役職手当:あり、夜勤手当:5,000 円/回※経験加算有り

勤務条件・福利厚生・その他

勤務日数・時間

18時までに退社可能

18時終業可

1 08時 30分 ~ 17時 15分 休憩(60分)
2 12時 15分 ~ 21時 00分 休憩(60分)
3 16時 30分 ~ 09時 00分 休憩(60分)

休日・休暇

4週8休以上

【休日休暇】4週8休制、リフレッシュ休暇、出産・育児休暇、慶弔休暇、有給休暇
【休日休暇備考】■月8~9日休み
■育児休暇 取得率 約97%
■リフレッシュ休暇(10日の連続休暇取得制度)※昨年度取得率99.7%の高水準です。(特別休暇5日+有休3日+公休2日)

待遇・福利厚生

社会保険完備資格取得支援研修制度退職金

●社会保険
健康保険、労災保険、厚生年金保険、雇用保険

●福利厚生
介護休業制度
退職金あり
・入職者交流助成金制度(歓送迎会などの費用一部負担)
・出産・育児支援制度 ※チャイルドシート、ランドセル、ベビーカー、学習机購入時に一律20,000円支給(最大80,000円支給)
・系列病院の医療費補助(ご家族も対象)※規定あり
・引越し準備金対応制度 ※通勤2時間以上、通勤距離800㎞以上の方
・10年勤続奨励金制度
・結婚祝金(勤続3年未満:30,000円、3年以上:50,000円)
・出産祝金(10,000円)
・相談窓口(メンタルサポート、ハラスメント、年金相談など)
・定期職員健康診断(年2回)
・ストレスチェック制度
・定期職員健康診断(年2回)
・ストレスチェック制度
・制服貸与
・時短勤務可(最大2時間の短縮可 ※小学校卒業までの児童がいる方対象)
・リロクラブ加入
・交流イベント、クラブ活動

【休暇制度補足】
/特別休暇/ワークライフバランス休暇(年3日)/ボランティア休暇/ドナー休暇制度/裁判員休暇制度/進学等休暇制度/こども看護休暇(3歳未満:年間10日間、3歳~小学校卒業:年間7日間)/半日公休制度

PR

キャリアアドバイザーからの一言

滋賀県大津市にございます、グループホームにて管理者候補の募集です!
充実な福利厚生や休暇制度にて、働きやすい環境が揃っております。
ご興味のある方は、マイナビ介護職までお問い合わせください。

事業所情報1

●施設種別
グループホーム(認知症対応型共同生活介護)

応募情報

応募要件

実務者研修(ホームヘルパー1級)初任者研修(ホームヘルパー2級)介護福祉士社会福祉士

●資格
介護福祉士、介護職員初任者研修(ホームヘルパー2級)、実務者研修(ホームヘルパー1級)、社会福祉士

●必要経験
初任者研修修了者(ホームヘルパー2級)
・実務者研修修了者(ホームヘルパー1級)
・介護福祉士資格
■上記いずれかの資格をお持ちの方

※入社後、介護職からスタートし、管理職(施設長)になるためには、以下の条件が必要となります。
■管理職(施設長)になる条件
1. 特別養護老人ホーム、介護老人福祉施設、デイサービス、認知症対応型共同生活介護事業所などの従業者または訪問介護員として、認知症高齢者の介護に3年以上従事した経験を持つ者
2. 厚生労働大臣が定める「認知症対応型サービス事業者管理者研修」を修了した者

応募方法

「この求人に問い合わせる」ボタンからお問い合わせください

採用プロセス

【転職支援サービス】転職支援サービスの求人のため、お問い合わせ頂いた後、キャリアアドバイザーからご案内いたします。
※募集停止中の求人の場合は、最新の募集状況を含めてご案内致します。

施設情報

アクセス

勤務地

滋賀県 大津市

通勤手段

車通勤可

電車

①JR東海道本線

通勤手段

車通勤可

最終更新日:2024/11/22
掲載終了予定日:

別の求人を探す