【転職支援】一般財団法人京都地域医療学際研究所 介護老人保健施設「がくさい」(京都府)の言語聴覚士の求人(パート・アルバイト)

【転職支援】一般財団法人京都地域医療学際研究所 介護老人保健施設「がくさい」言語聴覚士の求人(パート・アルバイト)

介護老人保健施設訪問サービス通所サービスショートステイ

一般財団法人京都地域医療学際研究所 介護老人保健施設「がくさい」

【京都府/京都市】充実した福利厚生◎入所定員100名の老人保健施設にて言語聴覚士募集です!<非常勤>

職種

サービス形態

介護老人保健施設、訪問サービス、通所サービス、ショートステイ

職種

言語聴覚士

雇用形態

パート・アルバイト

給与

時給

1,900円 ~ 

通勤

勤務地

京都府 京都市北区 鷹峯土天井町54

地図を確認する

時間

時間

日勤 08時 30分 ~ 17時 15分 休憩(45分)

特徴

18時までに退社可能

仕事の内容

※詳細はアドバイザーよりご案内させて頂きます。

給与・手当て

給与

時給

1,900円 ~ 

●時給
1900 ~ 円

昇給

なし

賞与

なし

諸手当

通勤手当

●寮・社宅・借上制度
あり

●育児手当
あり

託児所なし

●その他手当
処遇改善手当(50~100円/時間)

勤務条件・福利厚生・その他

勤務日数・時間

18時までに退社可能

18時終業可、残業少なめ(月平均10時間以下)

日勤 08時 30分 ~ 17時 15分 休憩(45分)

休日・休暇

4週8休以上

年末年始5日
初年度有給10日
【休日休暇】その他休暇、完全週休2日制(土・日)、年末年始休暇
【休日休暇備考】■年末年始休暇:12月29日~31日、1月2日~3日 ■シフトに順ずる

待遇・福利厚生

社会保険完備

●社会保険
健康保険、労災保険、厚生年金保険、雇用保険

●定年
定年あり(60)歳
継続雇用制度あり(60)歳
再雇用なし

PR

キャリアアドバイザーからの一言

【介護老人保健施設がくさいのここが魅力です!】※詳細は担当アドバイザーにお問い合わせください
①20代~50代の男女が活躍されています!リハビリにさらに注力するためリハビリスタッフ増員募集です ②土日休みで残業も少ない環境です!オンオフのメリハリをつけて働くことができ、充実した毎日を送れます ③職員同士の風通しがよい職場です。職員の提案・意見を反映してくれる環境です。

仕事に勉強に遊びに、オンオフのメリハリをつけた生活を送れます!

土日休みで時短勤務も可能ですので、ご家庭との両立がしやすい環境です!お子さまがいらっしゃる方にもオススメです!

「京都モデル」ワーク・ライフ・バランス認証企業に認定されています!

「京都モデル」ワーク・ライフ・バランス認証企業に認定されています。そのため有給休暇取得率向上を目的に有給休暇の計画的付与を行ったり、食事代の補助があるなどスタッフが長く働きやすい環境づくりに努めています!

事業所情報1

●施設種別
ショートステイ、デイケア(通所リハビリテーション)、介護老人保健施設、訪問リハビリテーション

●病床数
100床

応募情報

応募要件

言語聴覚士

●資格
言語聴覚士

●必要経験
■言語聴覚士免許

応募方法

「この求人に問い合わせる」ボタンからお問い合わせください

採用プロセス

【転職支援サービス】転職支援サービスの求人のため、お問い合わせ頂いた後、キャリアアドバイザーからご案内いたします。
※募集停止中の求人の場合は、最新の募集状況を含めてご案内致します。

施設情報

アクセス

勤務地

京都府 京都市北区 鷹峯土天井町54

通勤手段

車通勤可

通勤手段

車通勤可

法人情報

法人名 一般財団法人京都地域医療学際研究所 介護老人保健施設「がくさい」
本社 京都府京都市北区鷹峯土天井町54
従業員数 90名
上場 無し
事業内容 【施設概要】
介護老人保健施設(入所サービス/短期入所サービス/通所リハビリテーション/地域介護予防推進センター)

【定員】
◇入所サービス:100名(うち認知症専門棟:40名)
 ※1階:個室12/2階:4人部屋12/3階:個室4・4人部屋9
◇短期入所サービス:空床利用型
◇通所リハビリテーション:~40名

【理念】
その人らしい暮らしの実現を目的に、保健・医療・福祉など各種専門分野の知識を結集、即ち学際的視野で地域福祉に貢献し、利用者の尊厳を大切に『そっと寄り添った』介護を行います。

最終更新日:2024/11/26
掲載終了予定日:

別の求人を探す