株式会社サンメディックス
※詳細はアドバイザーよりご案内させて頂きます。
給与
年収
325万円 ~ 412万円
●年収
325万円 ~ 412万円 程度
●月収
21.9万円 ~ 27.5万円 程度※諸手当込
●給与備考
【基本給】180,000円~235,000円
【昇給】1.00%~(過去実績)
【賞与】年2回 計3.50ヶ月分(過去実績)
【その他】処遇改善加算金を年2回一時金として支給(6・12月)
昇給
あり(昇給あり)
賞与
あり(賞与あり (年2回))
諸手当
●住宅手当
あり
15,000円/月
●寮・社宅・借上制度
15,000円/月
●その他手当
役職手当:20,000円(管理者就任時より支給)、技術手当:15,000円、処遇改善手当:3,000円、扶養手当:配偶者10,000円/月・子供3,000円~/月、期末手当(業務実績により支給)、ベースアップ加算:1,000円~2,000円(兼務割合に応じて支給)
勤務日数・時間
18時終業可
1 08時 00分 ~ 17時 00分 休憩(60分)
2 07時 00分 ~ 16時 00分 休憩(60分)
3 10時 00分 ~ 19時 00分 休憩(60分)
■1~3のシフト制※基本の勤務時間帯は1となります。
休日・休暇
年間休日110日
【休日休暇】月9休、有給休暇
【休日休暇備考】■シフト制(月9~10日の休日)
■6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日
待遇・福利厚生
●社会保険
健康保険、労災保険、厚生年金保険、雇用保険
●福利厚生
退職金あり
■退職金制度:勤続年数3年以上 ■福利厚生の一例(費用は全て会社負担):予防接種実施、健康診断(年2回)、海外研修制度(勤続4年目以降)、勤続3年以上で積立年金保険(月10,000円)に加入、病気・怪我等で長期休業になった場合の補償制度充実、永年勤続者への表彰制度 ■定年制:一律60歳 ■再雇用制度:上限65歳まで ■育児休業:取得実績あり
キャリアアドバイザーからの一言
青森県三戸郡南部町に位置するグループホームです。年間休日110日あり、しっかり働いてしっかり休める、社員にとって理想の働き方を実現できます。お持ちの資格や経験を活かして、転職後即戦力として活躍できる環境があります。ご興味をお持ちの方はお気軽にお問い合わせください。
事業所情報1
●施設種別
グループホーム(認知症対応型共同生活介護)
応募要件
●資格
ケアマネジャー(介護支援専門員)
●必要経験
■認知症対応型サービス事業管理者研修 修了者あれば尚可、認知症実践者研修 修了者あれば尚可、介護支援専門員必須 ■普通自動車運転免許(AT限定可)必須 ■認知症施設での現場経験3年以上
募集人数
1名
応募方法
「この求人に問い合わせる」ボタンからお問い合わせください
採用プロセス
【転職支援サービス】転職支援サービスの求人のため、お問い合わせ頂いた後、キャリアアドバイザーからご案内いたします。
※募集停止中の求人の場合は、最新の募集状況を含めてご案内致します。
アクセス
勤務地
青森県 三戸郡南部町 大字小泉字下舘野7‐6
通勤手段
車通勤可
電車
①青い森鉄道 北高岩駅 徒歩15分
通勤手段
車通勤可
法人情報
法人名 | 株式会社サンメディックス |
---|---|
本社 | 青森県八戸市大字河原木字八太郎山10-624 |
上場 | 無し |
事業内容 | 【事業内容】 ・福祉用具レンタル ・グループホーム ・デイサービス ・居宅介護支援事業所 ・小規模多機能居宅介護支援事業所 ・訪問看護ステーション ・訪問リハビリステーション |
最終更新日:2025/05/13
掲載終了予定日:
管理職・施設長(介護) / 契約職員
青森県 八戸市 田向5-12-1
年収 620万円 ~ 720万円
詳細を見る
管理職・施設長(介護) / 契約職員
青森県 青森市 奥野3-14-21
年収 620万円 ~ 720万円
詳細を見る
管理職・施設長(介護) / 正職員
青森県 八戸市 江陽1-20-14
月給 287,000円 ~ 337,000円
詳細を見る
管理職・施設長(介護) / 正職員
青森県 弘前市 高屋本宮388-20
年収 348万円 ~ 479万円
詳細を見る