【配属先】
外来、病棟
【職務内容】
(常勤)病棟・外来患者のリハビリ業務(呼吸器リハビリテーションなど)
【病床数】一般110床 (一般病棟54床、回復期リハビリテーション病棟33床、医療療養病棟23床)
【診療科目】内科/外科/産婦人科/小児科/整形外科/眼科/放射線科/リハビリテーション科/麻酔科/脳神経外科/皮膚科/精神科 ※産婦人科のうち産科の取扱は休止 ※小児科は特定疾病のみ対象
【部署構成】28名(理学療法士16名、作業療法士9名、言語聴覚士3名)
給与
年収
300万円 ~
●年収
300 ~ 万円 以上 大学卒モデル
●月収
19.0 ~ 万円 月額総支給額 大学卒モデル
●給与備考
※年齢、経験、能力を考慮のうえ、同院規定により決定します。
賞与(回数):年2回(過去実績:夏1.95ヶ月、冬2.0ヶ月 計3.95ヶ月)
昇給(回数):年1回
《短大3年卒モデル》174,600円程度~
昇給
なし
賞与
なし
諸手当
●残業手当
あり
●住宅手当
あり
規定により支給
●寮・社宅・借上制度
あり
規定により支給
●その他手当
家族手当:規定により支給
勤務日数・時間
18時終業可
就業時間1 08時 45分 ~ 17時 15分 休憩(45分)
休日・休暇
年間休日120日
年末年始6日
初年度有給15日
【休日休暇】4週8休制、創立記念日、土曜日、年末年始休暇、日曜日、祝日
【休日休暇備考】創立記念日(10/1)
待遇・福利厚生
●社会保険
健康保険、労災保険、厚生年金保険、雇用保険
●福利厚生
介護休業制度、慶弔見舞金制度、永年勤続制度、育児休業制度、資格取得奨励金制度、資金貸付制度
退職金あり
■子育て支援制度あり(保育助成金制度、育児短時間勤務制度、子の看護休暇など)■退職金制度:在職1年以上で該当(日本赤十字社退職金支給規程による)■自動車保険制度■永年勤続記念品制度■ガソリン割引制度など
●定年
定年あり(62)歳
継続雇用制度あり(62)歳
一律 ◇再雇用あり:65歳
キャリアアドバイザーからの一言
土日祝日を含め365日、毎日リハビリを実施し、多職種協働によるチームアプローチによって効果的・集中的なリハビリテーションに取り組んでおられます。
患者様の病状や目的に応じて、入院から在宅まであらゆる場面で継続したリハビリテーションを提供し、介護予防事業や小児リハビリテーションにも取り組んでいらっしゃいます。また、出産・育児を経ても長く働くことのできる環境が整っておりますので、ご興味のある方は是非一度ご相談ください。
事業所情報1
●施設種別
急性期病院
●病床数
96床
事業所情報2
●設備情報
オーダリングあり、電子カルテ
応募要件
●資格
言語聴覚士
●必要経験
言語聴覚士資格
応募方法
「この求人に問い合わせる」ボタンからお問い合わせください
採用プロセス
【転職支援サービス】転職支援サービスの求人のため、お問い合わせ頂いた後、キャリアアドバイザーからご案内いたします。
※募集停止中の求人の場合は、最新の募集状況を含めてご案内致します。
アクセス
勤務地
兵庫県 多可郡多可町 中区岸上280
通勤手段
車通勤可
電車
①JR加古川線 西脇市駅 バス・車20分
通勤手段
車通勤可
法人情報
法人名 | 日本赤十字社 多可赤十字病院 |
---|---|
本社 | 兵庫県多可郡多可町中区岸上280 |
従業員数 | 223名 |
上場 | 無し |
事業内容 | 【病床数】 ■96床(急性期病棟40床、回復期病棟56床) 【診療科目】 内科/外科/婦人科/小児科/整形外科/眼科/泌尿器科/放射線科/リハビリテーション科/麻酔科/脳神経外科/皮膚科/精神科/歯科 *小児科は特定疾病のみ対象 *歯科は入院患者のみ対象 |
最終更新日:2025/04/24
掲載終了予定日: