【転職支援】「がくさい病院」(京都府)の言語聴覚士の求人(正職員)

【転職支援】「がくさい病院」言語聴覚士の求人(正職員)

医療機関

一般財団法人京都地域医療学際研究所

『募集停止中』【京都市/中京区】回復期リハビリテーションとスポーツ整形に特化した病院での言語聴覚士さんの募集です♪

職種

サービス形態

医療機関

職種

言語聴覚士

雇用形態

正職員

給与

月給

199,000円 ~ 268,000

通勤

勤務地

京都府 京都市中京区 壬生東高田町1-9

地図を確認する

時間

日勤/夜勤

日勤のみ

時間

日勤 08時 30分 ~ 17時 15分 休憩(45分)

特徴

18時までに退社可能

仕事の内容

※詳細はアドバイザーよりご案内させて頂きます。

給与・手当て

給与

月給

199,000円 ~ 268,000

●月収
19.9万円 ~ 26.8万円

●給与備考
■基本給:172,300円~256,300円
賞与:年2回 3.9か月分 過去実績

昇給

なし

賞与

なし

諸手当

通勤手当住宅手当

●残業手当
あり

●住宅手当
あり
10,000円(※当院規定により該当者に支給します)

●寮・社宅・借上制度
あり
10,000円(※当院規定により該当者に支給します)

●その他手当
調整手当:17,230円~25,630円、休日勤務手当:日祝日勤務手当:2,500円、職務手当:10,000円

勤務条件・福利厚生・その他

勤務日数・時間

18時までに退社可能

18時終業可

日勤 08時 30分 ~ 17時 15分 休憩(45分)

休日・休暇

年間休日120日以上

年間休日126日
初年度有給10日
【休日休暇】その他休暇、慶弔休暇、有給休暇、週休2日制
【休日休暇備考】シフト制

待遇・福利厚生

社会保険完備退職金転居を伴う転勤なし

●社会保険
健康保険、労災保険、厚生年金保険、雇用保険

●福利厚生
育児休業制度
退職金あり
職務手当(10,000円~)、扶養手当

PR

キャリアアドバイザーからの一言

整形外科部門では、専門性の高い膝の前十字靱帯損傷や半月板損傷、肘・膝・足に生じる離断性骨軟骨炎などに対する関節鏡下手術や骨軟骨柱移植術などを数多く実施するだけでなく、術後にも手術した部分以外の機能向上のリハビリを行っているのが特長です。
回復期リハビリテーション部門では、リハビリ専門医がおり、専門的知識を身に着けられるだけでなく、2016年2月より研究の一環としてリハビリテーションロボットを導入など最新のリハビリテーションも学ぶことが出来ます。

遠方からの患者様も多数!専門性の高い勉強ができる環境です!

整形外科、リハビリテーションに力を入れており、特にスポーツ整形に関しては遠方から来院されるほどで、専門性の高い疾患の手術も数多く実施しています。術後のリハビリテーションも充実しており、手術した部分だけでなく隣接した部分の機能回復にまで携わるなど細やかな指導をされています。専門性の高い疾患に疾患に関わることができるので、勉強したい方にはオススメです。

アットホームな職場でなじみやすい雰囲気です。

職場はアットホームな雰囲気で、医師や看護師など他職種とも距離が近く雰囲気のよい職場です。経験豊富な先輩スタッフが質問にも親切丁寧に答えてくださるので、新しく入職される方もなじみやすい雰囲気ですよ。

事業所情報1

●施設種別
ケアミックス病院、回復期病院

●病床数
90床

事業所情報2

●設備情報
オーダリングあり、電子カルテ

応募情報

応募要件

言語聴覚士
未経験可

●資格
言語聴覚士

●必要経験
言語聴覚士免許

応募方法

「この求人に問い合わせる」ボタンからお問い合わせください

採用プロセス

【転職支援サービス】転職支援サービスの求人のため、お問い合わせ頂いた後、キャリアアドバイザーからご案内いたします。
※募集停止中の求人の場合は、最新の募集状況を含めてご案内致します。

施設情報

アクセス

勤務地

京都府 京都市中京区 壬生東高田町1-9

電車

①JR山陰本線 丹波口駅 徒歩9分

法人情報

法人名 一般財団法人京都地域医療学際研究所
本社 京都府京都市中京区壬生東高田町1-9
従業員数 171名
上場 無し
事業内容 【病床数】
■90床(整形外科病棟44床、回復期リハビリテーション病棟46床)

【診療科目】
整形外科/スポーツ整形外科/リハビリテーション科/内科/神経内科/心療内科/皮膚科

【看護基準】
■10:1(回復期理肺ビリテーション病棟15:1)

最終更新日:2025/09/02
掲載終了予定日:

別の求人を探す