【転職支援】なにわ老人保健施設ラガール(大阪府)のケアマネジャー(介護支援専門員)の求人(正職員)

【転職支援】なにわ老人保健施設ラガールケアマネジャー(介護支援専門員)の求人(正職員)

介護老人保健施設

社会医療法人弘道会 なにわ生野病院

『募集停止中』【大阪市浪速区/御堂筋線・JR・南海】 最寄り駅から徒歩5分圏内でアクセス抜群☆ケアマネの求人です!

職種

サービス形態

介護老人保健施設

職種

ケアマネジャー(介護支援専門員)

雇用形態

正職員

給与

年収

290万円 ~ 330万円

通勤

勤務地

大阪府 大阪市浪速区 大国1-10-24

地図を確認する

時間

日勤/夜勤

日勤のみ

時間

日勤 08時 50分 ~ 17時 20分 休憩(60分)

特徴

18時までに退社可能

仕事の内容

※詳細はアドバイザーよりご案内させて頂きます。

給与・手当て

給与

年収

290万円 ~ 330万円

●年収
290万円 ~ 330万円 程度(諸手当込)

●月収
19.8万円 ~  程度(諸手当込)+諸手当

●給与備考
【昇給】あり
【賞与】年2回・計4.00月分(過去実績)

昇給

なし

賞与

なし

諸手当

通勤手当住宅手当

●残業手当
あり

●住宅手当
あり
10,000円/月 ※世帯主

●寮・社宅・借上制度
10,000円/月 ※世帯主

勤務条件・福利厚生・その他

勤務日数・時間

18時までに退社可能

18時終業可

日勤 08時 50分 ~ 17時 20分 休憩(60分)

休日・休暇

年間休日104日
初年度有給10日
【休日休暇】有給休暇
【休日休暇備考】■月21~22日勤務

待遇・福利厚生

社会保険完備退職金

●社会保険
健康保険、労災保険、厚生年金保険、雇用保険

●福利厚生
財形貯蓄
退職金あり
■退職金制度:勤続3年以上
■再雇用:65歳まで

PR

キャリアアドバイザーからの一言

大阪市浪速区にある老人保健施設にて介護支援専門員のお仕事です。
残業もほとんどございませんのでプライベートや家庭との両立もしやすい環境です♪
ご興味がある方は是非一度マイナビまでお問い合わせください。さらに詳細などお伝えします!

地域のセーフティネットを目指しています。

地域に安心していただける病院、信頼していただける病院、そして地域に貢献できる病院として機能できるように日々努力を行っています。平成23年には社会医療法人としての目標である時間外救急搬送の受容件数(3年平均で年間750件以上)を達成することが出来ました。また同年4月からはDPC対象病院に認定され急性期病院として今後も活躍できる要件を満たすことができました。

事業所情報1

●施設種別
介護老人保健施設

●病床数
173床

事業所情報2

●設備情報
オーダリングあり、電子カルテ

応募情報

応募要件

ケアマネジャー(介護支援専門員)
未経験可

●応募条件
未経験可

●資格
ケアマネジャー(介護支援専門員)

●必要経験
■介護支援専門員免許
■経験不問

募集人数

1

応募方法

「この求人に問い合わせる」ボタンからお問い合わせください

採用プロセス

【転職支援サービス】転職支援サービスの求人のため、お問い合わせ頂いた後、キャリアアドバイザーからご案内いたします。
※募集停止中の求人の場合は、最新の募集状況を含めてご案内致します。

施設情報

アクセス

勤務地

大阪府 大阪市浪速区 大国1-10-24

電車

①大阪メトロ御堂筋線 大国町駅 徒歩3分
②JR関西本線 新今宮駅 徒歩5分

法人情報

法人名 社会医療法人弘道会 なにわ生野病院
本社 大阪府大阪市浪速区大国1-10-3
上場 無し
事業内容 【病床数】173床(ICU 8床、HCU 4床)

【診療科目】内科、消化器内科、循環器内科、神経内科、呼吸器内科、糖尿病内科、腎臓内科、人工透析内科、外科、消化器外科、脳神経外科、整形外科、形成外科、心臓血管外科、皮膚科、婦人科、泌尿器科、小児科、眼科、耳鼻咽喉科、心療内科、精神科、児童精神科、放射線治療科、放射線科、麻酔科、リハビリテーション科

【施設認定】日本心身医学会研修診療施設/大阪市立大学医学部臨床実習施設(年度更新)/日本胆道学会認定病院/日本外科学会認定関連施設/日本消化器病学会認定関連施設

【病院特色】
現在、外来部門は内科、整形外科、脳神経外科、リハビリテーション科、心身医療科、歯科口腔外科が常勤医師を中心として、眼科、皮膚科、耳鼻咽喉科が非常勤医師により診療が行われています。病棟部門では様々な患者さまのニーズに応えられるように3階病棟が一般急性期病棟、4階病棟が介護療養施設、5階病棟が医療療養病棟として機能しています。
またデイケアセンターでは食事、入浴、レクリエーションに加えて理学療法士、作業療法士が専門的なリハビリテーションを行っています。今年度より始まった国民健康保険の特定健診に対しても積極的に取り組んでいます。

最終更新日:2024/11/08
掲載終了予定日:

別の求人を探す