グループホームみなみたもんは、神戸光生園がバックアップをしており知的ハンディをお持ちの女性5名のが暮らしています。施設から歩いて15分程の県営住宅の並びの2室をお借りして運営しています。 世話人・生活支援員4名と日中支援員2名が生活をサポートしています。20代から70代まで幅広い年齢層の方が、様々な経験を重ねながら地域での生活を楽しんで暮らしておられます。
障害児を対象としたデイサービスで日常生活における基本動作の訓練や集団生活への適応訓練を行う施設です。
エイジフリーハウスは「通い」を中心に「訪問」、状況に応じて「宿泊」を組み合わせて サービスを提供することができる、地域密着サービスです。 デイサービスやショートステイと同様のサービスを提供する「小規模多機能型居宅介護」と お客様のお住まいとなる「サービス付き高齢者向け住宅」との併設ですので、 24時間365日お客様のニーズに合わせてお一人おひとりに合ったサービスを行うことができる施設です。 各拠点に認知症実施者研修修了者を配置し、認知症の方の対応もしています。 季節ごとのイベントやレクリエーションなど、正社員・パート社員問わずスタッフ全員で 意見を出し合いながら実施しており、思っていることを言いやすい、相談しやすい職場環境です。
子供の将来を見据えた時、単なる一過性の預かりの場ではなく、 「自分の力でごはんが食べれるようになる。」が、のこのこの考える『自立』であり、めざす支援です。 2歳から高校生までを対象に、その子の持っている力を引き出し、充実した生活が送れるように、 一人ひとりの成長に合わせ、それぞれの特性を活かした療育で、 子どもの 「できた!」を増やし、成功体験を積み上げることで、 「楽しい!」「がんばる!」と、自らすすんで取り組もうとする気持ちや行動が生まれるよう、 個々に合った支援を 考え日々取り組んでおります。そしてその成長過程をご家族さまと一緒に共感しあいたいと思っています!
【当法人の理念】 中野すみれ園の職員一同は、5つの理念を大切にしております。 ・ご利用者、ご利用者のご家族・ご親族の心に向き合います。 ・共に働く仲間とそのご家族の心に向き合います。 ・地域のみなさまの心に向き合います。 ・自分の心に向き合います。 ・それらすべての幸せを願います。 【特別養護老人ホーム中野すみれ園について】 介護認定で要介護3~5と認定された方で、日常生活をする上で常時介護を必要とし、家族の介護を受けることが困難な方が入所する施設です。 居住環境にも配慮し、入所する高齢者が安心して生き生きと暮らして頂けるよう、一人一人にあったサービスを共に考え、提供していきます。
平成16年(2004)グループホーム利用者や在宅の方々への居宅支援の充実をめざし運営を開始しました。その後、特定の障がいのある方々や高齢者の方々への支援の幅を広げ、現在に至っています。 介護保険、障がい福祉サービスを利用していただき、住み慣れた地域、ご自宅で自分らしく暮らしていただくために、ご自身では出来ないことや困りごとなどに、ホームヘルパーが訪問し、支援させていただきます。 主なサービス内容としては、居宅介護、重度訪問介護、行動援護、同行援護、移動支援、指定訪問介護を行っています。 一人ひとりが豊かな人生を送れるようなサポートを心がけております。
松原市の住宅型有料老人ホームで増員募集! 2022年11月にOPENしたばかりなので、キレイな施設で快適に働くことができます☆ 【働きやすさに自信あり】 ◎完全週休2日制 ◎日勤のみ・夜勤専従の働き方もOK ◎希望休3日あり(最大限希望を考慮) ◎夏季・冬季休暇3日あり(3連休で旅行に行くことも可能) etc... さらに!給与も好待遇! 正看護師で月給35万円以上可能、准看護師でも月給33万円以上可能☆ 【病棟からの転職も歓迎!利用者様とじっくり向き合える環境】 『病院では各業務をいかに早くこなすかが求められ、 なかなか患者様と向き合う時間を作ることができなかった…』 ということもありますよね。 当社では訪問1回あたり30分を確保しており、その時間を利用者様のためだけに使えます◎ 「今日はいつもより少し元気がないな…」と小さな変化にもすぐに気付けたり、 利用者様の状態に合わせて一人ひとりに寄り添ったケアが可能! 【介護施設での経験不問】 当社では20~60代まで幅広い世代が活躍中! 介護施設での経験は問いませんので、病棟からの転職も大歓迎☆
機能訓練を重視したデイサービスとなっております。
蓼科山を望む自然豊かな田園地帯で、障がいを持つ方たちの生活の場「たてしなホーム」を運営。東京都の都外施設として、都内や長野県内の利用者の方を受け入れ、入所サービスをはじめ、日中の生活介護、短期入所、共同生活援助などの支援を行っています。広い敷地を生かし、農業活動や陶芸など、土とふれあう活動を多く行うのは、当ホームの特徴です。
G-squareは、2024年度より事業を開始しました。重度の知的障がいのある人へ向けた暮らしの場所、共同生活援助(グループホーム)事業です。大津市内の重度の知的障がいのある方を対象として、自閉症及び強度行動障害の状態を呈する方々も含め、3ホーム合築により計17名の方がご入居されています。また隣接する障害者支援施設においても、その重度化、高齢化は増している状況にあり、それぞれの利用者が望む、ふさわしい暮らし、活動を実現していくことが必要です。障害者支援施設からの移行も含め、ご入居、ご利用される方の望む暮らしの実現を目指します。 また多機能拠点として、地域全体における自閉症、行動障害を呈する方のアセスメントをベースとした支援の質の向上、スーパーバイズの役割を担う相談機能、緊急時また体験やアセスメントを目的とした短期入所の活用など大津市発達障害者支援センターかほんを中心として、連携機関、バックアップ施設と共同する中で、地域において重い障害のある人が暮らしやすい支援を届けられる機能を持った拠点となることを目指しています。
居宅介護支援、訪問介護、系列会社の移送業務を担当しています。 8階建てのビルの1階に引っ越してきました。 60代の女性がたくさん活躍しています。
当院は地域包括ケア病棟、障害者病棟などの機能を兼ね備えた102床のケアミックス病院です。 院内保育園もあり、従業員は24時間365日無料で利用が可能です。
主に知的障害のある方の日中活動支援(デイサービス)と、居宅介護(ホームヘルプ)事業所です。 (資格不問、経験不問) ※居宅介護(ホームヘルプ)事業を担当する方は、「介護職初任者研修(ホームヘルパー2級)」か、または「介護福祉士」資格が必要です。 <勤務時間> ・デイサービス部門 平日 8:30~17:30(土・日・祝休み) (9:00~16:00も可。応相談) ※時給1,100円~、通勤手当(上限31,600円/月) 以上、お手数おかけしますが宜しくお願い致します。
併設の住宅型有料老人ホーム ガーデンコート鎌ヶ谷への訪問介護業務となります。 資格を取得したばかりという方も安心してご応募ください。 駐車場完備してます、車通勤OK! 福利厚生がさらに充実!プロバスケットボールチームとのパートナーシップ契約により、当社の従業員は試合チケットを無料で受け取ることができます。 お仕事の後に、プロバスケットボールの試合を楽しみながらリフレッシュできる特典です。 充実した職場環境と特別な福利厚生を提供する当社で、一緒に働きましょう!