【転職支援】一般財団法人京都地域医療学際研究所 介護老人保健施設「がくさい」(京都府)の言語聴覚士の求人(正職員)

【転職支援】一般財団法人京都地域医療学際研究所 介護老人保健施設「がくさい」言語聴覚士の求人(正職員)

介護老人保健施設訪問サービス通所サービスショートステイ

一般財団法人京都地域医療学際研究所 介護老人保健施設「がくさい」

【京都府/京都市】家庭復帰を目指しリハビリに力を入れる入所定員100名の老人保健施設です!

職種

サービス形態

介護老人保健施設、訪問サービス、通所サービス、ショートステイ

職種

言語聴覚士

雇用形態

正職員

給与

年収

303万円 ~ 337万円

通勤

勤務地

京都府 京都市北区 鷹峯土天井町54

地図を確認する

時間

時間

日勤 08時 30分 ~ 17時 15分 休憩(45分)

特徴

18時までに退社可能

仕事の内容

※詳細はアドバイザーよりご案内させて頂きます。

給与・手当て

給与

年収

303万円 ~ 337万円

●年収
303万円 ~ 337万円 程度

●月収
19.9万円 ~ 21.1万円 程度

●給与備考
上記モデルは専卒新卒~専卒5年目モデル(内訳)専卒5年経験:本俸192,300円+調整手当19,230円+職務手当10,000円■専卒10年経験:月給252,000円、年収380万■専卒15年経験:月給281,000円、年収429万【昇給回数】年1回【賞与回数】年2回:基本給×3.7ヶ月分(過去実績)

昇給

なし

賞与

なし

諸手当

通勤手当住宅手当扶養手当

●住宅手当
あり
賃貸・世帯主の場合10,000円

●寮・社宅・借上制度
あり
賃貸・世帯主の場合10,000円

●育児手当
あり

託児所なし

●その他手当
調整手当:17,230円~21,460円、職務手当10,000円、祝祭日勤務手当(2,500円/回)、扶養手当(1人につき2000円、4,500円、6,000円※規定による)、処遇改善手当(10,000~15,000円/月)

勤務条件・福利厚生・その他

勤務日数・時間

18時までに退社可能

18時終業可、残業少なめ(月平均10時間以下)

日勤 08時 30分 ~ 17時 15分 休憩(45分)

休日・休暇

4週8休以上

年間休日108日
初年度有給10日
【休日休暇】その他休暇、完全週休2日制(土・日)、年末年始休暇、慶弔休暇、有給休暇
【休日休暇備考】■年次有給休暇:1年後13日付与■特別有給休暇:本人の結婚(7日)、配偶者の出産(2日)、その他■有給休暇の計画的付与制度(8日間)■年末年始休暇:12月29日~31日、1月2日~3日

待遇・福利厚生

社会保険完備退職金

●社会保険
健康保険、労災保険、厚生年金保険、雇用保険

●福利厚生
育児休業制度
退職金あり
■昼食の半額補助(自己負担200円)■退職金(勤続3年以上)

●定年
定年あり(60歳)
継続雇用制度あり(60歳)
再雇用なし

PR

キャリアアドバイザーからの一言

【介護老人保健施設がくさいのここが魅力です!】※担当アドバイザーにお問い合わせください
①20代~50代の男女が活躍されています!リハビリにさらに注力するためリハビリスタッフ増員募集です!②土日休みで残業も少ない環境です!オンオフのメリハリをつけて働くことができ、充実した毎日を送れます!③職員同士の風通しがよい職場です。職員の提案・意見を反映してくれる環境です!

仕事に勉強に遊びに、オンオフのメリハリをつけた生活を送れます!

土日休みで残業は月平均4時間程度と少ないので、プライベートの時間を勉強や遊びなどに生かすことができ充実した毎日を過ごすことができます!

「京都モデル」ワーク・ライフ・バランス認証企業に認定されています!

「京都モデル」ワーク・ライフ・バランス認証企業に認定されています。そのため有給休暇取得率向上を目的に有給休暇の計画的付与を行ったり、食事代の補助があるなどスタッフが長く働きやすい環境づくりに努めています!

事業所情報1

●施設種別
ショートステイ、デイケア(通所リハビリテーション)、介護老人保健施設、訪問リハビリテーション

●病床数
100床

応募情報

応募要件

言語聴覚士

●資格
言語聴覚士

●必要経験
■言語聴覚士免許
※施設敷地内は禁煙です。

応募方法

「この求人に問い合わせる」ボタンからお問い合わせください

採用プロセス

【転職支援サービス】転職支援サービスの求人のため、お問い合わせ頂いた後、キャリアアドバイザーからご案内いたします。
※募集停止中の求人の場合は、最新の募集状況を含めてご案内致します。

施設情報

アクセス

勤務地

京都府 京都市北区 鷹峯土天井町54

通勤手段

車通勤可

電車

①京都市営地下鉄烏丸線 北大路駅 バス・車12分
②京都市営地下鉄烏丸線 北山(京都)駅 バス・車12分

通勤手段

車通勤可

法人情報

法人名 一般財団法人京都地域医療学際研究所 介護老人保健施設「がくさい」
本社 京都府京都市北区鷹峯土天井町54
従業員数 90名
上場 無し
事業内容 【施設概要】
介護老人保健施設(入所サービス/短期入所サービス/通所リハビリテーション/地域介護予防推進センター)

【定員】
◇入所サービス:100名(うち認知症専門棟:40名)
 ※1階:個室12/2階:4人部屋12/3階:個室4・4人部屋9
◇短期入所サービス:空床利用型
◇通所リハビリテーション:~40名

【理念】
その人らしい暮らしの実現を目的に、保健・医療・福祉など各種専門分野の知識を結集、即ち学際的視野で地域福祉に貢献し、利用者の尊厳を大切に『そっと寄り添った』介護を行います。

最終更新日:2025/05/13
掲載終了予定日:

別の求人を探す