・障害者サービス支援事業所で生活介護及び就労に関する支援をしていただきます。
・必要に応じて食事・排泄の介助・就労作業等の訓練、指導など
・利用者の生活及び就労の記録(簡単なPC入力)
給与
月給
198,800円 ~ 235,400円
(基本給 185,800円 ~ 220,000円)
給与には一律手当を含みます。
地域手当基本給の7%
昇給
あり(年1回以上 当社給料表による昇給あり)
賞与
あり(年2回(6月・12月) 4.6か月分
※前年実績 1,082,840円(基本給220,000円の場合・初年度は入社時期による減算あり) )
諸手当
勤務日数・時間
月曜日から金曜日まで(祝日・年末年始除く)
8:30~17:15(休憩60分)
休日・休暇
土・日・祝日・年末年始休み
待遇・福利厚生
試用期間あり(3か月・給与変動なし)
その他
いずみフレンズ、いずみ福祉園、いずみ作業所、いずみ第2作業所のいずれかに勤務していただきます。勤務場所は採用時に決定します。募集人数は全体で1名です。
経験がなくても大丈夫!一宮市から指定管理・受託を受けて経営しています。
新しく入職される方の経歴はさまざまです。学卒後、初めて就職される方、同業他社から転職される方、他業種から転職される方などなど。新しい職、新しい仲間と上手くできるのか不安を抱えてのスタートになると思いますが、経験豊富なスタッフが丁寧に指導するのでご安心ください。また、当法人は一宮市の外郭団体です。経営基盤がしっかりしており、残業も少なめ。仕事と生活のバランスもとりやすいです。
応募要件
【必須条件】年齢:1984年以降生まれかつ高校卒業以上の方
【歓迎条件】介護福祉士・社会福祉士・精神保健福祉士をお持ちの方(なくても大丈夫です。)
募集人数
1名
応募方法
まずは、マイナビ医療福祉キャリア「応募する」ボタンよりエントリーをお願いいたします。
採用プロセス
1.応募後、当法人HPから指定履歴書をダウンロード、令和7年12月8日(月)15時までに当法人(〒491-0113 一宮市浅井町西浅井字弐軒家47番地)まで郵送
▼
2.一次試験(適性検査・作文)12月20日実施
▼
3.二次試験(面接・一次試験合格者のみ)
▼
3.選考結果通知(1週間程度で結果を通知します)
面接地
愛知県一宮市浅井町西浅井字弐軒家47番地(いずみ福祉園2階)
アクセス
勤務地
〒491-0113
愛知県 一宮市 浅井町西浅井字弐軒家60
通勤手段
車通勤可、バイク通勤可、自転車通勤可
電車
①JR東海道本線 尾張一宮駅 名鉄バス いずみ学園前下車 徒歩4分
通勤手段
車通勤可、バイク通勤可、自転車通勤可
法人情報
| 法人名 | 社会福祉法人一宮市社会福祉事業団 |
|---|---|
| 本社 | 愛知県一宮市浅井町西浅井字弐軒家47番地 |
| 従業員数 | 846名 |
| 上場 | 無し |
| 事業内容 | 障害者施設:いずみ福祉園等4施設 児童厚生施設:一宮市立児童館25館 放課後児童クラブ:貴船児童クラブ等57施設 高齢者施設:一宮市いこいの広場等17施設 |
最終更新日:2025/11/19
掲載終了予定日:2026/11/13
生活支援員 / 正職員
愛知県 一宮市 浅井町西浅井字川田60-1
月給 198,800円 ~ 235,400円
詳細を見る
生活支援員 / 正職員
愛知県 一宮市 馬見塚字又木15番1
年収 305万円 ~
詳細を見る
生活支援員 / 正職員
愛知県 一宮市 島村字六反田60
年収 241万円 ~ 336万円
詳細を見る
生活支援員 / 正職員
愛知県 一宮市 島村字六反田60
年収 241万円 ~ 336万円
詳細を見る