【配属先】
HCU(準集中治療室・高度治療室)、外来、手術室、救急外来、病棟
【職務内容】
■業務内容
・言語や聴覚、音声、呼吸、認知、発達、摂食・嚥下に関わる
障害に対して訓練の実施
給与
月給
190,000円 ~ 200,000円
●月収
19.0万円 ~ 20.0万円 ※新卒:192,700円~209,300円
●給与備考
■昇給金額/昇給率
1月あたり2,800円~3,100円(過去実績)
■賞与金額
計4.10ヶ月分(過去実績)
■基本給(月額平均)又は時間額
174,000円~180,500円
※基本給には処遇改善手当6,000円が含まれています
昇給
あり(昇給あり)
賞与
なし
諸手当
●残業手当
あり
●住宅手当
あり
●その他手当
処遇手当、職種手当
勤務日数・時間
18時終業可、残業少なめ(月平均10時間以下)
就業時間1 08時 30分 ~ 17時 15分 休憩(60分)
休日・休暇
年間休日125日
初年度有給10日
【休日休暇】出産・育児休暇、土日祝休み(半日休み含む)、土曜日、夏季休暇、日曜日、有給休暇、祝日、週休2日制
【休日休暇備考】■休日
土曜日,日曜日,祝日
■週休二日制
毎週
■年次有給休暇6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日
年間休日125日+年次休暇+特別休暇(詳細はお問い合わせください)
待遇・福利厚生
●社会保険
健康保険、労災保険、厚生年金保険、雇用保険
●福利厚生
育児休業制度、託児・育児補助、託児所(24時間対応)
退職金あり
■退職金:あり(勤続年数1年以上)
キャリアアドバイザーからの一言
茨城県西部メディカルセンターは、2018年10月1日に県西総合病院と筑西市民病院の統合によって地域の中核病院として開院しました。
急性期中心の医療提供を行い、2次救急医療を地域で完結する事を目指しています。この地域で唯一の災害拠点病院でもあり、災害に強い病院づくりを目指しています。
筑波大学と自治医科大学との合同による地域臨床教育センターを中心に、教育環境の充実を図り、スタッフの教育や研修を積極的に支援しています。常に、目標と改善の意識をもち、知識と技術の研鑽を積み、最善の医療を提供できるように努力しています。
「病院づくり」が「地域医療づくり」につながり、更には「まちづくり」に発展することを願い、地域に密着した病院運営を実践されています。
事業所情報1
●施設種別
急性期病院
●病床数
250床
●病院・施設機能
HCU(準集中治療室・高度治療室)
事業所情報2
●設備情報
電子カルテ
応募要件
●資格
言語聴覚士
●必要経験
■言語聴覚士資格
応募方法
「この求人に問い合わせる」ボタンからお問い合わせください
採用プロセス
【転職支援サービス】転職支援サービスの求人のため、お問い合わせ頂いた後、キャリアアドバイザーからご案内いたします。
※募集停止中の求人の場合は、最新の募集状況を含めてご案内致します。
アクセス
勤務地
茨城県 筑西市 大塚555番地
通勤手段
車通勤可
通勤手段
車通勤可
法人情報
法人名 | 地方独立行政法人茨城県西部医療機構 茨城県西部メディカルセンター |
---|---|
本社 | 茨城県筑西市大塚555番地 |
従業員数 | 299名 |
上場 | 無し |
事業内容 | 【病院概要】 <診療科目> 内科、小児科、外科、整形外科、形成外科、脳神経外科、小児外科、眼科、耳鼻咽喉科、リハビリテーション科、放射線科、皮膚科、泌尿器科、婦人科、救急科、麻酔科※(水谷太郎) <病床数>251床(一般病床250床(うちHCU15床)、感染症病床1床) |
最終更新日:2025/09/18
掲載終了予定日:
言語聴覚士 / 正職員
茨城県 水戸市 千波町2-14
年収 320万円 ~ 400万円
詳細を見る
言語聴覚士 / 正職員
茨城県 日立市 田尻町2-8-11
月給 189,000円 ~ 283,000円
詳細を見る
言語聴覚士 / 正職員
茨城県 結城市 結城13637 UPCビル1階
月給 300,000円 ~ 350,000円
詳細を見る
言語聴覚士 / 正職員
茨城県 つくば市 吾妻3-7-15 パレス柴原101
月給 200,000円 ~ 240,000円
詳細を見る