【配属先】
病棟
【職務内容】
心身の障害や環境上の理由で日常生活に支障のある方の福祉に関する相談を受け、ほかの専門職と連携し助言・指導を行います
【業務内容】
社会福祉士としての業務の他に、事務・受付兼務
■主な疾患
脳血管疾患 ・運動器疾患・呼吸器疾患・ガン
■現在のリハ人数
・PT40名、OT15名、ST6名(平均年齢26歳/女性>男性)
■リハビリ方法
・急性期+外来:PT4名/回復期:残りセラピスト(必要によって急性期も)
・回復期:4チーム編成(患者15名担当)
・1日3~4名/1日15~18単位(MAX18~21単位)
■患者内訳
・運動器:脳=5:5
・嚥下:失語=6:4>高次脳機能
■勉強会
・院内:週2回(症例検討回など)、カンファレンス
・外部:予算内で参加費・旅費病院負担
■併設訪問看護ステーションあり。
給与
月給
210,000円 ~
●月収
21.0万円 ~ 基本給 ~27歳常勤・経験4年目モデル
●給与備考
※年齢給+経験給にて査定
・昇給年1回
・賞与年2回(基本給×3ヶ月)
昇給
なし
賞与
なし
諸手当
●残業手当
あり
●住宅手当
あり
(賃貸・世帯主)~25,000円
●寮・社宅・借上制度
(賃貸・世帯主)~25,000円
●育児手当
あり
24時間院内託児所、0歳~6歳
勤務日数・時間
18時終業可
早番 08時 00分 ~ 17時 00分 休憩(60分)
日勤 08時 30分 ~ 17時 30分
遅番 13時 00分 ~ 22時 00分
休日・休暇
【休日休暇】その他休暇、夏季休暇、年末年始休暇、慶弔休暇、有給休暇
【休日休暇備考】※365日シフト制、月9日(2月は8日)+夏期2日、冬期3日、有給消化率90%以上
待遇・福利厚生
●社会保険
健康保険、労災保険、厚生年金保険、雇用保険
●福利厚生
託児所(24時間対応)
退職金あり
・厚生年金基金
●定年
定年あり(60歳)
継続雇用制度あり(60歳)
再雇用制度あり
キャリアアドバイザーからの一言
横浜市青葉区に位置する、田園都市線沿線に2009年9月に新しくオープンした、一般と回復リハの病棟がある病院です。院内は清潔感あり、とてもきれいに保たれ、電子カルテなど最新設備も整っています。充実した福利厚生も魅力の一つで、24時間院内託児所を完備していますので、育児と仕事を両立する方にオススメです。
ご興味ある方には、面接対策ポイントなど、さらに詳細をお話しいたしますのでお気軽にご相談ください。
田園都市沿線の綺麗な病院です!
2009年9月に新設された一般病棟と回復期リハ病棟がある病院です。電子カルテ導入済みで綺麗な病院で働きたい方にもオススメです。また24時間院内託児所もありますので、お子様がいても安心して勤務できます。
定着が良い理由
なんといっても病院の雰囲気がよく、スタッフの連携が非常に取れている病院です。ママさんナースも多く勤めているので困ったときは支えながら働けることが辞める方が少ない理由のひとつです。
事業所情報1
●施設種別
ケアミックス病院
●病床数
110床
事業所情報2
●設備情報
電子カルテ
応募要件
●応募条件
未経験可
●必要経験
■社会福祉士免許
※病院経験3年以上
募集人数
1名
応募方法
「この求人に問い合わせる」ボタンからお問い合わせください
採用プロセス
【転職支援サービス】転職支援サービスの求人のため、お問い合わせ頂いた後、キャリアアドバイザーからご案内いたします。
※募集停止中の求人の場合は、最新の募集状況を含めてご案内致します。
アクセス
勤務地
神奈川県 横浜市青葉区 市ケ尾町23-1
法人情報
法人名 | 医療法人社団成仁会 市ヶ尾病院 |
---|---|
本社 | 神奈川県横浜市青葉区市ヶ尾町23-1 |
上場 | 無し |
事業内容 | 【診療科目】 内科/外科/整形外科/泌尿器科/形成外科/リハビリテーション科/婦人科 【病床数】 110床 (一般:60床/回復期リハビリテーション:60床) |
最終更新日:2025/02/10
掲載終了予定日: