※詳細はアドバイザーよりご案内させて頂きます。
給与
年収
300万円 ~ 400万円
●年収
300 ~ 400万円 程度(賞与・諸手当込み)
●月収
20.5 ~ 23.5万円 程度(賞与・諸手当込み)
●給与備考
■基本給:205,000円(社会福祉士:215,000円)※職務手当を含む
■賞与:年2回
■昇給:年1回
昇給
あり(昇給あり)
賞与
なし
諸手当
●その他手当
皆勤手当:5,000円、食事手当:7,600円
勤務日数・時間
18時終業可
月曜~金曜 08時 30分 ~ 17時 30分 休憩(60分)
土曜 08時 30分 ~ 12時 30分
休日・休暇
年間休日113日
初年度有給10日
【休日休暇】その他休暇、介護休暇、出産・育児休暇、日曜日、有給休暇、祝日
【休日休暇備考】・特別休暇/月1日 夏季休暇4日、年末年始休暇 12/30~1/3
・6か月経過後の年次有給休暇日数10日・職場敷地内完全禁煙
待遇・福利厚生
●社会保険
健康保険、労災保険、厚生年金保険、雇用保険
●福利厚生
介護休業制度、厚生年金基金、育児休業制度
退職金あり
■退職金制度:あり(勤続年数3年以上で支給)
■交通費支給あり(上限:15,000円/月)
■定年:60歳/再雇用制度あり(上限年齢上限65歳まで)
キャリアアドバイザーからの一言
早く退院したいが、引き受けてくれる施設がないため退院の目処がたたない。」「あの施設にも断られてしまった。どうしよう・・・。」持病や高齢化によって身体が不自由になった方やその家族にとって、自力で最適なケアを受けられる施設を探すことは大きな困難を伴います。こういった方々の不安を解消し、より良い医療福祉体験をサポートするお仕事です。コミュニケーションを通じて、心配を抱えている方々に地域のネットワークを駆使して支える仕事を共に行っていただける人を募集しております。業務の経験がなくても若手からベテランまでOJTでしっかりサポートしますので安心してご入職いただけます。
事業所情報1
●施設種別
介護老人保健施設
●病床数
199床
●病院・施設機能
機能評価認定
事業所情報2
●設備情報
オーダリングあり、電子カルテ
応募要件
●資格
介護福祉士、社会福祉士
●必要経験
■未経験でも相談員のお仕事にご興味がある方 歓迎
■生活相談員・支援相談員 経験者歓迎
■社会福祉士資格 歓迎
■介護福祉士資格 歓迎
応募方法
「この求人に問い合わせる」ボタンからお問い合わせください
採用プロセス
【転職支援サービス】転職支援サービスの求人のため、お問い合わせ頂いた後、キャリアアドバイザーからご案内いたします。
※募集停止中の求人の場合は、最新の募集状況を含めてご案内致します。
最終更新日:2025/02/27
掲載終了予定日: