【転職支援】障害者支援施設あかつき学園(長崎県)の生活支援員の求人(契約職員)

【転職支援】障害者支援施設あかつき学園生活支援員の求人(契約職員)

障がい者福祉関連短期入所 障害分野

社会福祉法人八幡会

『募集停止中』【長崎県/南島原市】マイカー通勤OK★障がい者支援施設にて支援員の募集です!

職種

サービス形態

障がい者福祉関連、短期入所 障害分野

職種

生活支援員

雇用形態

契約職員

給与

年収

230万円 ~ 256万円

通勤

勤務地

長崎県 南島原市 加津佐町乙933-1

地図を確認する

時間

日勤/夜勤

日勤のみ

時間

1 08時 00分 ~ 17時 00分 休憩(60分)
2 17時 00分 ~ 09時 00分 休憩(24分)

※変形労働時間制 (1ヶ月単位で設定)

特徴

18時までに退社可能

仕事の内容

※詳細はアドバイザーよりご案内させて頂きます。

給与・手当て

給与

年収

230万円 ~ 256万円

●年収
230万円 ~ 256万円 程度

●月収
15.2万円 ~ 16.9万円 程度※諸手当込

●給与備考
■基本給 142,740円 ~ 159,240円
■扶養手当(該当する場合)
【昇給】あり 昇給金額/昇給率 1月あたり660円~2,000円(前年度実績)
【賞与】年2回 計 3.40ヶ月分(前年度実績)

昇給

なし

賞与

なし

諸手当

通勤手当住宅手当夜勤手当

●住宅手当
あり
12,000円以上

●寮・社宅・借上制度
12,000円以上

●その他手当
夜勤手当:6,000円/回

勤務条件・福利厚生・その他

勤務日数・時間

18時までに退社可能

18時終業可

1 08時 00分 ~ 17時 00分 休憩(60分)
2 17時 00分 ~ 09時 00分 休憩(24分)

※変形労働時間制 (1ヶ月単位で設定)

休日・休暇

年間休日107日
初年度有給10日
【休日休暇】出産・育児休暇、月9休、有給休暇、週休2日制
【休日休暇備考】月に平均9日休み

待遇・福利厚生

社会保険完備

●社会保険
健康保険、労災保険、厚生年金保険、雇用保険

●福利厚生
育児休業制度
■ユニフォーム購入への補助
■生活習慣病検診(年1~2回)
■福利厚生センター(ソウェルクラブ)に加入している為、様々なサービスを安く受けることができる他、各種贈呈事業などを全職員が対象となり受けられます。
【例】出産祝・結婚祝・入学祝・贈答品・永年勤続記念品、資格取得記念品・弔慰金・見舞金(傷病(災害))、余暇活動割引・保険及び生活サポート
■研修制度の正社員以外の利用:「可」
研修制度の内容
・年に数回、全職員を対象とした法人内の研修があります。様々な分野から講師を迎え、知識を広げる機会を設けています。「更に学びたい」「仕事に活用できる資格を取得したい」などキャリアアップする上で必要なサポートはバックアップしています。
・研修経費の助成も行っています。
■オンライン研修を取り入れています。
■子育てや介護による離職をなくすために、両立支援を促進させるための制度の周知を行い、子供の授業参観やPTA・地域活動及び親の通院等、優先して休暇の取得を可能とする取り組みを行っています。

PR

キャリアアドバイザーからの一言

長崎県南島原市にございます、障がい者支援施設にて支援員の募集です!
マイカー通勤OKなので、通勤も楽々です◎
ご興味のある方は、マイナビ介護職までお問い合わせください。

事業所情報1

●施設種別
指定障がい者支援施設

応募情報

応募要件

介護福祉士

●資格
介護福祉士

●必要経験
■介護福祉士(あれば尚可)
■サービス管理責任者 あれば尚可

応募方法

「この求人に問い合わせる」ボタンからお問い合わせください

採用プロセス

【転職支援サービス】転職支援サービスの求人のため、お問い合わせ頂いた後、キャリアアドバイザーからご案内いたします。
※募集停止中の求人の場合は、最新の募集状況を含めてご案内致します。

施設情報

アクセス

勤務地

長崎県 南島原市 加津佐町乙933-1

通勤手段

車通勤可

電車

①島原鉄道 島原港駅 バス・車54分

通勤手段

車通勤可

法人情報

法人名 社会福祉法人八幡会
本社 長崎県雲仙市南串山町丙9804番地1
従業員数 160名
上場 無し
事業内容 保育園、知的障害者入所施設、老人デイサービス及び特別養護老人ホームの運営

最終更新日:2024/01/29
掲載終了予定日:

別の求人を探す