【転職支援】大分エリア(福岡県)の言語聴覚士の求人(正職員)

【転職支援】大分エリア言語聴覚士の求人(正職員)

その他

ユニ・チャーム株式会社

『募集停止中』【大分県】医療施設向けの提案営業/年休123日、言語聴覚士さんの募集です♪

職種

サービス形態

その他

職種

言語聴覚士

雇用形態

正職員

給与

年収

485万円 ~ 687万円

通勤

勤務地

福岡県 福岡市博多区 博多駅前1-2-5 紙与博多ビル11階※直行直帰のため福岡事業所住所記載

地図を確認する

時間

時間

就業時間1 08時 00分 ~ 16時 50分 休憩(60分)

特徴

18時までに退社可能

仕事の内容

※詳細はアドバイザーよりご案内させて頂きます。

給与・手当て

給与

歩合制あり

年収

485万円 ~ 687万円

●年収
485 ~ 687万円

●月収
28.1 ~ 39.8万円

●給与備考
基本給:247,000円-348,700円
賞与あり:計6.00ヶ月分 過去実績
昇給:年1回 3,000円-/年 過去実績

昇給

あり(昇給あり)

賞与

なし

諸手当

通勤手当扶養手当

●その他手当
出張手当、営業手当:1,700円-2,500円/日(20日稼働で計算)、扶養手当:1人目:17,000円 その他扶養1人につき:3,000円

勤務条件・福利厚生・その他

勤務日数・時間

土日祝のみ勤務可18時までに退社可能

18時終業可

就業時間1 08時 00分 ~ 16時 50分 休憩(60分)

休日・休暇

土日祝休4週8休以上年間休日120日以上

年間休日123日
初年度有給10日
【休日休暇】土曜日、夏季休暇、完全週休2日制(土・日)、年末年始休暇、日曜日、祝日
【休日休暇備考】・慶弔休暇/フレックスホリデー/育児・看護休暇、/フレッシュアップ休暇

待遇・福利厚生

社会保険完備退職金

●社会保険
健康保険、労災保険、厚生年金保険、雇用保険

●福利厚生
介護休業制度、社員持株会制度、育児休業制度
退職金あり
退職金制度:勤続年数3年以上
交通費(営業車・ガソリン代・有料道路代はすべて会社が負担します)

PR

キャリアアドバイザーからの一言

大手法人での営業ポジションの募集です。
入居者やその家族、介護・看護スタッフ、経営者の全ての方の生活の質を向上させる社会貢献度の高い営業活動の一員として関わる事ができます。
入社後には6か月程度研修期間があり、集合研修やOJTも豊富なため、営業未経験の方も無理なく業務にキャッチアップすることが可能です。
同社にはセラピストの資格をお持ちの方もご入職実績が多数あり、ご活躍されています。
大手メーカーならではの福利厚生が充実しており、また年間休日123日、賞与6.0ヶ月と条件面も良好で、臨床以外のフィールドで資格を活かして働きたい方にとっては希少な求人です。

事業所情報1

●施設種別
その他一般企業

応募情報

応募要件

言語聴覚士

●資格
言語聴覚士

●必要経験
■言語聴覚士資格をお持ちの方
■普通自動車運転免許をお持ちの方
■基本的なPC操作(Word、Excel、PowerPoint、メールの送受信)ができる方

募集人数

1

応募方法

「この求人に問い合わせる」ボタンからお問い合わせください

採用プロセス

【転職支援サービス】転職支援サービスの求人のため、お問い合わせ頂いた後、キャリアアドバイザーからご案内いたします。
※募集停止中の求人の場合は、最新の募集状況を含めてご案内致します。

施設情報

アクセス

勤務地

福岡県 福岡市博多区 博多駅前1-2-5 紙与博多ビル11階※直行直帰のため福岡事業所住所記載

法人情報

法人名 ユニ・チャーム株式会社
本社 東京都港区三田3-5-19 住友不動産東京三田ガーデンタワー
従業員数 1297名
上場 有り
事業内容 【事業内容】
ベビーケア関連製品、フェミニンケア関連製品、ヘルスケア関連製品、化粧パフ、ハウスホールド製品、ペットケア関連製品、産業資材、食品包材等の販売生活消費財(主にハウスホールド製品、ベビーケア・ヘルスケア・フェミニンケア・化粧パフ等)、産業資材、食品包材等の製造販売
【同社代表ブランド商品】
ベビー用品:ムーニー
生理用品:ソフィ
マスク:超快適マスク、超立体マスク
尿ケア専用品/介護用品:チャームナップ(吸水ライナー)、ライフリー
「女性が生活の中で感じる不安や不満を少しでも解消したい」――女性の衛生用品メーカーとして1961年にスタートしたユニ・チャーム。不織布や吸収体など独自の技術力を生かし、現在は赤ちゃんからお年寄りまで生活者すべてを対象としたさまざまな分野の商品を展開しています。たとえば、2003年に発売した「超立体マスク」。これまでにない斬新な立体形状と用途別に異なる消費者ニーズに適合した花粉用・かぜ用の発売により、2004年1月にはお客様より最も支持されるブランドに成長いたしました。

最終更新日:2024/07/04
掲載終了予定日:

別の求人を探す