医療法人徳洲会 羽生総合病院(埼玉県)の介護職・ヘルパーの求人(正職員)

医療法人徳洲会 羽生総合病院介護職・ヘルパーの求人(正職員)

  • 新着
医療機関

医療法人徳洲会 羽生総合病院

【中途・看護助手】介護系のお仕事経験者・介護系資格保有者大歓迎!!徳洲会の充実した福利厚生、保育園など働きやすさも抜群です!

  • 新着

職種

サービス形態

医療機関

職種

介護職・ヘルパー

雇用形態

正職員

給与

月給

209,568円 ~ 262,328

通勤

勤務地

〒348-8505

埼玉県 羽生市 下岩瀬446番地

地図を確認する

時間

日勤/夜勤

日勤/夜勤

時間

日勤⇒8:30~17:00(休憩60分)
夜勤⇒16:30~9:00(休憩90分)
早番⇒7:00~15:30(休憩60分)
遅番⇒10:30~19:00(休憩60分)

特徴

2交替制

アイランド型ステーション

ナースステーションが真ん中にあり、それを取り囲むように病室が並ぶ作りの為、見守り型の看護が実践できます。

手術室

オペ室は6室あり、ハイブリッド手術室やダヴィンチなど最先端医療も導入しています!

ドクターヘリ

埼玉県の災害拠点病院に指定されていますので、ドクターヘリが来ることもある病院です。

透析室

個室を含め60床を有し、24時間体制で透析患者様に最適な治療を提供しています。

こぐま保育園

病院敷地内には職員専用の保育園もありますので、働くママ・パパたちの心強い味方です!週2回、24時間保育も実施していますので、夜勤帯にもお預かりすることが可能です。

病児保育室「はねの家」

保育園の隣には病児保育室も併設しており、事前登録さえしておけば、普段は市の保育園に預けているお子様も、発熱や感染症感染時にも専任の看護師がお世話してくれます。

仕事の内容

【配属先】
 ・ナースアシスタント(急性期病棟をチームで横断的に回って身の回りのお世話をします)

 ・病棟専属(回復期リハビリテーション病棟・障害者病棟)

【職務内容】
 病棟の介護業務全般(清拭・食事の準備/介助・排泄援助など)

給与・手当て

給与

月給

209,568円 ~ 262,328

(基本給 158,400円 ~ 196,400円)

下限給与は無資格の看護補助者の場合の初任給で、経験者は経歴に応じた経歴加算が適用、介護系資格の有資格者はお持ちの資格により基本給のアップや、資格手当が適用になります。
詳細な給与概算は面接後にご提示致します。

給与には一律手当を含みます。
調整手当(基本給の2%)、処遇改善手当3,000円、夜勤手当32,000円(1回8,000円×月4回の試算・超過分は別途支給)

介護業務手当は保有資格による。無資格者⇒13,000円、初任者研修修了者⇒14,000円、実務者研修修了者⇒15,000円、介護福祉士⇒17,000円

介護福祉士のみ職能資格手当あり。実働3年未満⇒4,000円、5年未満⇒5,000円、8年未満⇒7,000円、8年以上⇒10,000円

昇給

あり(年1回(4月))

賞与

あり(年2回(7月・12月) ※前年度実績3.4カ月分)

モデル

【新卒・看護補助者】
月収209,568×12カ月+賞与=年収3,053,376円

【高卒・初任者研修修了者】
月収213,118×12カ月+賞与=年収3,104,476円

【高卒・初任者研修修了者】
月収219,626×12カ月+賞与=年収3,200,932円

【高卒・介護福祉士】
月収236,030×12カ月+賞与=年収3,432,460円

※上記金額は高卒新卒の場合の初任給で、経験者は勤務経験に応じた経歴加算が適用になります。
 面接後に給与概算をご提示致します。

処遇改善

処遇改善あり

諸手当

通勤手当住宅手当役職手当扶養手当夜勤手当地域手当

通勤手当:電車通勤の場合、半年ごとに定期代を実費支給。
     車通勤の場合、片道2km以上~支給対象。4,100~24,500円。
住宅手当:持ち家の場合、条件により13,000~14,500円。
     賃貸の場合、ご本人名義の契約であれば家賃の半額(※最大24,000円)の支給。
扶養手当:配偶者16,000円、子供1名につき5,000円、その他の扶養親族2,000円。

別途超過勤務手当支給(1分単位)

勤務条件・福利厚生・その他

勤務日数・時間

2交替制

週5日

日勤⇒8:30~17:00(休憩60分)
夜勤⇒16:30~9:00(休憩90分)
早番⇒7:00~15:30(休憩60分)
遅番⇒10:30~19:00(休憩60分)

休日・休暇

4週8休以上

年間休日110日、リフレッシュ休暇最大4日(入職月により支給数が変動)、有給休暇初年度10日(入職3カ月後に3日、半年後に7日付与)、慶弔休暇、特別休暇、産前産後休・育休・介護休暇、誕生日休暇(入職1年後から誕生月に1日取得可能)

待遇・福利厚生

託児所・保育支援社会保険完備資格取得支援食事補助研修制度退職金制服貸与転居を伴う転勤なし産休・育休制度実績あり介護休職制度実績あり

3カ月間の試用期間あり(給与変動なし)

●社会保険
健康保険、労災保険、厚生年金保険、雇用保険

●福利厚生
介護休業制度、育休・産休制度、託児所(24時間対応)、病児保育室併設、退職金あり(3年以上常勤として勤務の場合)

診療費還付制度⇒ご本人を含め、一親等以内のご家族が徳洲会グループの病院にかかった場合、外来・入院分の保険診療で3,000円を超えた部分は還付。

ベネフィットステーション⇒ご本人・家族が対象で、映画のチケットや飲食店での割引サービスが受けられます。

企業型年金制度⇒1,000円~55,000円の範囲で積み立て、運用を行うことで、老後資金を計画的に貯められる制度です。

職員食堂⇒ランチ300円(食券購入)、夕食のお弁当300円(夕食は2日前までに申込が必要)

●定年
定年あり(60歳)
継続雇用制度あり(65歳)

その他

敷地内禁煙(喫煙所なし)

応募情報

応募要件

実務者研修(ホームヘルパー1級)初任者研修(ホームヘルパー2級)介護福祉士

・初任者研修修了者・実務者研修修了者・介護福祉士いずれかの資格をお持ちの方大歓迎!
・無資格であっても病院や介護施設等で介護のお仕事の経験がある方も応募可能です。

募集人数

3

応募方法

まずは、マイナビ医療福祉キャリア「応募する」ボタンよりエントリーをお願いいたします。

採用プロセス

1.応募後、担当者から面接調整のご連絡をします
履歴書(徳洲会指定フォーマットでご用意をお願いします。)・職務経歴書・お持ちであれば介護系資格証のコピーを当日お持ちください。
  ▼
2.面接(1回)
  ▼
3.選考結果通知(1週間程度で結果を通知します)

面接地

埼玉県羽生市下岩瀬446番地

施設情報

アクセス

勤務地

〒348-8505

埼玉県 羽生市 下岩瀬446番地

通勤手段

車通勤可、自転車通勤可

電車

①東武伊勢崎線 羽生駅 徒歩15分、バス5分
②秩父鉄道 羽生駅 徒歩15分、バス5分

バス

「羽生総合病院 停留所」よりすぐ

東北自動車道「羽生IC」より車で15分

通勤手段

車通勤可、自転車通勤可

法人情報

法人名 医療法人徳洲会 羽生総合病院
本社 埼玉県羽生市大字下岩瀬446番地
従業員数 869名
上場 無し
事業内容 1983年に埼玉医療生活協同組合 羽生総合病院として開設。
現在の場所には2018年5月に新設移転しました。

★関連施設⇒介護老人保健施設あいの郷(100床)、加須ふれあいクリニック、こぐま保育園、グループホーム須影ほのぼのホーム
★併設施設⇒羽生訪問看護ステーション、羽生総合病院ふれあい介護相談所・羽生市西部地域包括支援センターふれあいの森

【診療科目】
内科・呼吸器内科・循環器内科・消化器内科・漢方内科・外科 ・呼吸器外科・心臓血管外科・消化器外科・整形外科・脳神経外科・小児科・産婦人科・眼科・耳鼻咽喉科・リハビリテーション科・皮膚科・泌尿器科・形成外科・精神科・膠原病リウマチ科・放射線診断科・放射線治療科・病理診断科・臨床検査科・歯科口腔外科・救急科・麻酔科・神経内科・血液内科・緩和ケア科(31診療科)
◎急患24時間受付

最終更新日:2025/10/20
掲載終了予定日:2026/10/14

別の求人を探す