社会福祉法人めぐみ会
職種
サービス形態
障がい者福祉関連
職種
生活支援員
雇用形態
正職員
給与
月給
時間
日勤/夜勤
日勤/夜勤
時間
(1)8時30分~17時30分(休憩60分、実働8時間)
(2)7時30分~17時00分 (休憩60分、実働8時間30分)
(3)8時00分~17時00分 (休憩60分、実働8時間)
(4)9時00分~18時30分 (休憩60分、実働8時間30分)
(1)16時30分~翌8時30分(休憩180分、実働13時間)
(2)16時30分~翌9時 (休憩180分、実働13時30分)
※1か月単位の変形労働時間制(週平均40時間以内)
社員・パート関係なく協力しあえる職場です。
特徴
18時までに退社可能、残業ほぼなし
施設入所支援の利用者さんに対して生活全般の介護・支援サービス提供(定員50名) ・食事
・入浴
・排泄などの日常生活の介助及び支援 ・支援記録作成等 ・買物代行など(物品)
・レクリエーション開催や利用者個別の支援活動 ・社用車の運転あり(エリア:近郊)
・夜勤月4~5回程度 *雇用期間:3ヶ月 以後
・1年毎の更新可能性あり(条件付き)
*経験のない方も大歓迎 「業務の変更範囲:法人の定める業務」
給与
月給
213,224円 ~ 233,624円
(基本給 170,624円 ~ 183,624円)
月給 213,224円 ~ 233,624円
基本給は、経験・資格等で異なります。
資格手当:5000円 旧ヘルパー3級~
※無資格者は含まない。
夜勤手当20000円(一律4回/超過分は別途支給)
職員処遇4000円(一律4回/超過分は別途支給)
職種手当:18600円~21000円
昇給
あり(年1回(6月))
賞与
あり(年2回(7月・12月)
)
処遇改善
諸手当
職種手当
※職種手当については、タイムカード等の誤差・残業分の切り捨て分を みなし残業部として支給
普通残業は、別に残業として計算します。
夜勤手当 夜勤回数に応じての計算
※1回:5000円+職員処遇(1000円)
勤務日数・時間
月21日~22日
週4日~5日
(1)8時30分~17時30分(休憩60分、実働8時間)
(2)7時30分~17時00分 (休憩60分、実働8時間30分)
(3)8時00分~17時00分 (休憩60分、実働8時間)
(4)9時00分~18時30分 (休憩60分、実働8時間30分)
(1)16時30分~翌8時30分(休憩180分、実働13時間)
(2)16時30分~翌9時 (休憩180分、実働13時30分)
※1か月単位の変形労働時間制(週平均40時間以内)
社員・パート関係なく協力しあえる職場です。
休日・休暇
4週8休以上
有給休暇(入社半年後10日付与)
※半日単位での取得でも可
産前産後休暇
※育児休業取得率ほぼ100% 復帰率ほぼ100%
待遇・福利厚生
試用期間あり (2か月間)
基本給:170,624円 ~ 183,624円
交通費:上限19000円
基本給+交通費支給
車通勤可 (無料駐車場完備)
研修制度あり
定期健康診断+α
※2年に一度マーカー式がん検診実施
※毎年インフルエンザ予防接種あり
その他
シフト制でも 安心で働きやすい
もうすぐ 入社して4年目です。
フルタイムでも 残業が少なく プライベートな時間を有効に活用できます。
有効な時間でスキルアップも、プライベートにも自分の時間が有効に使えます。
応募要件
【必須条件】その他 特になし
【歓迎条件】未経験者も大歓迎
募集人数
4名
応募方法
まずは、マイナビ医療福祉キャリア「応募する」ボタンよりエントリーをお願いいたします。
採用プロセス
1.応募後、担当者から面接調整のご連絡をします
▼
2.面接(1~2回)
▼
3.選考結果通知(1週間程度で結果を通知します)
面接地
福岡県遠賀郡水巻町吉田南2丁目9番2号
アクセス
勤務地
〒807-0048
福岡県 遠賀郡水巻町 吉田南2丁目9番2号
通勤手段
車通勤可、バイク通勤可、自転車通勤可
電車
①JR筑豊本線 東水巻駅 徒歩7分
通勤手段
車通勤可、バイク通勤可、自転車通勤可
法人情報
| 法人名 | 社会福祉法人めぐみ会 |
|---|---|
| 本社 | 福岡県遠賀郡水巻町吉田南2丁目9番2号 |
| 従業員数 | 30名 |
| 上場 | 無し |
| 事業内容 | 第一種社会福祉事業 (1) 障害者支援施設の経営 第二種社会福祉事業 (2) 障害福祉サービス事業の経営 ※ 生活介護・施設入所支援・短期入所 |
最終更新日:2025/10/23
掲載終了予定日:2026/09/24