【転職支援】ソフィアメディ訪問看護ステーション瑞穂(愛知県)の言語聴覚士の求人(正職員)

【転職支援】ソフィアメディ訪問看護ステーション瑞穂言語聴覚士の求人(正職員)

  • 新着
訪問サービス訪問看護

ソフィアメディ株式会社

『募集停止中』【愛知県/名古屋市瑞穂区】研修制度×福利厚生充実!キャリアアップできる職場です!<言語聴覚士>

  • 新着

職種

サービス形態

訪問サービス、訪問看護

職種

言語聴覚士

雇用形態

正職員

給与

年収

403万円 ~ 

通勤

勤務地

愛知県 名古屋市瑞穂区 萩山町3丁目33番地 アビタシオンナルセ205号室

地図を確認する

時間

日勤/夜勤

日勤のみ

時間

就業時間1 09時 00分 ~ 18時 00分 休憩(60分)

特徴

18時までに退社可能

仕事の内容

※詳細はアドバイザーよりご案内させて頂きます。

給与・手当て

給与

年収400万円以上可能

年収

403万円 ~ 

●年収
403 ~ 万円

●月収
33.5 ~ 万円 程度 諸手当込

●給与備考
【月給】35.42万円~37.09万円(試用期間中は8割支給)※月30時間分の残業代含む
【昇給】年1回
※訪問リハビリが初めての方は、入社1~3ヶ月は試用期間となります。
※祝日稼働のステーションは上記年俸に25万円上乗せあり

昇給

あり(昇給あり)

賞与

なし

諸手当

通勤手当

●育児手当
あり

ベビーシッター費用の補助

●その他手当
休日勤務手当:60分以内で5,100円/件、保育手当

勤務条件・福利厚生・その他

勤務日数・時間

18時までに退社可能

18時終業可

就業時間1 09時 00分 ~ 18時 00分 休憩(60分)

休日・休暇

4週8休以上

年間休日109日
夏季休暇0日、年末年始5日
初年度有給10日
【休日休暇】介護休暇、出産・育児休暇、完全週休2日制、年末年始休暇、慶弔休暇、有給休暇
【休日休暇備考】※基本的には土日休みですがお客様のご病状やご希望により出勤の可能性あり
※土日出勤者は60分以内5100円の手当あり

待遇・福利厚生

託児所・保育支援社会保険完備資格取得支援研修制度退職金副業可

●社会保険
健康保険、労災保険、厚生年金保険、雇用保険

●福利厚生
育児休業制度、託児・育児補助、資格取得奨励金制度
退職金あり
■退職金制度(勤続5年以上)■定年:60歳(再雇用制度あり)■業務中の損害賠償保険等加入 ■健康診断/メンタルヘルスチェック ■外部研修の一部補助 ■入社研修(名古屋は1日目都内、2日目以降は動画を繋いで実施/6日目以降現場研修/入社3~4か月後:症例検討会) ■階層別の各種研修開催(1年目/3年目/管理者向け等)■オンライン研修(専門知識・社会人スキルを高める年間125回のリアル研修と150以上の動画コンテンツを用意。ナーシングスキルを導入し、367の手技(スライドや写真)と、107の動画閲覧可能。ソフィアメディオリジナルコンテンツも搭載。)

その他

WEB面接可

PR

キャリアアドバイザーからの一言

名古屋市瑞穂区に位置する訪問看護ステーションです。
ご興味をお持ちの方には詳細の情報や面接のポイントをお伝えしますのでお気軽にお問い合わせくださいませ。

事業所情報1

●施設種別
訪問看護ステーション

●病床数
0床

●対応サービス
訪問看護(個人宅)

事業所情報2

●設備情報
オーダリングあり、電子カルテ

応募情報

応募要件

言語聴覚士

●応募条件
WEB面接OK

●資格
言語聴覚士

●必要経験
■言語聴覚士

募集人数

1

応募方法

「この求人に問い合わせる」ボタンからお問い合わせください

採用プロセス

【転職支援サービス】転職支援サービスの求人のため、お問い合わせ頂いた後、キャリアアドバイザーからご案内いたします。
※募集停止中の求人の場合は、最新の募集状況を含めてご案内致します。

施設情報

アクセス

勤務地

愛知県 名古屋市瑞穂区 萩山町3丁目33番地 アビタシオンナルセ205号室

電車

①名古屋市営地下鉄桜通線 瑞穂運動場西駅 徒歩9分
②名古屋市営地下鉄名城線 瑞穂運動場東駅 徒歩12分

法人情報

法人名 ソフィアメディ株式会社
本社 東京都港区芝浦3丁目1-1
従業員数 1500名
上場 無し
事業内容 創業の2002年から、在宅療養のパイオニアとして基盤作りに取り組んできました。指定訪問看護ステーションを主軸に、北海道・関東・東海・北陸・関西・九州で104事業所を展開しています。日本中に「医療インフラとしての訪問看護」をゆきわたらせるため、さらなる拡大を図っていきます。※数値は2023年5月現在。

【事業内容】
■在宅医療サービス(訪問診療)業務支援
■訪問看護ステーションの運営
■リハビリ重視型デイサービスの運営
■居宅介護支援事業所の運営
■在宅医療・福祉サービス経営コンサルティング
■医療専門職紹介サービス
■地域支援事業による介護予防サービス

最終更新日:2025/09/25
掲載終了予定日:

別の求人を探す