※詳細はアドバイザーよりご案内させて頂きます。
給与
年収
369万円 ~
●年収
369 ~ 万円 程度(諸手当込) 26歳~
●月収
23.5 ~ 万円 程度(諸手当込)
●給与備考
※月収内訳:基本給175,000円+職種手当60,000円
※年齢、経験、能力を考慮のうえ、同院規定により決定します。
※賞与年2回(7月・12月、過去実績5.0ヶ月)、昇給年1回(4月、2,000円~3,000円)
昇給
なし
賞与
なし
諸手当
●寮・社宅・借上制度
あり ☑社員寮(独身寮)
●育児手当
あり
院内託児所あり
●その他手当
家族手当:配偶者10,000円、他3,500円、皆勤手当:5,000円、
勤務日数・時間
18時終業可、残業少なめ(月平均10時間以下)
日勤 09時 00分 ~ 17時 30分 休憩(45分)
休日・休暇
年間休日109日
夏季休暇1日、年末年始4日
初年度有給10日
【休日休暇】4週8休制、出産・育児休暇、夏季休暇、年末年始休暇、慶弔休暇、有給休暇
【休日休暇備考】年次有給休暇:初年度10日(6ヵ月後)、育児休暇取得実績あり
待遇・福利厚生
●社会保険
健康保険、労災保険、厚生年金保険、団体生命保険、雇用保険
●福利厚生
介護休業制度、育児休業制度、託児・育児補助、託児所(24時間対応)、財形貯蓄
退職金あり
■職種手当U60,000円)■退職金精度(勤続3年以上)■職員食堂(400円/食)■保養所・フィットネスクラブあり■クラブ活動■転勤あり(京都市・長岡京市)
●定年
定年あり(60)歳
継続雇用制度あり(60)歳
キャリアアドバイザーからの一言
1次救急から3次救急までを請け負っている病院です。個別性を重視したリハビリテーションを提供し、脳外科・神経内科疾患、整形外科疾患、認知症状や心理的な合併症、失語症や構音障害などあらゆる症状に対応しています。リハビリテーションセンターは明るく、開放的な空間で、最新のリハビリテーション機器を使用しています。同法人内に託児所を完備しているほか育児休暇取得制度を導入したり、残業が少ない環境ですので、お子様がいらっしゃる方も安心してお仕事を続けることが可能です。また寮も完備していますので遠方から入職される方も安心ですよ。少しでもご興味のある方はお気軽にご相談ください。面接対策など詳細をお伝えいたします!
チーム医療を組み高い専門性を求め、質の高い医療・リハビリの提供に努めています!
同法人のリハビリテーションセンターでは、「高い専門性」「確かなチーム医療」「スペシャリストとしての自覚とプライド」を目指しています。そのために、各分野の知識・技術を高めるためにチームを作成し勉強会を行ったり、「チーム医療」を組んでカンファレンスを実施したり、身体機能の適切な評価をするだけでなく、精神面もフォローするなど、患者様に最善のリハビリを提供できるよう努めています。
託児所完備!ご出産後もお仕事を続けられる環境が整っています!
保育所を完備しています。保育目標をきちんと掲げ、年齢別保育のカリキュラムを導入・実践したり、年中行事など各種イベントも行っている保育所ですので、お子様がいらっしゃる方も安心してお子様を預けられ、業務に集中できる環境が整っています。また育児休暇の取得実績もあるなど、お子様への理解がある職場ですよ。
事業所情報1
●施設種別
急性期病院
●病床数
207床
事業所情報2
●設備情報
オーダリングあり、電子カルテ
応募要件
●資格
言語聴覚士
●必要経験
言語聴覚士免許
※試用期間3ヶ月あり(労働条件変更なし)
応募方法
「この求人に問い合わせる」ボタンからお問い合わせください
採用プロセス
【転職支援サービス】転職支援サービスの求人のため、お問い合わせ頂いた後、キャリアアドバイザーからご案内いたします。
※募集停止中の求人の場合は、最新の募集状況を含めてご案内致します。
アクセス
勤務地
京都府 京都市南区 唐橋羅城門町10番地
電車
①JR東海道本線 西大路駅 バス・車5分
②近鉄京都線 東寺駅 徒歩13分
法人情報
法人名 | 医療法人同仁会(社団) 京都九条病院 |
---|---|
本社 | 京都府京都市南区唐橋羅城門町10 |
従業員数 | 267名 |
上場 | 無し |
事業内容 | 【診療科目】 内科、循環器内科、消化器内科、呼吸器内科、糖尿病内科、腎臓内科、外科、消化器外科、整形外科、脳神経外科、泌尿器科、リハビリテーション科、麻酔科、救急科、放射線科、歯科、歯科口腔外科 |
最終更新日:2025/03/04
掲載終了予定日: