【配属先】
病棟
【職務内容】
■相談員業務全般
・医療相談(外来・入院)
・転院調整と退院支援
・無料低額診療事業の相談受付
・生活困窮者支援事業(済生会独自の事業)の運営
・連携機関との連絡・調整、関連する会議への参加等。
給与
月給
173,000円 ~ 213,000円
●月収
17.3万円 ~ 21.3万円 程度
●給与備考
■基本給:173,800円~213,000円
■昇給:1月あたり 2,500 円 ~5,600 円(過去実績)
■賞与:年2回 計7.00ヶ月分(過去実績)※賞与支給月(率)については2年目の実績
昇給
あり(昇給あり)
賞与
あり(賞与あり (年2回))
諸手当
●住宅手当
あり
支給限度26,000円
●寮・社宅・借上制度
支給限度26,000円
●その他手当
時間外勤務手当:あり、扶養手当:あり
勤務日数・時間
18時終業可
就業時間1 08時 15分 ~ 16時 45分 休憩(60分)
休日・休暇
年間休日122日
初年度有給10日
【休日休暇】その他休暇、完全週休2日制(土・日)、有給休暇、祝日
待遇・福利厚生
●社会保険
健康保険、労災保険、厚生年金保険、雇用保険
●福利厚生
財形貯蓄
退職金あり
■退職金制度/あり(勤続年数3年以上)■定年制/あり(定年年齢一律60歳)■再雇用制度/あり(上限年齢上限65歳まで■入居可能住宅/単身用あり
キャリアアドバイザーからの一言
熊本県宇城市に位置する病院での募集です。こちらの法人は年間休日が122日あり、土日祝日休みのためプライベートの時間も確保しやすいです。また、賞与の支給は過去実績ではありますが、基本給の7か月分を年間で支給があったこともり、個人の頑張りが評価される環境です。マイカー通勤も可能なため安心です。ご興味のある方には面接のポイントをお伝えしますので、お気軽にお問い合わせください。
事業所情報1
●施設種別
ケアミックス病院
●病床数
128床
●病院・施設機能
機能評価認定
事業所情報2
●設備情報
オーダリングあり、電子カルテ
応募要件
●資格
社会福祉士
●必要経験
■社会福祉士 必須 ■普通自動車運転免許 必須
■経験不問
■必要なPCスキル Excel、Word、PowerPoint
募集人数
1名
応募方法
「この求人に問い合わせる」ボタンからお問い合わせください
採用プロセス
【転職支援サービス】転職支援サービスの求人のため、お問い合わせ頂いた後、キャリアアドバイザーからご案内いたします。
※募集停止中の求人の場合は、最新の募集状況を含めてご案内致します。
アクセス
勤務地
熊本県 宇城市 三角町波多775-1
通勤手段
車通勤可
電車
①JR三角線 波多浦駅 徒歩14分
通勤手段
車通勤可
法人情報
法人名 | 社会福祉法人恩賜財団済生会 みすみ病院 |
---|---|
本社 | 熊本県宇城市三角町波多775-1 |
従業員数 | 251名 |
上場 | 無し |
事業内容 | 【病床数】一般病床140床(うち回復期リハビリ病棟 40床、亜急性期病床26床) 【診療科目】内科、外科、神経内科、脳神経外科、整形外科、循環器内科、心臓血管外科、消化器内科、腎・泌尿器科、麻酔科(尾方信也)、リハビリテーション科 【医療設備】MRI(1.5tesla)、CT(マルチスライス64列)、X線TV装置、CR装置マンモグラフィ、骨密度測定装置(腰椎)、外科用イメージ装置、超音波画像診断装置(心臓・腹部・体表・甲状腺 等)、脳外科手術用顕微鏡、脳波計、トレッドミル装置、関節鏡、消化器内視鏡、泌尿器内視鏡、気管支鏡、電子カルテ、手術室2室、患者搬送車1台、ヘリポート |
最終更新日:2025/02/27
掲載終了予定日:
ソーシャルワーカー / 正職員
熊本県 菊池市 大琳寺75番地3
月給 211,000円 ~ 315,000円
詳細を見る
ソーシャルワーカー / 正職員
熊本県 熊本市中央区 岡田町12-24
月給 168,000円 ~ 186,000円
詳細を見る
ソーシャルワーカー / 正職員
熊本県 熊本市北区 竜田陣内1-3-10
年収 280万円 ~ 313万円
詳細を見る
ソーシャルワーカー / 正職員
熊本県 阿蘇郡南阿蘇村 大字立野185-1
月給 166,000円 ~
詳細を見る