【配属先】
病棟
【職務内容】
<業務内容>
言語聴覚士業務
高次脳機能障害・失語症の方中心。嚥下摂食障害リハビリ対応有り
<病院情報>
470床(一般病床430床 うちICU16床、HCU27床/回復期40床)
脳血管等リハビリⅠ、運動器リハビリⅠ、呼吸器リハビリⅠ、心大血管リハビリⅠ
(急性期)脳血管・循環器・内科多め 整形少なめ/(回復期)脳血管6割 整形・内科2,3割程度
【在籍人数】
PT60名程度 OT30名程度 ST9名程度
<おすすめポイント>
高次脳・失語症中心リハビリ/育休産休取得実績あり/スタッフ多数在籍
給与
月給
227,000円 ~
●月収
22.7 ~ 万円 程度(初任給)基本給+住宅手当込み※経験加算有
●給与備考
■基本給:217,728円 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月・12月)
昇給
あり(昇給あり)
賞与
なし
諸手当
●住宅手当
あり
10,000円
●寮・社宅・借上制度
10,000円
●その他手当
家族手当:家族手当5,000円/1人
勤務日数・時間
18時終業可
日勤 08時 30分 ~ 17時 00分 休憩(60分)
休日・休暇
年間休日108日
夏季休暇5日
初年度有給10日
【休日休暇】4週8休制、夏季休暇、慶弔休暇、有給休暇
待遇・福利厚生
●社会保険
健康保険、労災保険、厚生年金保険、雇用保険
●福利厚生
■保養施設あり:リゾートトラスト・保養施設等優待利用制度 ■保育施設:あり(0歳~2歳・3歳以上の一時預かり可)
キャリアアドバイザーからの一言
埼玉県狭山市に位置する病院の求人です。マイカー通勤OKなので、通勤も楽々です◎少しでもご興味を持たれた方は、是非お気軽にお問い合わせください。
事業所情報1
●施設種別
急性期病院
●病床数
470床
●病院・施設機能
機能評価認定
●対応サービス
ホスピス
事業所情報2
●設備情報
オーダリングあり、電子カルテ
応募要件
●資格
言語聴覚士
●必要経験
■言語聴覚士免許
募集人数
2名
応募方法
「この求人に問い合わせる」ボタンからお問い合わせください
採用プロセス
【転職支援サービス】転職支援サービスの求人のため、お問い合わせ頂いた後、キャリアアドバイザーからご案内いたします。
※募集停止中の求人の場合は、最新の募集状況を含めてご案内致します。
アクセス
勤務地
埼玉県 狭山市 入間川2‐37‐20
通勤手段
車通勤可
通勤手段
車通勤可
法人情報
法人名 | 社会医療法人財団石心会 埼玉石心会病院 |
---|---|
本社 | 埼玉県狭山市入間川2丁目37番20 |
従業員数 | 1168名 |
上場 | 無し |
事業内容 | ■埼玉県西部地域の約70万人を診療圏人口とする急性期医療の拠点として機能しています。特に循環器科、脳神経外科を中心とした救急医療への取り組みは地域の定評を得ています。さらに1996年の開放型病院システム導入以降、地域ぐるみで患者に良質な医療を提供するため、開業医の先生方や地域の病院との連携に率先して取り組み、着々と実績を積み重ねています。 ■チーム支援型教育を用い、1対多数で新入職者の教育を行っています。 また、看護教育センターで多種多様な教育プログラムを計画し、教育ラダーレベルに沿った研修が行われています。 一人ひとりが自身を持って、目指す看護が実現できるようサポートしていきます。 【病床数】 470床(一般病床430床 うちICU16床、HCU27床/回復期40床) 【診療科目】内科、呼吸器内科、循環器内科、消化器内科、糖尿病内科、内分泌・代謝内科、腎臓内科、神経内科、感染症内科、人工透析内科、緩和ケア内科、外科、呼吸器外科、心臓血管外科、消化器外科、乳腺・内分泌外科、肛門外科、整形外科、脳神経外科、形成外科、精神科、小児科、皮膚科、泌尿器科、婦人科、眼科、耳鼻咽喉科、リハビリテーション科、放射線科、病理診断科、救急科、麻酔科、歯科 全33診療科 |
最終更新日:2024/07/25
掲載終了予定日: