個人宅(訪問診療)、施設(訪問診療)
主に市内の個人宅または施設への訪問診療となります。 患者数内訳は施設が7割、個人宅が3割となっています。 現在、個人宅患者8件/日前後の対応実績となっています。 1日の業務量としては、個人宅患者で午前4件、午後4件程度を想定しており、 必要な患者に必要な回数訪問するという方針で、できるかぎり丁寧な診療を心がけています。
給与
時給
12,000円 ~
●時給
12000~円
昇給
なし
賞与
なし(詳細はアドバイザーよりご案内させて頂きます。)
諸手当
●その他手当
敷地内に企業主導型保育事業を完備。利用が可能です。 備考
・個人宅と施設の受持ち患者数の比率は原則1:3.5(個人宅患者:施設患者)を目安にしていますが、個別に相談可能です。
・訪問時はケースにより看護師か事務員が同行し運転も担当いたします。オンコール対応の有無も相談可能です。
・DX化を積極的に推進し、医師の負担軽減と業務の効率化を図っております。 ■電子カルテ:セコム ユビキタス
■情報共有のためのiPhone貸与、LINEWORKS加入 ■クロスログ(スケジュール、ルート管理システム)
■Medimo(カルテ原稿自動生成システム) ・医師賠償責任保険は法人で加入。
・チーム主治医制を導入し、訪問診療未経験の方でも指導や助言などご相談いただける環境がありますので、ご安心ください。
勤務日数・時間
毎週/月曜日・火曜日・水曜日・木曜日・金曜日
日勤 08:30 ~ 17:00 (休憩60分)
休日・休暇
【休日休暇備考】※勤務日以外
待遇・福利厚生
●社会保険
労災保険
●福利厚生
敷地内に企業主導型保育事業を完備。利用が可能です。 備考
・個人宅と施設の受持ち患者数の比率は原則1:3.5(個人宅患者:施設患者)を目安にしていますが、個別に相談可能です。
・訪問時はケースにより看護師か事務員が同行し運転も担当いたします。オンコール対応の有無も相談可能です。
・DX化を積極的に推進し、医師の負担軽減と業務の効率化を図っております。 ■電子カルテ:セコム ユビキタス
■情報共有のためのiPhone貸与、LINEWORKS加入 ■クロスログ(スケジュール、ルート管理システム)
■Medimo(カルテ原稿自動生成システム) ・医師賠償責任保険は法人で加入。
・チーム主治医制を導入し、訪問診療未経験の方でも指導や助言などご相談いただける環境がありますので、ご安心ください。
その他
事業所情報1
●病床数
256床
●救急指定
無
●標榜科目
リハビリテーション科、一般内科、一般外科、歯科、老年内科
応募要件
医師免許、保険医登録済
応募方法
「この求人に問い合わせる」ボタンからお問い合わせください
採用プロセス
【転職支援サービス】転職支援サービスの求人のため、お問い合わせ頂いた後、キャリアアドバイザーからご案内いたします。
※募集停止中の求人の場合は、最新の募集状況を含めてご案内致します。
最終更新日:2024/12/23
掲載終了予定日: